674: 2022/10/01(土) 22:59:22.06 ID:iLFX5BRxa
>>673
お使いゲー(お使い感が凄い)
お使いじゃないゲー(お使いだけどお使い感が無い)
代表的なのはウィッチャー3とかじゃね
例えやる事は○○持ってこい○○と話してこいでもシナリオの魅せ方や探索の楽しさで誤魔化せてる
お使いゲー(お使い感が凄い)
お使いじゃないゲー(お使いだけどお使い感が無い)
代表的なのはウィッチャー3とかじゃね
例えやる事は○○持ってこい○○と話してこいでもシナリオの魅せ方や探索の楽しさで誤魔化せてる
678: 2022/10/01(土) 23:16:26.69 ID:GVhELEPN0
>>673
これいうと信者感でてキショいかもだけど最初にゼルダにハイラル城を目指せって言われてハイラル城にマーカー追加されて以降は自分でフラグ立ててハイラル城に攻め込むだけの装備を集めるブレワイはお使い感少なかった
あとは適当にマップ歩き回ってたら勝手にクエスト進んでるディアブロ2とか
俺がFF14に求めてるのはシナリオじゃなくていまや絶滅危惧種の大規模なMMOであって、
最新のコンテンツとかに触れられないとFF14をやる意味がそもそもなくなっちまうんだ
これいうと信者感でてキショいかもだけど最初にゼルダにハイラル城を目指せって言われてハイラル城にマーカー追加されて以降は自分でフラグ立ててハイラル城に攻め込むだけの装備を集めるブレワイはお使い感少なかった
あとは適当にマップ歩き回ってたら勝手にクエスト進んでるディアブロ2とか
俺がFF14に求めてるのはシナリオじゃなくていまや絶滅危惧種の大規模なMMOであって、
最新のコンテンツとかに触れられないとFF14をやる意味がそもそもなくなっちまうんだ
675: 2022/10/01(土) 23:02:27.89 ID:ERUiO3L5p
まじクソだったわーって思い出も込みで暁月が沁みるからのんびり全部やれ
急いで食い潰してもおもろないぞ
急いで食い潰してもおもろないぞ
676: 2022/10/01(土) 23:03:46.43 ID:STxwpEAP0
お使いが苦痛なんだからお使い無くならない限り苦痛はなくならない
680: 2022/10/01(土) 23:21:39.78 ID:STxwpEAP0
本当に面白いなら配信勢もスキップなんてしないだろうし
結局感じ方は人それぞれだからあれは面白い面白くないだのは無意味だわな
結局感じ方は人それぞれだからあれは面白い面白くないだのは無意味だわな
681: 2022/10/01(土) 23:23:04.50 ID:A9BfJwKJ0
新生は新鮮だったのもあってなんだかんだ楽しんでたわ
紅蓮のアジムステップ以外の部分が辛かった
紅蓮のアジムステップ以外の部分が辛かった
682: 2022/10/01(土) 23:26:30.42 ID:aViuFVNC0
漆黒まで来たけど「キノコ探してきて」とか「畑に水撒いてきてよ」とかいう内容のメインクエが出てきて
これが英雄の仕事か?と思いながら脳○でやってる
これが英雄の仕事か?と思いながら脳○でやってる
684: 2022/10/01(土) 23:30:17.04 ID:2td5Wp4g0
新生蒼天まではまあ慣れるまで新鮮
本当の地獄は紅蓮の中弛みで飽きてる所にストーリーも入りにくいから辛い
本当の地獄は紅蓮の中弛みで飽きてる所にストーリーも入りにくいから辛い
690: 2022/10/01(土) 23:43:45.70 ID:HLSPgEdL0
MMOのクエストなんてお使いが当たり前でお使いで十分なんだけど
14ちゃんは無駄にメインストーリーに力はいっててクリアも必須だから嫌な作業を嫌々やる事になるから目立つのよ
14ちゃんは無駄にメインストーリーに力はいっててクリアも必須だから嫌な作業を嫌々やる事になるから目立つのよ
694: 2022/10/02(日) 00:04:33.31 ID:eYmnWWGSM
ほぼMOだからフィールドマップの意味ないのにでっかいフィールド用意して
お使いでわざわざ走破させようとするのが見え透いててきつい
導線が丸見えというか
お使いでわざわざ走破させようとするのが見え透いててきつい
導線が丸見えというか
695: 2022/10/02(日) 00:06:02.37 ID:bgJ4kRbD0
個人的にはチョコボ乗れる前のドライボーンの行ったり来たりが一番最悪だな
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1664095534/