22: 2022/10/02(日) 22:24:06.93 ID:UZvQ2C+40
高難易度だけdc跨いでマッチングできるようにするのがベスト
24: 2022/10/02(日) 22:56:01.33 ID:ERzXIDw+a
募集を統合すれば良い
そのうちやるだろ
そのうちやるだろ
27: 2022/10/02(日) 23:16:43.65 ID:IeC8guoB0
今起きてる問題とこれから起きるであろう問題は大方見えてるんだけど打開策というか運営がどういう対応だしてくるか分からんわ
というかまず問題として認識してるからどうかが気になる所
というかまず問題として認識してるからどうかが気になる所
28: 2022/10/02(日) 23:16:55.73 ID:PL1ccFAI0
マナに行ったところで零式クリアしやすいとかなくね?
頭悪いミーハーって感じがする
頭悪いミーハーって感じがする
29: 2022/10/02(日) 23:21:00.85 ID:PRJofvDG0
トラベラーはダイスの最大値が89になります
31: 2022/10/03(月) 00:00:40.43 ID:0XhlSS12d
まぁ実際Meteorのコミュニティ機能しなくなったからなぁ。
結局一部のフレとManaでPT組んで零式やってる。
結局一部のフレとManaでPT組んで零式やってる。
32: 2022/10/03(月) 00:05:56.65 ID:mK18rQSva
人口を均一化するって意味ではメテオにだけ優遇鯖置くとかでいけそうなんだけど新規ばかりになってしまう
メテオに呼びたいのは既プレイヤーなのでメテオだけにハウジング追加とかいいかもしれない
フォーラム荒れまくるだろうけど
だったらメテオに行けばいーじゃんってことで
メテオに呼びたいのは既プレイヤーなのでメテオだけにハウジング追加とかいいかもしれない
フォーラム荒れまくるだろうけど
だったらメテオに行けばいーじゃんってことで
33: 2022/10/03(月) 00:08:40.20 ID:mK18rQSva
ただ零式クリア率が低いサーバがメテオに集中してるのは吉田も分かってるだろうから
今のMana一極化は問題だと思っていないかも知れない
Animaに入れなくなるみたいな実害への対応だけで終わりそうで怖い
今のMana一極化は問題だと思っていないかも知れない
Animaに入れなくなるみたいな実害への対応だけで終わりそうで怖い
34: 2022/10/03(月) 00:10:15.77 ID:8rRVimWMa
確かに問題ではあるけど
対応のしようがあるのか疑問
対応のしようがあるのか疑問
35: 2022/10/03(月) 00:25:16.55 ID:WiibpDWcd
やらんとは思うけどトラベラーはCF/RF使用不可能、募集掲示板使用不可にするとかかな
相互フレンドとのみPTを組めて、その状態でそのDC民がリーダーの場合のみファインダーおよび募集板の利用が可能とかね
募集をでかるかどうかでもうひとつ縛りをいれることもできるね
相互フレンドとのみPTを組めて、その状態でそのDC民がリーダーの場合のみファインダーおよび募集板の利用が可能とかね
募集をでかるかどうかでもうひとつ縛りをいれることもできるね
37: 2022/10/03(月) 00:32:46.48 ID:nq6dGAlEa
>>35
DC再編成のタイミングでこの仕様ならあまり文句は出なかったかも知れないけど今からやるのは厳しそうだよなぁ
DC再編成のタイミングでこの仕様ならあまり文句は出なかったかも知れないけど今からやるのは厳しそうだよなぁ
36: 2022/10/03(月) 00:30:53.02 ID:hFDMzZl70
トラベるのは零式民だけだろ
FCやLSが機能不全なのはトラベル関係なくないか?
FCやLSが機能不全なのはトラベル関係なくないか?
