
927: 2022/10/03(月) 03:25:21.42 ID:fIzRKPjt0
FFOの前半牛のランページでバリア貼ったらあと殴るだけのH2を真ん中にする意味なくねえか?
H1の回復が届かないD4とD2の俺が毎回死ぬんだが誰にキレたらいいんだよ
H1の回復が届かないD4とD2の俺が毎回死ぬんだが誰にキレたらいいんだよ
928: 2022/10/03(月) 03:27:22.86 ID:sNkbQFNN0
>>927
あれは謎ポイントだがFFOが流行った後に改変するのは悪だからな
散会も回復がキャスに入りにくくタンクに入りやすい謎散会
あれは謎ポイントだがFFOが流行った後に改変するのは悪だからな
散会も回復がキャスに入りにくくタンクに入りやすい謎散会
929: 2022/10/03(月) 03:27:38.48 ID:AVWw66Jm0
>>927
タゲサ上に並べばランペ当たらないの知ってる?まさかマカ上になんていないよね?
タゲサ上に並べばランペ当たらないの知ってる?まさかマカ上になんていないよね?
931: 2022/10/03(月) 03:28:29.96 ID:s2qu7VsB0
>>927
占星の時だけH1を真ん中にするように提案してみてくださいませ
白だと素で全部届くから問題にならないのでそのままでおk
占星の時だけH1を真ん中にするように提案してみてくださいませ
白だと素で全部届くから問題にならないのでそのままでおk
936: 2022/10/03(月) 03:32:49.12 ID:j0CoCYiE0
>>927
昔はDPSチェックが厳しかったから基本散開南のH2を中央に寄らせてD1とD2が方向指定取れるようっていう工夫なんだ
昔はDPSチェックが厳しかったから基本散開南のH2を中央に寄らせてD1とD2が方向指定取れるようっていう工夫なんだ
941: 2022/10/03(月) 03:36:39.38 ID:xO8S49Ks0
ランペのところはヒラだけ中央左右のアシエンマークに立ってもいいよ
他の6人も配置変えずに占学両方ともヒール届く
マクロ改変すると怒られるから
PT組むたびに交渉してくれ
占ならランペにニュートラルアスヘリ挟みたいわな
バリアとHoT付きの大ヒールにホロスコ強化までついてきてお得
他の6人も配置変えずに占学両方ともヒール届く
マクロ改変すると怒られるから
PT組むたびに交渉してくれ
占ならランペにニュートラルアスヘリ挟みたいわな
バリアとHoT付きの大ヒールにホロスコ強化までついてきてお得
958: 2022/10/03(月) 03:50:25.98 ID:TVRGDQa10
H2中央はランペ2,3発後に疾風怒濤やホーリズムを合わせる事を考慮した配置だと思うよ
獣1で20秒軽減を最大限活かそうと思ったらランペ中に差し込みで入れる必要あるんだが
これどっちも15m範囲なんだわ
獣1で20秒軽減を最大限活かそうと思ったらランペ中に差し込みで入れる必要あるんだが
これどっちも15m範囲なんだわ
967: 2022/10/03(月) 03:55:14.43 ID:PYB/NOb7M
>>958
H2中央は主に近接が背面取るためのものであって15mヒールを考慮したものではないです、中央じゃなくても15m届くからね
H2中央は主に近接が背面取るためのものであって15mヒールを考慮したものではないです、中央じゃなくても15m届くからね
972: 2022/10/03(月) 04:00:01.53 ID:TVRGDQa10
>>967
陣の半径が10m
タゲサと陣の範囲が一緒だからタゲサは半径10m直径20m
端端で15m届くの?
陣の半径が10m
タゲサと陣の範囲が一緒だからタゲサは半径10m直径20m
端端で15m届くの?
978: 2022/10/03(月) 04:05:24.73 ID:PYB/NOb7M
>>972
当然タゲサにほんの少し入る形でみんな立つと思うがそうすると問題なく入る
当然タゲサにほんの少し入る形でみんな立つと思うがそうすると問題なく入る
980: 2022/10/03(月) 04:09:45.59 ID:TVRGDQa10
>>978
タゲサにほんの少し入るを1mと仮定して
端の人同士が1m寄っても18mじゃない?
タゲサにほんの少し入るを1mと仮定して
端の人同士が1m寄っても18mじゃない?
984: 2022/10/03(月) 04:11:52.89 ID:iChIwNdHM
>>980
そんなに気になるならNでも床模様目安で試せるんだから検証してこいよ
そんなに気になるならNでも床模様目安で試せるんだから検証してこいよ
991: 2022/10/03(月) 04:23:31.91 ID:TVRGDQa10
>>984
15mヒールを中央付近にヒーラー配置しないで届かせるためにはヒラとその対角の人が2.5mずつ近付く必要あると思うけど
ビクビクしながらギリギリ陣踏むぐらいの人が大半の中でそこまで中に食い込む人がどれだけいるんだ
15mヒールを中央付近にヒーラー配置しないで届かせるためにはヒラとその対角の人が2.5mずつ近付く必要あると思うけど
ビクビクしながらギリギリ陣踏むぐらいの人が大半の中でそこまで中に食い込む人がどれだけいるんだ
993: 2022/10/03(月) 04:25:15.42 ID:U801dAytM
>>991
言っちゃえばタゲサ縁真上ぐらいでも届くよ、理由は知らん
だから試してこいって
言っちゃえばタゲサ縁真上ぐらいでも届くよ、理由は知らん
だから試してこいって
994: 2022/10/03(月) 04:26:11.59 ID:pTRd/ORL0
>>991
そもそも白ならベル
占ならNアスヘリ前提な上に
中央の学が相方見て不屈入れる入れない判断してたしな。
初週はHP63000で士気必須だったし
ストンプはHPフルでレンジ軽減と牽制必須で
安定取るなら士気も入れてた
そもそも白ならベル
占ならNアスヘリ前提な上に
中央の学が相方見て不屈入れる入れない判断してたしな。
初週はHP63000で士気必須だったし
ストンプはHPフルでレンジ軽減と牽制必須で
安定取るなら士気も入れてた
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1664683206/