224: 2022/09/09(金) 15:43:36.53 ID:s6oUIz3G0
>>222
島自体がすでにIDだから
吹きさらしの家しかできないならなぁ
島自体がすでにIDだから
吹きさらしの家しかできないならなぁ
225: 2022/09/09(金) 15:47:34.14 ID:PCGnMDnVx
>>222
マジでこれなんだよ
ハウジングの家具やら庭具やら使い回しできれば
家具市場だって活気付くのに
ついでに家建てられる場所もたくさん用意すれば
オンリー感、プライベート感は得られる
マジでこれなんだよ
ハウジングの家具やら庭具やら使い回しできれば
家具市場だって活気付くのに
ついでに家建てられる場所もたくさん用意すれば
オンリー感、プライベート感は得られる
226: 2022/09/09(金) 16:08:00.50 ID:arvbgFHZ0
>>225
まぁー、理想だけど実際のところ、技術的にできるもんなん?
出来るけど、あえてしてないだけ?
まぁー、理想だけど実際のところ、技術的にできるもんなん?
出来るけど、あえてしてないだけ?
228: 2022/09/09(金) 17:29:52.01 ID:s6oUIz3G0
>>226
技術だけならおそらくできる
ただ家は別空間だから別鯖が必要になるしそのための開発班とか鯖班も必要になるからカネがかかる
それやくるらいならハウジングエリア追加したほうが安く済む気がw
技術だけならおそらくできる
ただ家は別空間だから別鯖が必要になるしそのための開発班とか鯖班も必要になるからカネがかかる
それやくるらいならハウジングエリア追加したほうが安く済む気がw
229: 2022/09/09(金) 17:40:55.24 ID:G4eVqprw0
>>222
こういう個人系のものはコストだけかかって収入にならないから実装されないと思うよ
実装したら人が一気に増えるわけじゃないしサーバーの資源だけ食い尽くすから
こういう個人系のものはコストだけかかって収入にならないから実装されないと思うよ
実装したら人が一気に増えるわけじゃないしサーバーの資源だけ食い尽くすから
227: 2022/09/09(金) 17:22:57.63 ID:qxJrQuMG0
そりゃ出来るか出来ないかで言えば出来るやろ、今より大きなリソースを用意する必要はあるだろうけど技術的問題が有るとは思えん
ただそれをやるべきじゃないと判断しただけちゃうの
希少価値が有るから一部で盛り上がっているだけだと思う、アパート埋まってないし
ただそれをやるべきじゃないと判断しただけちゃうの
希少価値が有るから一部で盛り上がっているだけだと思う、アパート埋まってないし
223: 2022/09/09(金) 15:40:19.70 ID:FpBdQKo00
これ以上土地はいらないよな
FCエリアは未だに空いてるし個人宅も引っ越し奴しか応募してない
土地欲しいやつ全員に行き渡ってるよ
追加しろって言ってるのは良土地がほしい奴だけだろ
そいつらの話いちいち聞いてたらキリがない
FCエリアは未だに空いてるし個人宅も引っ越し奴しか応募してない
土地欲しいやつ全員に行き渡ってるよ
追加しろって言ってるのは良土地がほしい奴だけだろ
そいつらの話いちいち聞いてたらキリがない
233: 2022/09/09(金) 18:25:52.91 ID:nhYY/RYg0
今住んでる人を追い出せるシステム実装されればいいのに
236: 2022/09/09(金) 18:51:03.61 ID:XbHu7NzF0
>>233
大金払って退去してもらえ
大金払って退去してもらえ
234: 2022/09/09(金) 18:27:04.78 ID:no2ERSa+d
追い出した後に住んだ人も追い出される憎しみの連鎖w
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1662023963/