46: 2022/10/03(月) 01:07:35.71 ID:cSAhM4JJa
>>36
零式以外のコンテンツも明らかに過疎ってるよ
零式以外のコンテンツも明らかに過疎ってるよ
38: 2022/10/03(月) 00:34:41.64 ID:P2nPW/5q0
dcトラベルしての待ち時間に何もすることないのがつらい
リテ、無人島、伝説素材このくらいできればまだマシになる
リテ、無人島、伝説素材このくらいできればまだマシになる
40: 2022/10/03(月) 00:36:22.55 ID:nq6dGAlEa
>>38
そう
何もすることないから3国に留まって重くなるんだよね
そう
何もすることないから3国に留まって重くなるんだよね
39: 2022/10/03(月) 00:35:04.93 ID:rSfiVyP+0
14時間放送の質問コーナー的なやつに取り上げられたらいいな
41: 2022/10/03(月) 00:37:51.54 ID:sRgvlE3/x
>>39
そうそれな
14時間放送前に問題が盛り上がればいいなと
みんなも原状どんな影響が出てるかとか小さな事でもいいからどんどん書き込んでくれ
そうそれな
14時間放送前に問題が盛り上がればいいなと
みんなも原状どんな影響が出てるかとか小さな事でもいいからどんどん書き込んでくれ
42: 2022/10/03(月) 00:44:22.51 ID:pAJHOBaha
こんな状況になってしまったことに絶望してモチベだだ下がりのLSメンが多数発生しております
43: 2022/10/03(月) 00:45:02.77 ID:GPIlObeJ0
①トラベル民がやる事なくて3国に滞在、鯖が重くなっている
②マナのレイド募集が多すぎて逆にパーティ募集の使い勝手が悪くなっている
③マナへ行くトラベル民が増えホームDCの募集やルレが過疎りマケボの流通等も差が出ている
④エレガイアメテオのトラベル民が増えFCやCWLSでの交流が減りコミュニティがゆっくりと死んでいっている
今の所問題はこの辺か?
②マナのレイド募集が多すぎて逆にパーティ募集の使い勝手が悪くなっている
③マナへ行くトラベル民が増えホームDCの募集やルレが過疎りマケボの流通等も差が出ている
④エレガイアメテオのトラベル民が増えFCやCWLSでの交流が減りコミュニティがゆっくりと死んでいっている
今の所問題はこの辺か?
44: 2022/10/03(月) 00:48:55.37 ID:WiibpDWcd
トラベル可能なDCを週がわりでひとつにするとかも面白いね
45: 2022/10/03(月) 00:59:22.48 ID:ylOCbcI80
1番手っ取り早くて運営も特に新しいシステム開発しなくてもできることは、メジャーパッチごとに全サーバーごちゃまぜシャッフルなんじゃない
毎回クラス替えみたいで楽しいじゃん
毎回クラス替えみたいで楽しいじゃん
74: 2022/10/03(月) 10:35:33.02 ID:l4QXe6FDM
>>45
cwls死ぬが
cwls死ぬが
79: 2022/10/03(月) 10:44:38.52 ID:ddTKVnuZp
>>74
マナ以外は今CWLSどころかFCも死にかけてるんだから平等にできない上にこのまま偏り続けるなら全員不平等にすればいいっていう考え方かな
マナ以外は今CWLSどころかFCも死にかけてるんだから平等にできない上にこのまま偏り続けるなら全員不平等にすればいいっていう考え方かな
81: 2022/10/03(月) 10:47:10.83 ID:l4QXe6FDM
>>79
ガイアだけどそこまでてはねーけど
普通に自鯖にいて、募集ないときだけmanaに行く程度
メテオは知らん
ガイアだけどそこまでてはねーけど
普通に自鯖にいて、募集ないときだけmanaに行く程度
メテオは知らん
48: 2022/10/03(月) 01:16:15.19 ID:sRgvlE3/x
マナにもデメリットは出ているけど、デメリットの面は今はまださほど大きくなっていない
ここ2週間ぐらいの間に複数のフレンドや知り合いがホームワールド変更サービスを使ってマナに引っ越して行った
この流れが続けばマナDCのデメリットも必ず拡大してくる
ここ2週間ぐらいの間に複数のフレンドや知り合いがホームワールド変更サービスを使ってマナに引っ越して行った
