442: 2022/11/08(火) 11:50:26.57 ID:ueaKSxtl0
ナイトの方が嬉しい理由ってなんだ?
443: 2022/11/08(火) 11:52:48.19 ID:Kc9VxJqI0
単にナイトの方がIDで強い
445: 2022/11/08(火) 11:55:30.56 ID:zeizSclor
戦士と暗黒の方が安定する気がするが知らん間にナイトがID番長になってたんか
457: 2022/11/08(火) 12:43:37.06 ID:Lw73Z/Hf0
IDでナイトが強いって具体的にどんなところが?
インビンは強いけど今のまとめ数制限されるIDじゃそこまで活かせないし
魔法の自己回復力も優れてるけどレクのリキャ的に次のグループには上がり切らないしで微妙に使いにくくない?
インビンは強いけど今のまとめ数制限されるIDじゃそこまで活かせないし
魔法の自己回復力も優れてるけどレクのリキャ的に次のグループには上がり切らないしで微妙に使いにくくない?
460: 2022/11/08(火) 12:50:35.85 ID:LnnjlHFF0
ID性能なんて比較する意味あんのかと思うが個人的に気になるんだよなぁ
TA見る感じ戦>>暗ナ>ガって感じか?
TA見る感じ戦>>暗ナ>ガって感じか?
465: 2022/11/08(火) 13:02:03.15 ID:KSg17S6oM
エキルレタイムはヒラ抜きした戦士が最強に決まってる
だがCFじゃヒラ抜きできないから結局バーストが強い暗黒
暗黒がレンジ以上に範囲強すぎてその高火力を生かすために範囲LBは雑魚で使わずボスに範囲LB回す方が強い始末
ライトちゃん的には安定性がある戦ナが番長ってだけだろ
だがCFじゃヒラ抜きできないから結局バーストが強い暗黒
暗黒がレンジ以上に範囲強すぎてその高火力を生かすために範囲LBは雑魚で使わずボスに範囲LB回す方が強い始末
ライトちゃん的には安定性がある戦ナが番長ってだけだろ
470: 2022/11/08(火) 13:15:41.92 ID:Lw73Z/Hf0
>>465
戦士よりも上って言うからどういう根拠なのかなって気になったんだよな
3DPSの場合でもCF想定してもナイトが上になるとは思えなくて
戦士よりも上って言うからどういう根拠なのかなって気になったんだよな
3DPSの場合でもCF想定してもナイトが上になるとは思えなくて
475: 2022/11/08(火) 13:58:43.68 ID:fzPq58VL0
なんだかんだ雑に威力上がったおかけで、ナイトの範囲火力も結構高い とくに2体目以降の減衰なし威力1000のコンフィテオルは気持ちいい 次までにレクホのリキャ戻らないという場合は最初のグループ接敵時にすぐレクホ打っておけばちょうどいいよ
477: 2022/11/08(火) 14:18:14.81 ID:LnnjlHFF0
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1667629746/