855: 2022/08/13(土) 10:58:50.66 ID:mAfsabd60
施設に作り付けのベッドと同じものが家に置けるってことやろ
無人島にはハウジング要素無いって何回言われりゃ分かるの
無人島にはハウジング要素無いって何回言われりゃ分かるの
856: 2022/08/13(土) 11:13:49.86 ID:T0yNqM0F0
個別のハウジング要素なら事実上全員が何時でも買えるアパートがあるから
無人島でわざわざ上位互換の同じ要素追加なんてやるわけないよ
無人島でわざわざ上位互換の同じ要素追加なんてやるわけないよ
857: 2022/08/13(土) 11:22:56.59 ID:bUh0Gnq6d
専用カバンの時点でハウジングとは1ミリも接点ない
858: 2022/08/13(土) 11:38:23.77 ID:pX5drBfd0
もしかして無人島めちゃくちゃ楽しみにしてるのって少数派なのか?
いろいろできそうな気がするんだが
いろいろできそうな気がするんだが
860: 2022/08/13(土) 11:40:40.99 ID:g8dVMCtrd
CF待ちとかはハウスより良さそう
862: 2022/08/13(土) 12:01:32.20 ID:CSJ3vtkq0
まったりCF待ち出来る個人家欲しいよ!って人はもう無人島でええやろ
863: 2022/08/13(土) 12:29:04.13 ID:d7UNCklV0
無人島はハウジングのように個性を出せるクリエイト要素あるのかな?
それがないとつまらないものになりそう
それがないとつまらないものになりそう
864: 2022/08/13(土) 13:02:25.66 ID:W+k97QQA0
やりこみ度ぐらいじゃね
もっともそれじゃちっともスローライフにならんがな
もっともそれじゃちっともスローライフにならんがな
866: 2022/08/13(土) 14:26:04.20 ID:bfN93qZfH
箱庭ゲー否定してる奴いて草
この手のゲームだけで売ってるから需要は知らんが人気はあるはずだぞ
この手のゲームだけで売ってるから需要は知らんが人気はあるはずだぞ
875: 2022/08/13(土) 17:38:08.22 ID:2Yy6/bP20
>>866
この手のゲーム自体はマジで人気あるからな
まあ人気ありすぎて既にやってる奴はわざわざFF14でやらんけど
FF14はそういう方向性で売れたから今回この手のゲームやるのが初めてな潜在需要にウケる可能性は十分ある
この手のゲーム自体はマジで人気あるからな
まあ人気ありすぎて既にやってる奴はわざわざFF14でやらんけど
FF14はそういう方向性で売れたから今回この手のゲームやるのが初めてな潜在需要にウケる可能性は十分ある
872: 2022/08/13(土) 16:57:10.15 ID:XwcwHl9v0
無人島って6.0クリアしないともらえないとか吉田言ってたけど、見に行く場合も6.0クリア必須なんかな?サブ子で面倒だなぁ。
876: 2022/08/13(土) 18:24:42.39 ID:uIRcDMi10
>>872
星を救った英雄へのプレゼントが
島丸々どうぞって感じなんやろな
星を救った英雄へのプレゼントが
島丸々どうぞって感じなんやろな
878: 2022/08/13(土) 18:42:17.92 ID:5+kZHqlNd
>>872
フレンドの島見に行くだけならさすがに6.0フラグはいらんと思いたいね
フレンドの島見に行くだけならさすがに6.0フラグはいらんと思いたいね
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1659416279/