この流れが続けばマナDCのデメリットも必ず拡大してくる
51: 2022/10/03(月) 01:21:39.94 ID:cWG3yhb+a
>>48
うちのFCもDC再編のタイミングではメテオに残ることを決めたけど
ここ最近の惨状を見て取り敢えずManaにみんなでサブでFCを作っていつでもハウジングに応募できるよう準備を始めた
うちのFCもDC再編のタイミングではメテオに残ることを決めたけど
ここ最近の惨状を見て取り敢えずManaにみんなでサブでFCを作っていつでもハウジングに応募できるよう準備を始めた
49: 2022/10/03(月) 01:17:57.07 ID:cWG3yhb+a
14時間放送で扱うとしたらLIVE Q&Aくらいか
PLLも直樹の部屋もゲストいるから無理そうだ
古代の民の迷宮にアライアンスで入って質問、DCと鯖は当日発表らしい
メテオは選ばないんだろうな
PLLも直樹の部屋もゲストいるから無理そうだ
古代の民の迷宮にアライアンスで入って質問、DCと鯖は当日発表らしい
メテオは選ばないんだろうな
50: 2022/10/03(月) 01:21:20.35 ID:Od8gdn030
運営がメテオはぶるのか・・・
52: 2022/10/03(月) 01:28:10.01 ID:P2nPW/5q0
Lハウス捨てたくないがこの状況が改善することはなさそうだし、本気でマナへの移転考えた方がいいな
53: 2022/10/03(月) 01:37:39.03 ID:sRgvlE3/x
マナのデメリットについて触れてみたけど、分かり切ったことではあるがマナ以外のDCに及んでいるデメリットは比べものにならない程大きい
FF14新生史上で最大級の大問題・大失敗だと思う
個人的にはFCやLSのチャットが他DCにも通じるならマナに集まるのは別にかまわないかなと思っているが
メテオDCが出来たときのCWLSの仕様変更を見るにこれは絶望的
MMOなんだから仲間との何気ないチャットぐらい楽しませて欲しい
このままでは本当にコミュニティが崩壊してしまう
一日でも早くの対応が必要
FF14新生史上で最大級の大問題・大失敗だと思う
個人的にはFCやLSのチャットが他DCにも通じるならマナに集まるのは別にかまわないかなと思っているが
メテオDCが出来たときのCWLSの仕様変更を見るにこれは絶望的
MMOなんだから仲間との何気ないチャットぐらい楽しませて欲しい
このままでは本当にコミュニティが崩壊してしまう
一日でも早くの対応が必要
60: 2022/10/03(月) 03:11:12.97 ID:FiFJ1qIAa
>>53
とりあえずチャットが通じればマナ行こうがいいんだよな
会話が盛り上がればどこかに集まるかって流れになるんだし
とりあえずチャットが通じればマナ行こうがいいんだよな
会話が盛り上がればどこかに集まるかって流れになるんだし
54: 2022/10/03(月) 01:38:04.76 ID:hv+N2zEka
Manaのいくつかのサーバー見てきたけどFC用のエンピの土地、Sなら抽選無しで行けるくらいには空いてるね
これもそろそろ早い者勝ちだろうな
これもそろそろ早い者勝ちだろうな
66: 2022/10/03(月) 08:17:00.16 ID:16rBszSNd
零式民からすると固定の募集がDC単位で行われ分断されていたものが
DC不問で募集する固定がほとんどになり新しいコミュニティーが拡大していますね
また大量のトラベラーがエーテ付近にたむろするようになってグリもダハもものすごい賑わいのあるMMOに見えますし
根性版にあったような思い思いの場所に集まってダベる姿も見受けられとても懐かしい気分にひたれます
DC不問で募集する固定がほとんどになり新しいコミュニティーが拡大していますね
また大量のトラベラーがエーテ付近にたむろするようになってグリもダハもものすごい賑わいのあるMMOに見えますし
根性版にあったような思い思いの場所に集まってダベる姿も見受けられとても懐かしい気分にひたれます
68: 2022/10/03(月) 09:18:30.85 ID:M1STfD+k0
>>66
ほんとその通り。
Manaはね。
じゃあ他のDC特にMeteorはどうかと言うと
サ終直前のMMOになっちゃってるわけ。
出来て3ヶ月のDCなのによ?
