人気オンラインゲームFINAL FANTASY XIVのまとめサイトです。ゲーム内のおもしろネタなどをまとめていきます。

リッチサイトサマリー

スポンサーリンク

- コメント

【FF14】占星術師ってどう作り直せば人気出るんだろうな

占星術師


354: 2022/06/27(月) 17:49:09.32 ID:S/mWWNvA

占星ってどう作り直したもんなんやろなー
もともとヘイトを嫌うヒーラーの手持ち無沙汰な時間を使うためにカードが入ってた
でもヘイトが無意味化したことで、もっともGCDを回しにくいジョブになっちゃった

GCDを止めないゲームにしたのならそれに合わせるべきだと思うけど、上手くゲームに落とし込むのくっそ難しそうよね






355: 2022/06/27(月) 18:00:17.36 ID:fBmZjwIw

占が押すボタン数減ったら占はテクニカルだから白より強くて需要あるってことにしたい層から大顰蹙買うぞ
俺はチ〇パンジョブとは違うんだっていうチンケなプライドが保てなくなってしまうね





356: 2022/06/27(月) 18:14:18.41 ID:pBBbjRMO

人口調整()のためだけに糞プレイフィール放置したまま性能だけ優遇して無理強いしようとしてるだけだからな
操作性改善されて多少弱くなろうが皆歓迎だろうよ





357: 2022/06/28(火) 09:13:47.99 ID:SHM1TKUV

他ロールからすりゃ自分の火力上げてくれる占学が一番ありがたいし
白賢にシナジーつけないなら調整不要だろ
占どんなに簡単にしたところで白は絶対着替えないんだしこれ以上簡単にする意味がない





358: 2022/06/28(火) 10:40:19.31 ID:Sdeg2Ccw

チ〇パン操作の姫用ジョブがロール内で一番強いレンジはある意味恵まれてるのか?w




359: 2022/06/28(火) 10:42:06.20 ID:6O6JHFNO

>>358
モンクとは別のベクトルでモーションがオワットル





361: 2022/06/28(火) 12:53:17.45 ID:DYHZs/yQ

占星の操作性改善ならオートドローにするだけでかなり変わるんだけど、そうするとただのバフと同じになるんよな
差別化のために「カードを引く」って部分を残さにゃならんのがネックか





370: 2022/06/30(木) 08:05:09.81 ID:Lh2ReMAN

占はマイナーカードを引くアビと使うアビで枠二つ分けてるのかほんと意味わからん 




389: 2022/07/01(金) 22:08:35.63 ID:2kwMShIh

マイナーアルカナとクラウンプレイで枠を分けてるのも意味わかんないよな
マイナーアルカナ使ったらクラウンプレイに変わるとかすればいいのに
枠使いすぎて呆れる





390: 2022/07/01(金) 22:13:44.03 ID:SoVF8De7

半年かけてドローとプレイ、クラウンとマイナーを同じボタンにすることも出来ない〇〇




392: 2022/07/02(土) 03:44:53.47 ID:xN3SNTkj

占星は、ヒラの仕事の合間にカードって基本設計が今の環境に致命的に合ってないんよね
カードを配らないと意味が無いから最速でやりたいのに、ドロー+プレイの2アクション必要ってのがもう致命的





419: 2022/07/02(土) 21:21:35.33 ID:jhNkYwa+

占に関してはその糞プレイフィールが最高ですってフォーラムで暴れてるのがいるんがな




420: 2022/07/02(土) 21:33:32.08 ID:Db60st5q

今ので満足してるとか慣れたから変えないでとか言ってる連中な
結局また拡張一発目で全部壊して再構築のギャンブルやって駄目だったらまた不平不満引きずって繰り返すだけなのにクソ仕様のまま2年先送りのメリット何もないだろ
今大改修やるのよく思い切ってくれたわとか思ってたのバカみてえ





422: 2022/07/02(土) 22:11:48.94 ID:mxoRxaxZ

ボタン押す回数が多いとテクニカルだと誰もが思い込んでるから
テクニカルなジョブを使いこなすオレこそ最強とか白をお手軽ジョブとか見下してる層は占星を改修されると困る





427: 2022/07/03(日) 07:48:19.84 ID:icpQ0o2R

>>422
ボタン押す回数が多いほどテクニカル()なら
白のアビリティ増やしまくったら丁度良くなりそうな気がするわな





432: 2022/07/04(月) 06:43:42.70 ID:M7ZXNoO2

もともとヘイトが前提で作ったジョブは色々と不都合が出まくってる感じよね
レンジもそうだしヒラもそう
ヘイト計算そのものはオーバーフローと戦いながら今でもやってるから、無意味化って表現のが正確なんだけども

ほんとはヘイトを簡易化したのを入れたほうがゲームとしては良かったんだろね





434: 2022/07/05(火) 06:46:47.64 ID:/UAhd+EP

>>432
ヒーラーって白は確かにヘイトとの闘いだったけど
占→途中からスタンスにヘイト軽減効果が付いて全く気にしなくてよくなった
学→そもそも実装開始から敵出現直後のヒールヘイト以外全く気にしなくていい
というほとんど白だけに付随してた嫌がらせ以外何物でもないシステムだぞあれ





438: 2022/07/05(火) 07:26:37.86 ID:0rjfQDzU

14のヘイトはまぁアレだったが、ヘイトの仕組みが狙ってたことをガン無視した結果が今ではある
DPSはダメージが横並びになる
ヒラは何もしない方が良い時間ができる
ヘイトそのものは面倒だけど、この2つが最重要な部分なんよな





446: 2022/07/06(水) 01:22:08.28 ID:Zds8DBO0

ヘイトはゲームとして複雑だから、ほんとにゲーム好きじゃないと受け入れられないんよな
風が吹けば桶屋が儲かるじゃないけど遠回りで間接的すぎるんよね





引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1645411984/

最新記事

【FF14】モグコレ終わったら「サイドテール」の相場どうなると思う? Oct 01, 2023
【FF14】「簡単なジョブは火力低くていいと思う」←え? Oct 01, 2023
【FF14】「1ジョブ専門はまともな人がいない」←そうだろうか? Oct 01, 2023
【FF14】「構成やどの絶かによる」「強い人ならあり」黒魔道士で絶固定に入るのはありかなしか Oct 01, 2023
【FF14】極ゼロムスってどれくらい難しくなると思う? Oct 01, 2023
【FF14】ハウジング民さん、ハウジングにかける熱い思いを長文で書いてしまう Oct 01, 2023
【FF14】フリートライアルでもPvPやアパルトメントがやりたい! Oct 01, 2023
【FF14】ツール使って零式や絶やってる人って楽しいの? Oct 01, 2023

オススメ記事

スポンサーリンク