420: 2022/09/05(月) 09:40:05.74 ID:hbwTKBP4M
>>418
ほぼ詰んでる場合があるよな
零式の火力チェックの厳しさといい
調整しきれてない感じがする
ほぼ詰んでる場合があるよな
零式の火力チェックの厳しさといい
調整しきれてない感じがする
421: 2022/09/05(月) 10:27:03.99 ID:DzKXVi1Y0
呪髪拘束2回目の頭割りするタイミングは緑の円端っこギリギリにいれば当たらないように竜巻の軌道が設定されてる
頭割りが来る前の左右に分かれて避けてるときなら大きい床範囲と小さい床範囲は交互に発動するようになってるから
大きい範囲の上で慌てずに待って小さい範囲が消えてから移動すれば大丈夫なはず
あと左右(D:時計回りTH:反時計回り)に分かれたら反対側に寄っちゃいけないみたいな雰囲気だけど
実際は寄ってもペナルティないからもっと場所を広く使えるんじゃない?
頭割りが来る前の左右に分かれて避けてるときなら大きい床範囲と小さい床範囲は交互に発動するようになってるから
大きい範囲の上で慌てずに待って小さい範囲が消えてから移動すれば大丈夫なはず
あと左右(D:時計回りTH:反時計回り)に分かれたら反対側に寄っちゃいけないみたいな雰囲気だけど
実際は寄ってもペナルティないからもっと場所を広く使えるんじゃない?
428: 2022/09/05(月) 11:40:46.02 ID:MpALg5wb0
>>421
まさにやってる動きが言語化されてた
竜巻弾幕は頭割りのタイミングだと端にいれば当たらんよな
もしかしたら端が潰されるパターンも有るのかもしれないけど遭遇してない
まさにやってる動きが言語化されてた
竜巻弾幕は頭割りのタイミングだと端にいれば当たらんよな
もしかしたら端が潰されるパターンも有るのかもしれないけど遭遇してない
429: 2022/09/05(月) 11:51:43.81 ID:aObz/O8dM
>>421
大きい範囲外側が出て内側に逃げようとしたら
小範囲が3箇所発生しいて完全に道ふさがれた
緑円も来てたし頭割まで猶予もない
小範囲一発もらって頭割に合流したけど俺はもちろん死んだ
立位置によっては回避できない場合ありそうだと思うけどなぁ
大きい範囲外側が出て内側に逃げようとしたら
小範囲が3箇所発生しいて完全に道ふさがれた
緑円も来てたし頭割まで猶予もない
小範囲一発もらって頭割に合流したけど俺はもちろん死んだ
立位置によっては回避できない場合ありそうだと思うけどなぁ
430: 2022/09/05(月) 12:05:36.12 ID:wn75mUEG0
>>429
似たような事昨日やったw
接近スキル用意してあれば前にでて黄色い方踏んでも
ソロ頭割りは起こさなかったと思うけどとっさに前に出れなかったわ
似たような事昨日やったw
接近スキル用意してあれば前にでて黄色い方踏んでも
ソロ頭割りは起こさなかったと思うけどとっさに前に出れなかったわ
436: 2022/09/05(月) 12:52:09.20 ID:MxcgTbeu0
>>429
昨日それなったわ
道塞がれてどうしようもなくて小範囲一つ食らって頭割りのとこ行った
ヒラだから自己ヒールで助かったけど他人をあの速さでヒールできるか分からんわ
昨日それなったわ
道塞がれてどうしようもなくて小範囲一つ食らって頭割りのとこ行った
ヒラだから自己ヒールで助かったけど他人をあの速さでヒールできるか分からんわ
442: 2022/09/05(月) 14:03:00.04 ID:DzKXVi1Y0
>>429
読み上げ動画で申し訳ないけどこの動画の人はそのシチュエーションらしき時にいい感じで避けてるから参考になるかも?
読み上げ動画で申し訳ないけどこの動画の人はそのシチュエーションらしき時にいい感じで避けてるから参考になるかも?
452: 2022/09/05(月) 15:28:17.16 ID:p0z605rJM
>>442
おー!ありがとー
がっつり待ってるのね
参考になりました
つか421で待てって書いてくれてたのか
ちゃんと読んでなくてごめん
おー!ありがとー
がっつり待ってるのね
参考になりました
つか421で待てって書いてくれてたのか
ちゃんと読んでなくてごめん
432: 2022/09/05(月) 12:30:43.13 ID:ly/UuR4id
>>421
2人なんとか受け間に合ったと思ったらペアの人がシュルシュル遠ざかって1人受けになると凄く悲しい
2人なんとか受け間に合ったと思ったらペアの人がシュルシュル遠ざかって1人受けになると凄く悲しい
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1661841470/