人気オンラインゲームFINAL FANTASY XIVのまとめサイトです。ゲーム内のおもしろネタなどをまとめていきます。

スポンサーリンク

15 コメント

【FF14】ランページでH2を真ん中にする意味って何?

FF14 煉獄編零式4層


927: 2022/10/03(月) 03:25:21.42 ID:fIzRKPjt0

FFOの前半牛のランページでバリア貼ったらあと殴るだけのH2を真ん中にする意味なくねえか?
H1の回復が届かないD4とD2の俺が毎回死ぬんだが誰にキレたらいいんだよ






928: 2022/10/03(月) 03:27:22.86 ID:sNkbQFNN0

>>927
あれは謎ポイントだがFFOが流行った後に改変するのは悪だからな
散会も回復がキャスに入りにくくタンクに入りやすい謎散会





929: 2022/10/03(月) 03:27:38.48 ID:AVWw66Jm0

>>927
タゲサ上に並べばランペ当たらないの知ってる?まさかマカ上になんていないよね?





931: 2022/10/03(月) 03:28:29.96 ID:s2qu7VsB0

>>927
占星の時だけH1を真ん中にするように提案してみてくださいませ
白だと素で全部届くから問題にならないのでそのままでおk





936: 2022/10/03(月) 03:32:49.12 ID:j0CoCYiE0

>>927
昔はDPSチェックが厳しかったから基本散開南のH2を中央に寄らせてD1とD2が方向指定取れるようっていう工夫なんだ





941: 2022/10/03(月) 03:36:39.38 ID:xO8S49Ks0

ランペのところはヒラだけ中央左右のアシエンマークに立ってもいいよ
他の6人も配置変えずに占学両方ともヒール届く

マクロ改変すると怒られるから
PT組むたびに交渉してくれ

占ならランペにニュートラルアスヘリ挟みたいわな
バリアとHoT付きの大ヒールにホロスコ強化までついてきてお得





958: 2022/10/03(月) 03:50:25.98 ID:TVRGDQa10

H2中央はランペ2,3発後に疾風怒濤やホーリズムを合わせる事を考慮した配置だと思うよ
獣1で20秒軽減を最大限活かそうと思ったらランペ中に差し込みで入れる必要あるんだが
これどっちも15m範囲なんだわ





967: 2022/10/03(月) 03:55:14.43 ID:PYB/NOb7M

>>958
H2中央は主に近接が背面取るためのものであって15mヒールを考慮したものではないです、中央じゃなくても15m届くからね





972: 2022/10/03(月) 04:00:01.53 ID:TVRGDQa10

>>967
陣の半径が10m
タゲサと陣の範囲が一緒だからタゲサは半径10m直径20m
端端で15m届くの?





978: 2022/10/03(月) 04:05:24.73 ID:PYB/NOb7M

>>972
当然タゲサにほんの少し入る形でみんな立つと思うがそうすると問題なく入る





980: 2022/10/03(月) 04:09:45.59 ID:TVRGDQa10

>>978
タゲサにほんの少し入るを1mと仮定して
端の人同士が1m寄っても18mじゃない?





984: 2022/10/03(月) 04:11:52.89 ID:iChIwNdHM

>>980
そんなに気になるならNでも床模様目安で試せるんだから検証してこいよ





991: 2022/10/03(月) 04:23:31.91 ID:TVRGDQa10

>>984
15mヒールを中央付近にヒーラー配置しないで届かせるためにはヒラとその対角の人が2.5mずつ近付く必要あると思うけど
ビクビクしながらギリギリ陣踏むぐらいの人が大半の中でそこまで中に食い込む人がどれだけいるんだ





993: 2022/10/03(月) 04:25:15.42 ID:U801dAytM

>>991
言っちゃえばタゲサ縁真上ぐらいでも届くよ、理由は知らん
だから試してこいって





994: 2022/10/03(月) 04:26:11.59 ID:pTRd/ORL0

>>991
そもそも白ならベル
占ならNアスヘリ前提な上に
中央の学が相方見て不屈入れる入れない判断してたしな。
初週はHP63000で士気必須だったし
ストンプはHPフルでレンジ軽減と牽制必須で
安定取るなら士気も入れてた





