6: 2022/10/13(木) 15:36:19.21 ID:aaOPFf0C0
>>3
無料のPSO2のがお手軽なんちゃうか??
無料のPSO2のがお手軽なんちゃうか??
8: 2022/10/13(木) 15:37:02.00 ID:euoWNivya
>>6
内容の話や
内容の話や
13: 2022/10/13(木) 15:37:55.24 ID:aaOPFf0C0
>>8
新規がすぐに追いつける的な話なんか
新規がすぐに追いつける的な話なんか
7: 2022/10/13(木) 15:36:21.60 ID:BaSSYMl20
WOW移民
9: 2022/10/13(木) 15:37:19.62 ID:aaOPFf0C0
他と圧倒的に違うとこってなんなんや
14: 2022/10/13(木) 15:38:08.86 ID:GLh14nU/0
>>9
運営
運営
16: 2022/10/13(木) 15:38:35.13 ID:BaSSYMl20
それなりのブランドとそこそこのゲーム性、定期的なアプデ等
基本的なものが揃ってるMMOが他にないだけや
基本的なものが揃ってるMMOが他にないだけや
18: 2022/10/13(木) 15:39:03.92 ID:mANzdjD20
無難だから
ずっとここにいたいと思うことはない
ずっとここにいたいと思うことはない
23: 2022/10/13(木) 15:40:54.18 ID:BaSSYMl20
言うてストーリーは他のMMOと比べて大分ちゃんとしてるやろ
MMOの皮被ったオフゲー的な見方できなくもない
MMOの皮被ったオフゲー的な見方できなくもない
24: 2022/10/13(木) 15:41:07.45 ID:mh2b87tzd
初期のコンテンツ不足な時期を走り切る体力があったからや
26: 2022/10/13(木) 15:41:35.24 ID:eSgLIVMF0
対岸からだと新生してからずっと調子良さそうに見えてたけど過疎過疎やったんか?
31: 2022/10/13(木) 15:42:52.29 ID:GLh14nU/0
>>26
蒼天のシナリオ終わった後はエンドコンテンツ難しくし過ぎて結構ヤバい気配あった
紅蓮からライト向けのゲームとして方向転換してから右肩上がり
蒼天のシナリオ終わった後はエンドコンテンツ難しくし過ぎて結構ヤバい気配あった
紅蓮からライト向けのゲームとして方向転換してから右肩上がり
28: 2022/10/13(木) 15:42:10.51 ID:YscRmDhBa
カジュアル層を軽視しなかったから
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665642860/