144: 2022/06/19(日) 17:34:08.58 ID:9z/2fPmA0
>>143
悪いことは言わんからまずは雑魚エンピSをギリギリまでチェックして確定確保してから引越しで狙え
50%とか33%で外れるとお前も終末の獣になってしまうぞ
147: 2022/06/19(日) 17:35:51.58 ID:lZCxjxYL0
>>143
安牌ねらったほうがいいぞ、エンピSなら当確だ
潜水艦とかやる予定ならとにもかくにも家の確保が最優先
直前まで自分のみの入札だったのにギリギリで重ねられて
もっていかれた友人を知っている
150: 2022/06/19(日) 17:48:52.94 ID:gCemrf080
>>143
まずはエンピSでいいからFC家を買え
次の抽選で欲しい国の引越し抽選を狙え当選するまでの間はエアシップボイジャーのランク上げてろ
当たらず土地が埋まったら次の追加が来るまでそこでハウジングしてていいぞ
157: 2022/06/19(日) 18:11:13.88 ID:1anMbiX7p
>>143
ガチで買う気なら最終日に申し込め
立地は考えるな、出来るだけ申し込み人数が少ないところに入れろ
148: 2022/06/19(日) 17:41:44.96 ID:HFtNURni0
新規は希望したエンピさっさと埋めろ
イナゴ共がミストやラベが欲しいだのふざけたこと言ってんじゃねーぞ
152: 2022/06/19(日) 17:56:43.87 ID:k9C7oXTq0
てかエンピFC人気なさすぎやろ、そんなエンピ嫌か?
新土地とは思えないレベルのガラガラっぷり
158: 2022/06/19(日) 18:11:16.26 ID:gCemrf080
>>152
エンピは今後に期待してもいいと思うけどな
雪国なのにオーロラがないとかアカンから追加して欲しい
あとエンピは雪山と合わさる星空はめっちゃ綺麗
165: 2022/06/19(日) 18:48:22.01 ID:CSW+Lvtq0
>>152
便利で周りも良いS1、M26、景色の良いM17、M18、L22あたりは良いと思うんだけどな
真ん中のゴチャゴチャした所は何が良いのかよく分からん
154: 2022/06/19(日) 18:01:54.18 ID:Gi6aNzBC0
ヨシダもショックやろな...
ユーザーの要望通りイシュガルドのハウジングエリア作って24区画も追加したのに...
クリコンが盛り上がらない限り、もうハウジングにはテコ入れはしてくれないだろうな
155: 2022/06/19(日) 18:03:00.77 ID:gEPt5RNF0
そうじゃなくてFCはM以上じゃないとちょっとみたいな感じでしょ。Sは個人用な認識なやつが多い
160: 2022/06/19(日) 18:31:26.34 ID:W8mfu4oVM
エンピFC区は未だに応募者0のSいっぱいあるもんな
今からサブ作って1ヶ月後でも間に合いそう
207: 2022/06/19(日) 22:12:14.30 ID:ED9bEbRs0
エンピM7だけどグラアプデで化けることを願う
208: 2022/06/19(日) 22:22:03.50 ID:z5qp32PG0
景観重視するなら近所にお菓子が生えても大丈夫な場所を選ぶんだ
209: 2022/06/19(日) 22:22:24.78 ID:gCemrf080
エンピはクリスマスイベでどれだけ輝けるかにかかってる
雪祭りとかあると尚良い
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1655597325/