コメント
- 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/19(日)21:20:10 ID:???
全部NoデフォルトならまだいいんだけどYesデフォルトも混ざってるからイラつくんだよ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/19(日)21:43:46 ID:???
>>1
ほんとそれなのよね
どっちかに統一せいって話でしかない - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/19(日)21:44:56 ID:???
設定さっさと作れって話だわ
小分けに設定作れば誰も困らない - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/19(日)22:01:25 ID:???
パッドとしてはムービースキップしますか→YESがデフォなのが許せない。
なんど誤スキップしたかわからん - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/19(日)22:21:52 ID:???
>>4
パッドならスキップしますかが出たらキャンセルボタンを押すようにしてれば誤スキップは避けられると思う - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/19(日)22:29:55 ID:???
パッドだとそうなのか。
マウキーだから知らなかったわ。 - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/19(日)23:03:59 ID:???
>>1
これ
ちぐはぐすぎる - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/19(日)23:29:25 ID:???
マテリア精製を決定キー連打で終わらせたい - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/19(日)23:39:14 ID:???
割とマジで皆川さんが関わってる時はこんなこと無かったしあっても修正入ったのになぁ
まぁ開発者が14まるであそんでない人が作るようになったよねとは最近思ってる - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/19(日)23:52:38 ID:???
気にはなるけどそんくらいでイラついちゃうのはお察しだわ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/20(月)00:39:46 ID:???
そのぐらいでイライラとか言う人は絶対ライトだわ
長年やってると過去スタッフがどれだけユーザーの事気遣って色々してくれてたのかよくわかる
それがどんどんなくなって行くから違和感が半端ないんよ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/20(月)01:41:56 ID:???
漆黒のリーヴの納品で一時期、初期カーソル位置と確認ウィンドが面倒になったことがあってな
その時もこういう話が挙がってたのさ
てっきりあれから見直し改善していくのかと思ったらこれだもんな
まじでシステム関係も利便性を再度見直してほしいところ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/20(月)05:34:06 ID:???
自分の資産だったりリソースが減るような取り返しのつかない動作の場合はいいえがデフォじゃね。
うっかりミスで間違えたから返してくれつて要求が結構あったりして自衛のためなんだろ、たぶん。 - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/20(月)05:47:43 ID:???
蛮族は仕方ないとか言ってる奴さぁ
450/450の状態で
受け取れません→Noを許容してんの? - 投稿日:2022/06/20(月)07:54:09 ID:???
今だってレア装備を店売りするときに確認ウィンドウ出すか出さないかの設定はあるんだから、デフォルトで全部Yesにするという設定があっても何らおかしくない - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/20(月)08:01:35 ID:???
こんなことで文句垂れるアホは弾みで押したyesにも確実に文句言うから無視安定 - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/20(月)10:10:49 ID:???
1個報告で天文5とはいえ端数から溢れる分を確認窓として出す想定された設計だからこのままなのかも
例:天文が446貯まってて(どっかで端数が生じた結果)報酬5だったら1溢れる
こういう場合の設定
致し方なしかなあ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/20(月)12:03:49 ID:???
こんなことでイラついてる低脳はデフォをYESにした時連打で誤操作しながら発狂してることでしょう - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/20(月)12:36:04 ID:???
Yes/Noのデフォルトもそうだけど、カーソル位置記憶する箇所もまちまちな印象ある
リーヴとかで受注納品繰り返してると結構煩わしい - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/20(月)12:47:35 ID:???
デフォがどっちかで荒れる可能性がある時は大体設定出来るようになったり
連打でいいえを選んでもクエストをキャンセルしますか?みたいな別のウィンドウに飛んだりしてた
今回のデイリーもそうなんだけど
クエストを進めていって、もし宜しければ手伝って貰えないだろうか?みたいなクエストにたいして
いいえ を選んだとき昔ならいきなり言われても厳しいよね、気が向いたらまた声かけてほしいみたいな文が出たけど、今っていいえ選んだ瞬間無言で無視されるんだよ
こういう所が今の開発チームはやる気ないって思うし昔の開発チームはほんとに考えて色んな事してくれてたんだなと思う - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/20(月)13:56:55 ID:???
>>20
それは手抜きとは限らないんじゃないか
個人的にはクエスト断ったらすぐに無言になってくれるほうがユーザーのこと考えてると思う
間違えて話しかけてた時に無駄なテキスト読まされる方がめんどくさいから - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/20(月)20:03:41 ID:???
こういうのって人間工学っていうか心理的なものも加味して調整してあるだろうからバラつきあるのは仕方ないんじゃない
年取って反応速度落ちたからイラっとすることはあるけど我慢してる - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/24(金)10:31:55 ID:???
冒険者小隊の部屋に入る時とかもエンター連打で入らせてくれないの意味わからん