
805: 2022/10/28(金) 10:31:02.18 ID:MkI3SeStd
ナイト60になってクレメンシーとかいう明らかに今までと異質なスキル覚えたんですが使い所はいつですか?
詠唱とMP消費あるからST用かカウンターヒール用?
詠唱とMP消費あるからST用かカウンターヒール用?
811: 2022/10/28(金) 11:22:43.40 ID:VIgaoGhe0
>>805
先の話だけど遊びでオメガ零式4層ソロとかやる時に役立つ
先の話だけど遊びでオメガ零式4層ソロとかやる時に役立つ
806: 2022/10/28(金) 10:34:25.31 ID:u8cjlEA30
回復はヒーラーの役割なので基本的には使わない
どうしてもHP回復が間に合わない時に緊急で使うスキル
どうしてもHP回復が間に合わない時に緊急で使うスキル
807: 2022/10/28(金) 10:39:48.94 ID:j5uYM+i0F
まぁ普段中々使わんよね
エウレカとかボズヤとかで、ソロでモブまとめ狩りする時なんかは便利
エウレカとかボズヤとかで、ソロでモブまとめ狩りする時なんかは便利
808: 2022/10/28(金) 10:55:57.96 ID:281X72j00
クレメンはIDでヒラが床舐めた時にヒラの代わりをするスキル
普段は使わない
普段は使わない
814: 2022/10/28(金) 11:44:16.14 ID:u8cjlEA30
戦闘前にヴェール→クレメンシースタートはありだけど戦闘中にヴェールやって自分でクレメンシーして貼る事はないかな
Lv84以降になると魔法剣コンボにHP回復効果が付いて割れるようになるからそれすらもやらなくなる
Lv84以降になると魔法剣コンボにHP回復効果が付いて割れるようになるからそれすらもやらなくなる
816: 2022/10/28(金) 12:15:59.89 ID:IqVRvX/Xp
想定外のピンチ以外でそんなことやってるナイトは地雷だよ
818: 2022/10/28(金) 13:17:28.20 ID:39fcLJVcM
クレメン連打は単純に初心者なだけだと思う。
あとは、ヒールのタイミングすこし遅めだと自己回復始めるやつもたまにいるかな?
ヒーラーからは嫌われるだろうが、IDの進行とかなら本人が楽しいならまぁいいんじゃなかろうか。
あとは、ヒールのタイミングすこし遅めだと自己回復始めるやつもたまにいるかな?
ヒーラーからは嫌われるだろうが、IDの進行とかなら本人が楽しいならまぁいいんじゃなかろうか。
819: 2022/10/28(金) 13:45:22.98 ID:YF7aNrIqd
占星やってる時にディグニティ構えてるくらいのタイミングでクレメンシー使ってる人いて少し悲しくなる事はあるなw
820: 2022/10/28(金) 13:57:15.14 ID:u8cjlEA30
IDの占星自体が信用されてないからしょうがない
レベリング以外ではIDで使わないしレベリング中だと慣れてないだろうと思って保険厚めに動く
レベリング以外ではIDで使わないしレベリング中だと慣れてないだろうと思って保険厚めに動く
848: 2022/10/28(金) 19:22:41.68 ID:ps3fr6V7a
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1665914620/