
808: 2022/07/31(日) 02:16:58.17 ID:/ikAx0Vp0
珍味とかスープとか当時から色々言われてたけどなんも考えないで淡々と進行してたな
というか来年で珍味が10周年だぞ
10年も言われ続けるとかスゴくない?
というか来年で珍味が10周年だぞ
10年も言われ続けるとかスゴくない?
810: 2022/07/31(日) 06:11:25.67 ID:lW3+w8dh0
珍味は確か4つ?(うろ覚え)集めさせられた気がする
ゴブリンチーズしか思いだせねぇ
FF14食品グッズに以外にありそうだな、珍味系
ゴブリンチーズしか思いだせねぇ
FF14食品グッズに以外にありそうだな、珍味系
815: 2022/07/31(日) 09:24:58.81 ID:ayGSQmp8M
>>810
ゴブリンチーズの再現どうすんですかね…
あれめちゃくちゃクサいんだろ
ゴブリンチーズの再現どうすんですかね…
あれめちゃくちゃクサいんだろ
811: 2022/07/31(日) 08:19:42.59 ID:JvpZ/R7O0
珍味のあたりは無駄に長々とあっちこっち国をまたいで行かされたのに別に主人公がやらなくてもよかったっていう、何やってんだろ俺…って徒労感MAXになるのが最悪なのよね。
あのお使い一往復で終わるようにしてくれ
あのお使い一往復で終わるようにしてくれ
812: 2022/07/31(日) 08:26:35.85 ID:lx5kFvm8M
珍味は大分削られたよ。例えばグリダニア編は雑用全カットで真っ直ぐアダマンタスの卵取りに行って終わり、みたいな
単純に話がつまらないんだよ
単純に話がつまらないんだよ
813: 2022/07/31(日) 08:39:37.03 ID:JvpZ/R7O0
しかしある意味この辺から蒼天にかけて暁の血盟の組織としてのグダグダさ加減にイライラしまくってたからこそ、漆黒でのお使い分担とか皆ちゃんと報連相できるようになったね…!!!っていう感動があったような気がしないでもない
814: 2022/07/31(日) 09:00:26.46 ID:zXfaEPI90
ウルダハの珍味の所でアマルジャ族のギルサメの下りはなんでやったのか覚えてないけどなんでだっけ
816: 2022/07/31(日) 09:38:49.92 ID:o4OHb7en0
>>814
つい最近やったけど
俺は一番強い族長なので元上司のお願いだからってすぐにへーこら従ってたら示しがつかないから
俺がお願い聞くにふさわしい強さがあるか試すからむっちゃ強いアマルジャ倒してこい
って話だったぞ
つい最近やったけど
俺は一番強い族長なので元上司のお願いだからってすぐにへーこら従ってたら示しがつかないから
俺がお願い聞くにふさわしい強さがあるか試すからむっちゃ強いアマルジャ倒してこい
って話だったぞ
817: 2022/07/31(日) 09:52:28.98 ID:zXfaEPI90
>>816
そんな流れだったのか、ありがとう
そんな流れだったのか、ありがとう
807: 2022/07/31(日) 01:35:28.93 ID:dbz+kAwId
珍味があったから暁月の近接ロールクエまで関係が繋がるし今となってはいい思い出
809: 2022/07/31(日) 02:36:41.30 ID:Jh82Sco/0
そろそろ珍味のつまみセットのグッズ出ていいと思う
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1657929843/