
321: 2022/07/17(日) 04:38:38.48 ID:VWrAL+T4p
FF14のPvPが初めてみたいな対人ゲー初心者は結構居るからそもそもデスする事に異常にビビってる奴とか、味方のデス回数にしつこく文句言ったりする奴居るけど
根本的な考え方が違うな~と思う奴が多い、その分他がフリーになってやりやすくなるというプラス思考があまり無い
なんでもネガティブ思考で発想転換したら?って思う
根本的な考え方が違うな~と思う奴が多い、その分他がフリーになってやりやすくなるというプラス思考があまり無い
なんでもネガティブ思考で発想転換したら?って思う
323: 2022/07/17(日) 04:43:37.88 ID:O/TvVG8Z0
>>321
OT四天王になったわけでもないのに5回も6回も死ぬやつはガ○ジだから。
OT四天王になったわけでもないのに5回も6回も死ぬやつはガ○ジだから。
324: 2022/07/17(日) 04:57:38.76 ID:46FqZxJ5p
>>323
普通の対人ゲーならその間、他の奴は何してた?ってなるんだけどこのゲームはそこに考え方が至らないからただの分かりやすい戦犯探しでしかない
デス数は味方が先にキルを取り続ければ自然と減っていく訳だし、5~6デスと単体にデス数が集中してる時点で他はフリーになってる時間が増えてるはずなんだよね
まぁ快気も浄化も吐かずに即死する奴も居るから一概にこれだとは言い切れないけど、分かりやすい戦犯探しして責任転嫁してる奴も実際にはかなり多い
普通の対人ゲーならその間、他の奴は何してた?ってなるんだけどこのゲームはそこに考え方が至らないからただの分かりやすい戦犯探しでしかない
デス数は味方が先にキルを取り続ければ自然と減っていく訳だし、5~6デスと単体にデス数が集中してる時点で他はフリーになってる時間が増えてるはずなんだよね
まぁ快気も浄化も吐かずに即死する奴も居るから一概にこれだとは言い切れないけど、分かりやすい戦犯探しして責任転嫁してる奴も実際にはかなり多い
325: 2022/07/17(日) 05:04:22.14 ID:Msz4Uzskp
対人ゲー初心者ほどデス数気にしてガ○ジというワードを悪用するよな
味方殴られてる間に被タゲ対象にさえなってないのに後ろでウロウロしてる様なレベルの奴さえ居る
こういう連中ほど先にキルを取りきるって発想がなく、無自覚に味方に負担を背負わせてるパターンが多い
味方殴られてる間に被タゲ対象にさえなってないのに後ろでウロウロしてる様なレベルの奴さえ居る
こういう連中ほど先にキルを取りきるって発想がなく、無自覚に味方に負担を背負わせてるパターンが多い
333: 2022/07/17(日) 06:26:09.88 ID:tq46xMGW0
>>324
>>325
流石に5回も6回も死んでるのはガ○ジだろ
フルタイム換算でも5分の1はタイマー眺めてるし
移動も含めたら3分の1くらいの時間は戦場から離れてる
死んでるからLBも回せない
殆ど一人欠けてるのと変わらん
>>325
流石に5回も6回も死んでるのはガ○ジだろ
フルタイム換算でも5分の1はタイマー眺めてるし
移動も含めたら3分の1くらいの時間は戦場から離れてる
死んでるからLBも回せない
殆ど一人欠けてるのと変わらん
337: 2022/07/17(日) 08:58:16.01 ID:N6AeH5Qd0
>>333
5、6回ぐらいで何いってんだお前
8回デスする味方引いてから言え
5、6回ぐらいで何いってんだお前
8回デスする味方引いてから言え
335: 2022/07/17(日) 08:40:23.75 ID:+zV1i6slp
ごく当たり前の本当にちょっとした事だけど、例えば
遠隔ジョブはただでさえ詠唱ありきで余計な移動する動作を加えると自然と攻撃回数自体が減っていく訳で
回数が減れば当然与ダメも下がるからその分も相手は攻め込みやすくなる
相手が攻め込みやすくなった分だけ自軍側の誰かに皺寄せされて負担を背負う事になる
被タゲ対象であるなら回避行動は必要になるけど対象外の場合でさえも同様の動作を行っている様な奴はよく居るし、これに関しては機会損失と言っていい
こういう小さな積み重ねの結果が敗因の1つとか味方の多デスの要因になってるのは普通にあると思われる
