
62: 2022/11/05(土) 23:40:23.97 ID:0yWtyMEHa
カジュアル層は木人なんて叩いてスキル回し確認したりしないからDoTもなくて方向指定もない光ったボタンポチるだけの踊り子や召喚みたいなシンプルなのがいいんだよ
これ以上難しくしたり、弱くしたりするとそいつらが離れていっちゃう
これ以上難しくしたり、弱くしたりするとそいつらが離れていっちゃう
63: 2022/11/05(土) 23:42:55.34 ID:BNH/+OYA0
7.0あたりで基本コンボが1ボタンになると思う
PvPみたいに
PvPみたいに
64: 2022/11/05(土) 23:50:47.37 ID:0yWtyMEHa
>>63
カジュアル層のためにslothcomboみたいなのは必要だよな
配信者とか見てるとどいつもNPC操作のイベントでこのスキルがまとまってるのいいね~って言ってるしな
単一ルートのコンボやprocはまとめないとだるいよ
機工士の基本コンボ、詩人の単体と範囲のprocあたりは簡単にまとめられるだろうにな
カジュアル層のためにslothcomboみたいなのは必要だよな
配信者とか見てるとどいつもNPC操作のイベントでこのスキルがまとまってるのいいね~って言ってるしな
単一ルートのコンボやprocはまとめないとだるいよ
機工士の基本コンボ、詩人の単体と範囲のprocあたりは簡単にまとめられるだろうにな
76: 2022/11/06(日) 02:15:12.07 ID:z1xFpyM/0
>>63
正直コンボルートはまとめても良い気がするな
アビとかメカニクス増やしていくつもりなら基本コンボに枠取られてるの解放した方がよさそうだ
正直コンボルートはまとめても良い気がするな
アビとかメカニクス増やしていくつもりなら基本コンボに枠取られてるの解放した方がよさそうだ
77: 2022/11/06(日) 02:33:54.26 ID:rfF/BaPf0
まあ特にコンボ2ルートあるジョブはウェポンスキルだけでホットバーかなり圧迫されるからまとめて欲しいはある
78: 2022/11/06(日) 02:49:39.38 ID:Wfe1UqJm0
タゲサだけじゃ飽き足らずどんだけタンクメレー甘やかす気なんだ
79: 2022/11/06(日) 02:51:20.32 ID:QMkmtvkA0
メレーってすぐ楽しようと考えるよな
80: 2022/11/06(日) 03:10:05.09 ID:7wTtSFN+d
楽しようと考えてる奴はメレーなんて選ばないけどな
82: 2022/11/06(日) 03:49:10.51 ID:QMkmtvkA0
>>80
今のメレーはどのロールよりも楽してるけどな
今のメレーはどのロールよりも楽してるけどな
81: 2022/11/06(日) 03:46:23.97 ID:KlluZYjYM
モンクのコンボ1ボタンになったらクソ楽になるな
117: 2022/11/06(日) 09:28:42.62 ID:JpoBd0csd
>>81
PvPのモンクの方がムズいだろ
同じボタン何回押させる気だよってなるわ
SSさえ調整してあればモンクは前より楽
PvPのモンクの方がムズいだろ
同じボタン何回押させる気だよってなるわ
SSさえ調整してあればモンクは前より楽
83: 2022/11/06(日) 04:12:20.80 ID:Vsfys7u60
メレーもレンジもやるけどたまにレンジやるとクソ楽だなーってなるわ
メレーはタンク下手糞だとイラつくしな
メレーから方向指定もなくなったらクソデカタゲサとあわせてレンジと変わらんと言っていいと思うがなんやかんやケツ追いかけ回さなきゃいけないのはだるい
メレーはタンク下手糞だとイラつくしな
メレーから方向指定もなくなったらクソデカタゲサとあわせてレンジと変わらんと言っていいと思うがなんやかんやケツ追いかけ回さなきゃいけないのはだるい
85: 2022/11/06(日) 05:16:56.25 ID:2xLiLa7u0
A→B→Cってルート固定のコンボはPvPのワンボタン化していいよ
86: 2022/11/06(日) 05:25:31.52 ID:33W5ZuVhM
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1667629746/