引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1664683206/


スポンサーリンク



最新記事

コメント

名無しのひかせん 2022/10/03 10:11 

逆に近接の人に聞きたいのだけど
ランペでもしトゥルノ使うと他回らなくなるの?
名無しのひかせん 2022/10/03 10:48 

陣の半径は8mだぞ
直径は16mだから、それこそ端と端が陣に一歩入れば15mヒールは届く
名無しのひかせん 2022/10/03 10:50 

10mになってたわ、知らんかった…
ジョブクエからやり直してくる
名無しのひかせん 2022/10/03 10:51 

ランペなんかに入れてたらその後のストンプと熾炎創火でおしまいだよ
だからBH学者で南に立たれても真ん中に置かれた陣にタゲサ上で左右ちょびちょび動いて方向指定取ってるよ
名無しのひかせん 2022/10/03 11:07 

やっぱ白なんだよなぁ
名無しのひかせん 2022/10/03 11:15 

真ん中いると牛が邪魔で筍見落としやすいから普通に基本散開で南に下がってるなぁ。それでも危ないところ無し。
たまに近接が位置ずれて事故るので最近はセンターにいるようにはしてるが。
名無しのひかせん 2022/10/03 11:19 

占のアスヘリが15mで白のメディカラが20mの意味は今だにわからんわ
名無しのひかせん 2022/10/03 11:22 

中央にヒラやキャスが立つなんて今に始まったことじゃないんだけど
理由分からないとか自分の頭の出来を心配したほうがいい
名無しのひかせん 2022/10/03 11:32 

>>1
その後のストンプで確定でトゥルノ使わなきゃいけない事を考えると、蛇先タイムラインだと直前の熾炎にトゥルノ使わされるからランペにトゥルノは足りなくなる可能性が高い
名無しのひかせん 2022/10/03 11:46 

なるほどなー
トゥルノ答えてくれた人ありがとうー
名無しのひかせん 2022/10/03 11:47 

他生きててD2とD4だけ死んでるなら真ん中に立ってるやつが犯人だってわかるだろ
名無しのひかせん 2022/10/03 12:41 

ストンプにはちゃんと軽減入れるのにランペ1枚しか入ってないとき多い
ちゃんと入れてくれればヒラは事前の仕込みが終わったらずっと殴り続けられます
名無しのひかせん 2022/10/03 14:00 

原因よくわかってないけどヒラのせいにしたいってだけじゃんDPSって馬鹿なの多いよな
名無しのひかせん 2022/10/03 15:21 

てか普通に考えてH2が回復するんだから、H2が真ん中なんでしょ。

軽減が完璧なPTなら士気1発ですむが、そんなPTは野良だと1割もないから
士気→炎(HP見ながら不屈)→士気 って感じで厚めに回復入れてるわ。

軽減入ってるのに死人が出たならH2に怒ればいい。
名無しのひかせん 2022/10/03 17:45 

なんと忍者ならランペでトゥルノは不要なんですね
最初なら雷遁とトッシングしてる間に4発終わるし
後なら後で風遁更新遅らせとけば側面コンボ1発入れてる間に終わる
ストンプでトゥルノ1回使えばいいだけ
流石忍者です

最新記事

【FF14】固定に応募してきた人を断るにはどうしたらいいのか Mar 24, 2023
【FF14】「ソロ称号でプテラマウントに乗って絶オメガ武器持って放置するの最高すぎ」←こいつ・・・ Mar 24, 2023
【FF14】みんなNPCを操作する系のクエストって好き? Mar 24, 2023
【FF14】おまえらテレポ代って気にしてる? Mar 23, 2023
【FF14】おまえら無人島でスローライフをエンジョイしてる? Mar 23, 2023
【FF14】アグライアラスボスのリミットブレイクはどこで撃つべきか問題 Mar 23, 2023
【FF14】幻ソフィアって機工士強いの? Mar 23, 2023
【相談】身内10人くらいでネトゲを始めたとして Mar 23, 2023

オススメ記事

スポンサーリンク