401: 2022/08/01(月) 19:09:30.81 ID:rNgVxDJw0
黒魔でLB撃つなら敵が複数いるときに撃ちたいよね
403: 2022/08/01(月) 19:29:00.75 ID:xae9D0Qa0
範囲LBて雑魚処理そんな早くなるん?使ってるとこ見たことないからわからん
407: 2022/08/01(月) 19:46:23.67 ID:t+fvW6bp0
>>403
なんでまとめるのかって言えば
範囲で巻き込めば効率いいからでしょ
LBが範囲なら使わない手はなくね?
なんでまとめるのかって言えば
範囲で巻き込めば効率いいからでしょ
LBが範囲なら使わない手はなくね?
410: 2022/08/01(月) 20:03:57.33 ID:xae9D0Qa0
>>407
それで近接LB使えなくなるならどっこいにならん?即撃ちで結果最後のボスに返ってくるならいいけど
それで近接LB使えなくなるならどっこいにならん?即撃ちで結果最後のボスに返ってくるならいいけど
411: 2022/08/01(月) 20:11:45.96 ID:t+fvW6bp0
>>410
IDをクリアするために必要な総ダメージ量を考えるといいよ
基本的にはボスと道中の雑魚のHPを合計したものを全部削る必要があり
ボスのHPだけが特別なわけでもないから
まとめた雑魚にうつ範囲攻撃ってボスへの攻撃なんかより遥かに効率が高いよ
もちろん即打ちすればボスにもLB1打てることもほとんどだけど
IDをクリアするために必要な総ダメージ量を考えるといいよ
基本的にはボスと道中の雑魚のHPを合計したものを全部削る必要があり
ボスのHPだけが特別なわけでもないから
まとめた雑魚にうつ範囲攻撃ってボスへの攻撃なんかより遥かに効率が高いよ
もちろん即打ちすればボスにもLB1打てることもほとんどだけど
413: 2022/08/01(月) 20:19:18.14 ID:xae9D0Qa0
>>411
敵がワラワラ集まってたら普通の範囲スキルもそれだけ威力の効率高くなるじゃん
結局次の段階に進むためには敵全部倒す必要があるんだし漏らさず殴り続けることを前提とするなら単体スキルで削る相手に単体LB撃つのと範囲スキルで削る相手に範囲LB撃つのじゃさして変わらないんじゃないかなーって
まあでも道中1本しか溜まらない中最後のボスで2本目ギリギリ見えてることがほとんどだから実際溜まるんだろうね!
敵がワラワラ集まってたら普通の範囲スキルもそれだけ威力の効率高くなるじゃん
結局次の段階に進むためには敵全部倒す必要があるんだし漏らさず殴り続けることを前提とするなら単体スキルで削る相手に単体LB撃つのと範囲スキルで削る相手に範囲LB撃つのじゃさして変わらないんじゃないかなーって
まあでも道中1本しか溜まらない中最後のボスで2本目ギリギリ見えてることがほとんどだから実際溜まるんだろうね!
414: 2022/08/01(月) 20:40:13.33 ID:xlFHPu+20
>>410
そう単純計算でもないんだよな
近接でLBボスに打つけどバースト終わって何もすることがないときに打つから結構効率いい
遠隔が道中雑魚に打つ場合は自分や仲間のアビリティを腐らせる可能性がある
総じて考えるとあんま変わらない気がするけど身内で示し合わせて遠隔が打てれば一番
そう単純計算でもないんだよな
近接でLBボスに打つけどバースト終わって何もすることがないときに打つから結構効率いい
遠隔が道中雑魚に打つ場合は自分や仲間のアビリティを腐らせる可能性がある
総じて考えるとあんま変わらない気がするけど身内で示し合わせて遠隔が打てれば一番
405: 2022/08/01(月) 19:40:46.18 ID:j0ZWPVek0
むしろ雑魚まとめにLB使わないと地雷扱いされるぞ
415: 2022/08/01(月) 20:44:38.39 ID:EvWneP//0
LBダメージ量は単体LBを1としたとき範囲は各0.6
範囲が効率いいジョブでも大体単体1なら範囲は0.5だ
半端なレベル帯の黒魔なら言わずもがな
範囲が効率いいジョブでも大体単体1なら範囲は0.5だ
半端なレベル帯の黒魔なら言わずもがな
408: 2022/08/01(月) 19:56:18.21 ID:5rAWVx2a0
412: 2022/08/01(月) 20:12:02.30 ID:IKyk3Rv/a
>>408
絶アルテマいけば出番あるよ
絶アルテマいけば出番あるよ
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1659013871/