
76: 2022/09/08(木) 23:56:55.90 ID:LCV81lIB0
ヒーラーについて質問です
エスナって咄嗟に出ないとマズい場面ってありますか?xhb配置上どのあたりに置こうか迷っています
エスナって咄嗟に出ないとマズい場面ってありますか?xhb配置上どのあたりに置こうか迷っています
81: 2022/09/09(金) 00:57:41.97 ID:3EyAqO+E0
>>76
IDでもエスナで解除してやらないと死ぬギミックとかでてくるよ
低レベル帯でも解除しないと火力でなかったりするから
基本はすぐ解除
低レベル帯の毒のdotなんかは無視してもいいけど
IDでもエスナで解除してやらないと死ぬギミックとかでてくるよ
低レベル帯でも解除しないと火力でなかったりするから
基本はすぐ解除
低レベル帯の毒のdotなんかは無視してもいいけど
83: 2022/09/09(金) 01:34:28.32 ID:LpPT5qynd
>>76
81に補足すると普通の毒や切り傷なら消えるまでほっといてもいいんだけど、
アイコンの上に⏪⏪(白い三角)ってマークが付いてるデバフは時間経過でどんどんダメージの威力が増すのと
猛毒(毒アイコンが紫色でやばそうなアイコンのやつ)はダメージが大きいドットなので見つけたら早めにエスナ、
白線がついてなくてエスナで解除出来ない場合はリジェネやバリアを投げてあげて
81に補足すると普通の毒や切り傷なら消えるまでほっといてもいいんだけど、
アイコンの上に⏪⏪(白い三角)ってマークが付いてるデバフは時間経過でどんどんダメージの威力が増すのと
猛毒(毒アイコンが紫色でやばそうなアイコンのやつ)はダメージが大きいドットなので見つけたら早めにエスナ、
白線がついてなくてエスナで解除出来ない場合はリジェネやバリアを投げてあげて
86: 2022/09/09(金) 01:53:33.54 ID:Hl17X2lo0
>>81
>>83
ありがとうございます 攻撃と同じページの一等地に置いておきます
>>83
ありがとうございます 攻撃と同じページの一等地に置いておきます
100: 2022/09/09(金) 08:36:15.38 ID:mre1hJsTr
ほかのmmoでもだけどヒーラーの上手さは状態異常解除の反応の速さ
タンクは特に異常を受けやすい職なのでIDとかで入って早々に敵がデバフしてきた時、もうそこで上手いヒーラーなのかどうか選別されて進行スピードなんかもそれで判断してる場合多い
タンクは特に異常を受けやすい職なのでIDとかで入って早々に敵がデバフしてきた時、もうそこで上手いヒーラーなのかどうか選別されて進行スピードなんかもそれで判断してる場合多い
101: 2022/09/09(金) 08:48:02.63 ID:UZWp23gSM
>>100
そうか?
俺エスナとか状態異常回復なんてホットバーにすら入ってないけど何も問題ないぞ
別にタンク落としたことないし
高難易度はやらない
そうか?
俺エスナとか状態異常回復なんてホットバーにすら入ってないけど何も問題ないぞ
別にタンク落としたことないし
高難易度はやらない
104: 2022/09/09(金) 08:53:27.81 ID:ClrhPGyFa
スロットにエスナ入れてない奴いるんだな
アライアンスレイドにも使う場面があるけど行かんのだろうな
アライアンスレイドにも使う場面があるけど行かんのだろうな
105: 2022/09/09(金) 08:53:46.61 ID:JNGQLQp00
ダンスカーみたいなとこで相方もエスナしない奴だったらどうするんだよ
106: 2022/09/09(金) 08:56:23.35 ID:ESVh/WvEp
たまに自分の宣告すら治さないヒラいたけどそういうことだったのか
107: 2022/09/09(金) 09:11:00.27 ID:U6O/IV/cp
エスナ入れてない自慢かっこいいです!
108: 2022/09/09(金) 09:18:58.31 ID:e7tqpf4K0
スキルなんて全部入れておくのは基本
エスナ入れてないなら堅実魔とか絶対に使わないんだろうな
エスナ入れてないなら堅実魔とか絶対に使わないんだろうな
109: 2022/09/09(金) 09:24:26.51 ID:x2KsZRZb0
エスナ無いって有り得んだろ
エスナで除去できる死の宣告とか来たらどうすんの?
態々殺してからレイズすんの?
エスナで除去できる死の宣告とか来たらどうすんの?
態々殺してからレイズすんの?
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1662603608/