
177: 2022/08/06(土) 10:42:50.59 ID:x7tAb2960
漆黒でもウリエンジェとかずっと砂の家にいたし今更やな
しかし次の拡張ジョブどうすんだろか
東方匂わせとかランジートが鎌持ってるみたいなそれっぽいヒントないかと思ってたけどグリナーぐらいしかいないっていうね
しかし次の拡張ジョブどうすんだろか
東方匂わせとかランジートが鎌持ってるみたいなそれっぽいヒントないかと思ってたけどグリナーぐらいしかいないっていうね
178: 2022/08/06(土) 11:06:44.00 ID:adu8NILvM
吉田のインタビューだと今後は過去作からってより14オリジナルになると思うって話だよ
11で黒魔法+支援でお茶濁した風水士をちゃんと「ちけい」で表現して欲しかったり、「くすりの知識」で効果が大きいポーション使える「薬師」(攻撃やバフは「ちょうごう」)も見たかったけどねぇ
11で黒魔法+支援でお茶濁した風水士をちゃんと「ちけい」で表現して欲しかったり、「くすりの知識」で効果が大きいポーション使える「薬師」(攻撃やバフは「ちょうごう」)も見たかったけどねぇ
190: 2022/08/06(土) 21:36:46.27 ID:fJ5Vh2OX0
>>178
拡張だからってもう新ジョブいらないわ
リーパーみたいになりそうだし
現行ジョブの調整しっこりやってほしいわ
全ジョブガラッと仕様変えるとか
拡張だからってもう新ジョブいらないわ
リーパーみたいになりそうだし
現行ジョブの調整しっこりやってほしいわ
全ジョブガラッと仕様変えるとか
180: 2022/08/06(土) 12:40:33.18 ID:x7tAb2960
オリジナルかー
忍者と同じスカウトだろうから鎌持ってるリーパーとかちょうどよかったろうにスレイヤーで使っちゃったからなー
忍者と同じスカウトだろうから鎌持ってるリーパーとかちょうどよかったろうにスレイヤーで使っちゃったからなー
183: 2022/08/06(土) 13:18:22.00 ID:MyR6Bdli0
魔道書(学者専用)がアリなのだから武器被りしていいから狩人実装して欲しいな
弓でガッツリ戦いたい
弓でガッツリ戦いたい
185: 2022/08/06(土) 16:02:14.68 ID:EAX43JuIM
スカウト枠は確定だろうけどあとは追加ナシなんかな
186: 2022/08/06(土) 19:37:10.42 ID:ENHK4Opk0
枠で考えるとストライカーが最近動きないか?
187: 2022/08/06(土) 20:12:41.55 ID:M71DwXXX0
ぜひともジョブ説明文が超かっこいいナイトブレードを実装していただきたい
191: 2022/08/06(土) 21:39:30.08 ID:FUKwKk5D0
次はスカウト枠とレンジ枠くらいかね
192: 2022/08/06(土) 21:40:16.63 ID:x7tAb2960
既存装備調整のコストガーで、これからは1ジョブにします宣言するんでね?
代わりにリミジョブで魔獣使いやります、がオチだろなー
根性版から続くアーマリーのせいで武器も用意せにゃならんから、そこもネックなんよね
ムチや糸使いみないな可動域が多いのも難しいし
代わりにリミジョブで魔獣使いやります、がオチだろなー
根性版から続くアーマリーのせいで武器も用意せにゃならんから、そこもネックなんよね
ムチや糸使いみないな可動域が多いのも難しいし
193: 2022/08/06(土) 22:20:11.82 ID:EAX43JuIM
ただでさえネタ切れや調整に悩まされてるのに今後も拡張毎に最低2ジョブ増やしていきますってのはキツそうだよな
忍や青は途中追加だったけど10年間拡張4つで忍暗機占侍赤青ガ踊リ賢と11ジョブ増えた
忍や青は途中追加だったけど10年間拡張4つで忍暗機占侍赤青ガ踊リ賢と11ジョブ増えた
194: 2022/08/06(土) 23:27:52.76 ID:M71DwXXX0
ドラクエ10とかでもそうだけど新拡張では新ジョブを出さないといけないという固定観念に縛られすぎてるんだよな
よく「新しいもの出さないと話題性がー」とか言われるけど逆に話題性だけ追求して
ろくに調整もできないようなもんをポコポコ追加していたってバランス滅茶苦茶のクソゲーになるだけじゃねって思う
よく「新しいもの出さないと話題性がー」とか言われるけど逆に話題性だけ追求して
ろくに調整もできないようなもんをポコポコ追加していたってバランス滅茶苦茶のクソゲーになるだけじゃねって思う
196: 2022/08/07(日) 00:31:29.75 ID:k2UhyMiM0
今後の10年で発表されたのはメインクエのソロ化とグラフィックのアップデートくらいだったしあとはいい意味での大きな変更はないだろ
FF14は期待以上の働きは見せたと思うけど仮に10年先も14がMMOの上位で居続ける状況ってなるともうMMOってジャンル自体がヤバい気がする
FF14は期待以上の働きは見せたと思うけど仮に10年先も14がMMOの上位で居続ける状況ってなるともうMMOってジャンル自体がヤバい気がする
198: 2022/08/07(日) 01:07:04.87 ID:dx5YlX3n0
全ジョブやるの大変だからもう増やさないで欲しい
205: 2022/08/07(日) 03:10:11.38 ID:6UgwCAwBd
>>198
そこで課金ジャンプですよ
そこで課金ジャンプですよ
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1659439222/