42: 2022/10/02(日) 14:01:35.12 ID:iSh2VVmF0
>>36
学者にあって賢者にない軽減はイルミの5%だけ
HPSの水準も賢者のほうが高いしヒール面は問題ない
賢者は火力面が弱いがゆえの弱ジョブ
学者にあって賢者にない軽減はイルミの5%だけ
HPSの水準も賢者のほうが高いしヒール面は問題ない
賢者は火力面が弱いがゆえの弱ジョブ
45: 2022/10/02(日) 14:05:06.72 ID:FjHiy0m2d
>>42
つまり軽減薄いのは中身の問題かーありがとう
術式1ガ〇〇にも学者パワーでフォロー入るしやっぱ学者いるパーティ狙うか
つまり軽減薄いのは中身の問題かーありがとう
術式1ガ〇〇にも学者パワーでフォロー入るしやっぱ学者いるパーティ狙うか
52: 2022/10/02(日) 14:09:52.71 ID:iiu7bNR20
賢者は固定じゃないと正直火力回せないからな。
野良でもそれなりだけど、PHと連携取れないで火力出そうとすると事故になりかねん。
まぁ、踊り子やナイトみたいなもんよ。
野良でもそれなりだけど、PHと連携取れないで火力出そうとすると事故になりかねん。
まぁ、踊り子やナイトみたいなもんよ。
58: 2022/10/02(日) 14:12:42.19 ID:/ZMqnt6U0
賢者ハブの流れイイゾ~これ😂
ナイトはハブられて強化されたからな🥺
積極的にハブって弱ジョブを強ジョブにしよう😊
ナイトはハブられて強化されたからな🥺
積極的にハブって弱ジョブを強ジョブにしよう😊
63: 2022/10/02(日) 14:17:13.32 ID:9tbyVQQD0
>>58
機工さんはずっとハブられてるけど強くならないんだが!
機工さんはずっとハブられてるけど強くならないんだが!
59: 2022/10/02(日) 14:13:42.69 ID:fpX7lbtd0
あの機工…
62: 2022/10/02(日) 14:17:05.79 ID:fpX7lbtd0
賢いハブジョブはヒラが埋まってるパ見つけて迅速魔使うから
66: 2022/10/02(日) 14:18:56.21 ID:DTd9AywE0
賢者はヒールは厚いし散開に強いし単体ケアも手厚いから
今回の零式は優遇されてるんだが
周りの軽減が不安定なところを秘策鼓舞展開で介護して
疾風でスプリント強制(別のところに回す余裕を持たせて)
そしてバースト火力が高い学者と比べるとな
今回の零式は優遇されてるんだが
周りの軽減が不安定なところを秘策鼓舞展開で介護して
疾風でスプリント強制(別のところに回す余裕を持たせて)
そしてバースト火力が高い学者と比べるとな
68: 2022/10/02(日) 14:20:16.28 ID:cDWsMlgj0
まぁ火力余裕なんだから賢者でもええやろ
貴重なBH様やぞ
貴重なBH様やぞ
74: 2022/10/02(日) 14:22:42.72 ID:bko1qjxD0
今回はもろに賢者優遇仕様にしてたから賢者一色になるかと最初は思ってたけど4層のせいでそうはならんかったな
78: 2022/10/02(日) 14:26:28.68 ID:GZJ1lVhl0
陣踏んでくれない人が普通にいるし案外賢者の方がいいんじゃないの今の段階なら
109: 2022/10/02(日) 14:41:23.77 ID:iAxBlJmRd
いくらBH不足といえども学者がいるとこじゃないと入らんわ特に4層すまんな
119: 2022/10/02(日) 14:44:52.32 ID:HJEhhqX/0
なんか賢者の方がヒール厚いって聞くけど
結局学王は健在なん?
結局学王は健在なん?
122: 2022/10/02(日) 14:46:03.73 ID:3Pl93u6B0
>>119
結局鼓舞展がざつにつーよい
結局鼓舞展がざつにつーよい
142: 2022/10/02(日) 14:54:45.78 ID:J1JsUUvW0
>>119
相方がどんなPHでもとりあえずパワーでゴリ押しが効く学者の方が野良適性は高い
通しで見た時のヒール性能は大差ないと思うよ、相方PHが決まってるとかなら好きにしたらいい
相方がどんなPHでもとりあえずパワーでゴリ押しが効く学者の方が野良適性は高い
通しで見た時のヒール性能は大差ないと思うよ、相方PHが決まってるとかなら好きにしたらいい
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1664683206/