582: 2022/10/29(土) 11:26:00.01 ID:cbFvBor20
ここ見てると両立できずに破局したり揉めてる人だらけな感じするけど、しっかり両立できてる人も多いのは事実。
584: 2022/10/29(土) 13:01:24.30 ID:zmQ9RHef0
両立出来てるように見えて誰かが割くってたりするからな
635: 2022/10/31(月) 17:24:34.40 ID:tjDqgK7ka
相方より古くからの付き合いがある固定を辞めさせようとする相方ってその時点でだいぶ地雷だと思うんだが、固定辞める決断する奴凄いな
普通の神経してたら固定あるのわかってて相方になったわけだから、そこはそのままやらせておいてあげるもんだと思うんだが
普通の神経してたら固定あるのわかってて相方になったわけだから、そこはそのままやらせておいてあげるもんだと思うんだが
638: 2022/10/31(月) 17:33:14.08 ID:wis2GY2n0
>>635
自分も同意見だわ
リアルで相手のコミュニティに特別大きな問題があるわけではないのに、構ってもらうために抜けさせるのって恋愛経験あんまない地雷が多いイメージだったんだけど
ここにそういう人沢山いてビックリしてた
恋人以外何も残らないってのは良いことないよね
自分も同意見だわ
リアルで相手のコミュニティに特別大きな問題があるわけではないのに、構ってもらうために抜けさせるのって恋愛経験あんまない地雷が多いイメージだったんだけど
ここにそういう人沢山いてビックリしてた
恋人以外何も残らないってのは良いことないよね
636: 2022/10/31(月) 17:29:24.29 ID:i+dfSWN/0
振り回されるのが好きな奴もいるし好き好きじゃね
641: 2022/10/31(月) 18:17:38.90 ID:/hAe5Rho0
相方のために固定抜けるて、巻き込まれた固定メンバーは裏でドン引きして陰口叩いてるだろうな
642: 2022/10/31(月) 18:19:14.67 ID:4iR0Ri8Aa
君のために抜けるみたいな英断してみせたつもりのガ〇〇なんだしどっちもどっちだね
643: 2022/10/31(月) 18:37:55.16 ID:1plAa1Ioa
固定にはいい迷惑だよな
そういうことする奴が多いから相方持ちは固定応募落とされやすい
そういうことする奴が多いから相方持ちは固定応募落とされやすい
644: 2022/11/01(火) 01:55:45.68 ID:8lMJzyYe0
いつでも一緒に居るのが当然、お互いを最優先して当たり前
そんな関係疲れるし世界狭すぎて窮屈
そんな関係疲れるし世界狭すぎて窮屈
646: 2022/11/01(火) 11:33:30.39 ID:ILSiZynQa
逆に言うならそこまで相方に固執する人はフレが多い人や固定持ちを相方に選ぶべきではないとも言える
648: 2022/11/01(火) 12:35:45.71 ID:dUvDJs8ba
>>646
まあリアルでもそうだけど付き合うようになってから初めてお互い「ここまでとは思ってなかった」みたいなのも多いんだろうね
まあリアルでもそうだけど付き合うようになってから初めてお互い「ここまでとは思ってなかった」みたいなのも多いんだろうね
649: 2022/11/01(火) 12:48:16.25 ID:dByo78tfa
同類同士くっつけたら一番いいんだろうけど、恋愛脳(特に♀)の中には一定数、自分はそうじゃないのにむしろ絶零式勢好む奴らがいるんだよな。
謎にそういうやつほど固定活動に文句言うタイプが多い。
俺の周りにはと念の為補足するけどどこ行っても見る光景なんだよね。
謎にそういうやつほど固定活動に文句言うタイプが多い。
俺の周りにはと念の為補足するけどどこ行っても見る光景なんだよね。
651: 2022/11/01(火) 13:15:33.81 ID:dUvDJs8ba
>>649
絶零式勢にもほんわかライトちゃんを好んで落としたがるやついるからなあ
勢零式ガツガツやってるような女は嫌だっていう層
ライトちゃんに癒しを求めてるらしいけどそれならそれなりにケアしてやれやとは思う


絶零式勢にもほんわかライトちゃんを好んで落としたがるやついるからなあ
勢零式ガツガツやってるような女は嫌だっていう層
ライトちゃんに癒しを求めてるらしいけどそれならそれなりにケアしてやれやとは思う
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1662530352/