そもそも殺られる前に殺るっていうダメージレースが最重要だということを忘れてるだろと思うわ
遠隔ジョブはただでさえ詠唱ありきで余計な移動する動作を加えると自然と攻撃回数自体が減っていく訳で
回数が減れば当然与ダメも下がるからその分も相手は攻め込みやすくなる
相手が攻め込みやすくなった分だけ自軍側の誰かに皺寄せされて負担を背負う事になる
被タゲ対象であるなら回避行動は必要になるけど対象外の場合でさえも同様の動作を行っている様な奴はよく居るし、これに関しては機会損失と言っていい
こういう小さな積み重ねの結果が敗因の1つとか味方の多デスの要因になってるのは普通にあると思われる
そもそも殺られる前に殺るっていうダメージレースが最重要だということを忘れてるだろと思うわ
338: 2022/07/17(日) 09:03:05.47 ID:h6nZo36QM
クソ強かったランカーも強いのバレて1人フォーカス浴びまくって他1.2デスの中5.6デスしとったわ
本人クソうまいと思うけどタゲつけまくってたらかわいそうなくらい落ちてた
デス数が全てじゃない
本人クソうまいと思うけどタゲつけまくってたらかわいそうなくらい落ちてた
デス数が全てじゃない
339: 2022/07/17(日) 09:10:01.08
フォーカスされても動けるからこそ強いんだよ
フォーカスされてなければ誰でも100%思ったように動けるんだから全員強いし上手いわ
アクセラは鬼フォーカスを受け続けながら頂点に立ち続けた
あれこそが真の強者
フォーカスされたから動けないというのは弱いということ
フォーカスされてなければ誰でも100%思ったように動けるんだから全員強いし上手いわ
アクセラは鬼フォーカスを受け続けながら頂点に立ち続けた
あれこそが真の強者
フォーカスされたから動けないというのは弱いということ
340: 2022/07/17(日) 09:19:53.79 ID:zwoeFJhi0
フォーカスされたら簡単に落ちるゲームでデス数気にしてもしょうがないのではと思ってる
浄化や防御の使い勝手も悪いし両チームの構成や連携で全然違う
自分のデスも多いから言い訳かもしれんけど
浄化や防御の使い勝手も悪いし両チームの構成や連携で全然違う
自分のデスも多いから言い訳かもしれんけど
341: 2022/07/17(日) 09:24:12.60
本当に上手ければフォーカスされたごときでそう簡単に落ちない
真にどうしようもないならアクセラは常にフォーカスされて常に死に続けてることになるがそんな事はないしな
全く死なんという事はないが狙われながらも死なずにパフォーマンスを発揮し続ける
あの人はエテステの使い方が神レベルで上手いからそう簡単に死なんのよ
真にどうしようもないならアクセラは常にフォーカスされて常に死に続けてることになるがそんな事はないしな
全く死なんという事はないが狙われながらも死なずにパフォーマンスを発揮し続ける
あの人はエテステの使い方が神レベルで上手いからそう簡単に死なんのよ
342: 2022/07/17(日) 09:25:32.64 ID:NVK6822T0
ジョブによって見るポイント変えた方が良いよ
忍ならキル竜ならデスと与ダメとか
召喚で与ダメ見ても高くなるのは当たり前だし暗黒使ってりゃー回復量もヒラ超える
忍ならキル竜ならデスと与ダメとか
召喚で与ダメ見ても高くなるのは当たり前だし暗黒使ってりゃー回復量もヒラ超える
347: 2022/07/17(日) 10:25:12.36 ID:99P2s2kk0
デス数多い奴ってただ突っ込んで防御快気吐かずに5~6キルされてるんだよな
OTで延々と長期戦にならなければメレー多くても3~4デスぐらいで止まるでしょ
OTで延々と長期戦にならなければメレー多くても3~4デスぐらいで止まるでしょ
348: 2022/07/17(日) 11:10:25.77 ID:ZoK5mzag0
クリコンの基本はうまいやつを狙って仕事させないことだからな
フィーストは下手くそに逆転メダル持たせて最後に殺せば良かったけど
フィーストは下手くそに逆転メダル持たせて最後に殺せば良かったけど
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1657906320/