
336: 2022/11/10(木) 20:14:09.33 ID:c8ze+JPr0
土地は嫌がらせで埋まってるだけだから増やしても意味ねぇな
どうせ嫌がらせで埋められるし買うだけで利用されてない土地多すぎだわ
どうせ嫌がらせで埋められるし買うだけで利用されてない土地多すぎだわ
338: 2022/11/10(木) 20:47:17.64 ID:oeWvDQYC0
今は維持にノルマも無いし買っただけの家ばかりになるのはしゃあない
タイマーがまともに動けばもう追加はいらんと思うがね
タイマーがまともに動けばもう追加はいらんと思うがね
339: 2022/11/10(木) 20:51:45.23 ID:0VePLE2Q0
解除とか見逃したらこえーから俺律儀に毎月全部のハウスにはいっとるわ
実際はフレなりなんなりの話題で出るから知らないなんてことにはならねえとは思うけどな
実際はフレなりなんなりの話題で出るから知らないなんてことにはならねえとは思うけどな
340: 2022/11/10(木) 21:09:20.64 ID:dD8lKd+td
突然の解除怖いよね
俺も熊本震災だかの前後で1年くらい休止してたけど復帰してハウス入った時
没収カウントダウンリセットだかのアナウンス出て
ギリギリ没収されずに済んだけど今考えるとぞっとする
俺も熊本震災だかの前後で1年くらい休止してたけど復帰してハウス入った時
没収カウントダウンリセットだかのアナウンス出て
ギリギリ没収されずに済んだけど今考えるとぞっとする
342: 2022/11/10(木) 21:18:40.33 ID:DaLBjKLx0
さっさとタイマー解除しろや
341: 2022/11/10(木) 21:16:15.08 ID:molTplXu0
明日のPLLで土地追加の話来るかな、個人ハウスのボイジャー的なやつも気になるが
344: 2022/11/11(金) 00:57:12.91 ID:6UDn2Mfz0
一応PLLで土地追加アナウンスの予定ではある
順当に行けば+3か+6区だが二倍になって希少価値崩壊もネタ的にいいか
順当に行けば+3か+6区だが二倍になって希少価値崩壊もネタ的にいいか
345: 2022/11/11(金) 06:42:38.48 ID:lHr5tp+z0
本命:+3区
対抗:+6区
大穴:拡張区2
対抗:+6区
大穴:拡張区2
346: 2022/11/11(金) 08:41:37.20 ID:o3+X+K410
倍になっても個人Lは当たる気がせんわ
347: 2022/11/11(金) 09:10:40.08 ID:e/zpMUEt0
ログイン戦争引っ越し優遇に戻してもらうしか
348: 2022/11/11(金) 09:11:17.45 ID:fYVtM4tM0
実装時期も明言されていないよな
351: 2022/11/11(金) 10:17:20.34 ID:6UDn2Mfz0
土地追加の実装時期を発表する予定 過去の実績を見れば来年2月+3区が最有力
354: 2022/11/11(金) 10:26:09.58 ID:YhIwheF4d
斜め上で1垢1FC1個人なんて制限してきそう。複垢持ちは余裕だろうけどね。
355: 2022/11/11(金) 10:33:07.81 ID:rIuBRgbF0
どうせこれ実施しても現在複数所持してる奴から剥奪はしねえだろって思ってるからだからだが
1垢1FC1個人は土地たりなくて土地追加すんならとっくにやるべき事ではある
まぁ取り上げられる事になった場合はどの土地を残すかはメインの所持してる土地で決定だが・・・良土地をメインでとってない場合は迷う奴もいそうだ


1垢1FC1個人は土地たりなくて土地追加すんならとっくにやるべき事ではある
まぁ取り上げられる事になった場合はどの土地を残すかはメインの所持してる土地で決定だが・・・良土地をメインでとってない場合は迷う奴もいそうだ
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1666948746/