252: 2022/10/19(水) 22:38:17.97 ID:ncOLZpPQ0
>>250
やめろ周回がきつくなる
やめろ周回がきつくなる
259: 2022/10/19(水) 23:22:37.27 ID:TvXT/AVz0
>>252
ずっと同じような巨人ばっかやるほうがきつくね…?
まあ楽なラスボスのルートに面倒な中ボス入れられたりしたらそれはそれで面倒だけども
ずっと同じような巨人ばっかやるほうがきつくね…?
まあ楽なラスボスのルートに面倒な中ボス入れられたりしたらそれはそれで面倒だけども
262: 2022/10/19(水) 23:27:52.83 ID:7zjxOXuA0
>>259
初回はいろんなボスいたほうが面白いんよ、2回くらい攻撃食らって理解してよけれるようになってってさ
でも周回が必要になってくると脳○でできる同じボスの方が助かる
同じような巨人を倒し続けるのとギミックが毎回変わるボスをやり続けるのでも周回する必要があるという苦痛においては同じだから楽なほうがいい
まあ俺個人の意見だけど
初回はいろんなボスいたほうが面白いんよ、2回くらい攻撃食らって理解してよけれるようになってってさ
でも周回が必要になってくると脳○でできる同じボスの方が助かる
同じような巨人を倒し続けるのとギミックが毎回変わるボスをやり続けるのでも周回する必要があるという苦痛においては同じだから楽なほうがいい
まあ俺個人の意見だけど
264: 2022/10/19(水) 23:41:52.48 ID:ncOLZpPQ0
>>259
周回だとマンネリもキツイけども結局、中ボスが別の物になっても
覚えたあとはマンネリになるんじゃないかなーってっちょっと思ったので
別ボスで面白くてもいいけども。あくまで個人的な考えですので気にせず
周回だとマンネリもキツイけども結局、中ボスが別の物になっても
覚えたあとはマンネリになるんじゃないかなーってっちょっと思ったので
別ボスで面白くてもいいけども。あくまで個人的な考えですので気にせず
266: 2022/10/19(水) 23:42:51.10 ID:cYHEM/Az0
>>250
コストガでボス増やすのは無理だからギミック違いで妥協したってPLLでいってたでしょ
コストガでボス増やすのは無理だからギミック違いで妥協したってPLLでいってたでしょ
285: 2022/10/20(木) 01:07:23.58 ID:uj7gHO4qr
>>250
あの巨人は設定上、地下世界の探索中にヒカセンと遭遇して散る訳で
どこのルートもたまたま出会う必要があるからね
ある意味これで正しいと言うか、ヒカセンも運営もラクラクでニッコリ
あの巨人は設定上、地下世界の探索中にヒカセンと遭遇して散る訳で
どこのルートもたまたま出会う必要があるからね
ある意味これで正しいと言うか、ヒカセンも運営もラクラクでニッコリ
251: 2022/10/19(水) 22:38:12.41 ID:GgjV5SGma
中ボスはほぼ変わらないのキッツいな
268: 2022/10/19(水) 23:46:29.35 ID:YJTESn4H0
思ったよりバリエーションが少なかったけどこんなもんか…
271: 2022/10/20(木) 00:05:04.60 ID:1sX8l9jG0
中ボスが飽きる
ルートによってちょっとギミック変わる程度だしもうちょっとド派手に変えてくれよ
ルートによってちょっとギミック変わる程度だしもうちょっとド派手に変えてくれよ
258: 2022/10/19(水) 23:16:21.19 ID:7zjxOXuA0
叩かれすぎたから次回はもっと面倒にするとかそういう方向だけはやめてほしい
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1666106025/