ほんとその通り。
Manaはね。
じゃあ他のDC特にMeteorはどうかと言うと
サ終直前のMMOになっちゃってるわけ。
出来て3ヶ月のDCなのによ?
67: 2022/10/03(月) 08:23:52.77 ID:UYMMen2z0
マナで高難易度コンテンツやると重くてラグが酷いって状況にすれば解決しますよね
公開負荷テストが役に立ちますね
公開負荷テストが役に立ちますね
70: 2022/10/03(月) 09:57:29.74 ID:6nJVsVWDr
トラベラーはアスラかイクシに隔離しろ
73: 2022/10/03(月) 10:21:12.58 ID:PXicGJWMa
零式以外でDCトラベルってほぼ使われない気がするんだけどどうなんだろ
零式がhotな時期が過ぎれば治りそうなもんだけど
零式がhotな時期が過ぎれば治りそうなもんだけど
75: 2022/10/03(月) 10:36:03.82 ID:ddTKVnuZp
最新レイドコンテンツは3ヶ月くらい募集制限かけるとか?
それか夜間はDC毎の募集制限ありで昼は解放しておくとか
ユーザーイベとか手伝いとか普通にフレと遊ぶためにトラベルは使ってるし出身DCのコミュにも未だに顔出してるからトラベル無くなるのは困る
移動制限より募集関係に制約を設けて欲しい
それか夜間はDC毎の募集制限ありで昼は解放しておくとか
ユーザーイベとか手伝いとか普通にフレと遊ぶためにトラベルは使ってるし出身DCのコミュにも未だに顔出してるからトラベル無くなるのは困る
移動制限より募集関係に制約を設けて欲しい
77: 2022/10/03(月) 10:40:59.47 ID:l4QXe6FDM
>>75
単純な制限系は逆効果だと思うよ
少なからずmanaにDC移動するやつが出てきて、メテオあたりが恒久的に過疎る
単純な制限系は逆効果だと思うよ
少なからずmanaにDC移動するやつが出てきて、メテオあたりが恒久的に過疎る
78: 2022/10/03(月) 10:43:02.13 ID:16rBszSNd
懸念されてた鯖が重い零式が重いコンテンツ鯖重いが今のところ全くないんだよね
人が多くて重くなってんのはお前のPCだぞ
鯖リソースの振り分けだかなんだか知らないけどうまくやってるのね
アニマ民戻れない事件以降は分散してるようだし今のところは問題ない
人が多くて重くなってんのはお前のPCだぞ
鯖リソースの振り分けだかなんだか知らないけどうまくやってるのね
アニマ民戻れない事件以降は分散してるようだし今のところは問題ない
80: 2022/10/03(月) 10:45:55.20 ID:l4QXe6FDM
週替り位で、特定DCにコンテンツ攻略ボーナスでもつければいいんでね
エキスパ1万、零式5万とか
エキスパ1万、零式5万とか
82: 2022/10/03(月) 10:56:12.21 ID:wJ00dj1m0
零式の時期だけだし良いだろ
83: 2022/10/03(月) 11:02:05.80 ID:Ifmji22ca
Mana側はね
コミュニティ分断されて辞めちゃった人とかは帰ってこないだろ
コミュニティ分断されて辞めちゃった人とかは帰ってこないだろ
84: 2022/10/03(月) 11:13:32.69 ID:Mj7vknWV0
エレ住民だけど
固定以外で零式やる時はマナにいるな
そしてだんだんと固定活動以外でエレに帰らなくなって来た
最近AW作ったりしてたけど何故かマナでやってる
固定以外で零式やる時はマナにいるな
そしてだんだんと固定活動以外でエレに帰らなくなって来た
最近AW作ったりしてたけど何故かマナでやってる
86: 2022/10/03(月) 11:23:33.28 ID:paXzgxMh0
高難易度だけせめて2DCマッチング実現するべき
85: 2022/10/03(月) 11:17:08.45 ID:cVVe3ZxO0
何やるにしても人が多い方が楽しいからな
例え直接関わらなかったとしても
例え直接関わらなかったとしても
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1664713937/