コメント
- 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/19(日)04:11:30 ID:???
1ギル下げマンもうざいけど
一気に半額ぐらい下げたやつとそいつと競り始めるやつが出てくるともうどうでもよくなる - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/19(日)04:27:49 ID:???
マケで売るのはリテイナーが持ってくるもんなんで平気で下げます。 - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/19(日)04:35:57 ID:???
こんなもん考えてもストレスたまるだけ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/19(日)05:19:35 ID:???
1ギルサゲマンはうっとしいよな
まぁ基本後出しが有利だから出品申請から時間少し置いて反映されるとかなればいいのにな - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/19(日)05:25:13 ID:???
これ系嘘じゃないの? マケボってリテイナーの名前で出品するんだし誰が出してるかなんてわかるはずないんだが。わざわざFCメンに何を低価格で出してるとか言ってるのか? - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/19(日)05:36:52 ID:???
新式とか売ってたんじゃないの
新式売りは必至なのが多いからヘイト溜まりやすい商材だしな
だからこそ1ギル下げ粘着に意味がある
相手が一気に相場下げて大量陳列するのを見ると血管破裂する程相手が真っ赤になってそうで幸せを感じる - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/19(日)05:44:05 ID:???
俺 「ちょっと高いな・・1000ギルで出したろ」
害 「999で出してワイがトップや!ワイのが早よぅ売れるでぇwww」
俺 「なんや1ギル安ってwせっこwww 990でええわ」
害 「お、下がっとるww 899に変更・・ポチっと」
俺 「きっもwwコイツ張り付いとるんか・・もうええわ500ギルに下げたる!」
害 「ククク・・・バカがキレて崩壊させやがったwwワイは出品下げて500ギル品買い占めたるわ・・・www」
俺 「ん? 1ギラー消えよったな・・よし1000に戻そ」
害 「あれ!? 最安値 1000ギルやんけ!! っざっけーんな!!!せっかく下げさせたのに安く買えねーじゃねーか、クソがあああああああ! 」 - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/19(日)05:45:58 ID:???
ニートが張り付いて細かい値下げをするから悪いよ。暴落させるわ。しょーもないゲームのギルより時間の方が大切 - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/19(日)06:03:16 ID:???
マジで面倒くせぇwww
モンキチ警官と同じ類だなw
そんな連中からは離れた方がいい。
モブもマケボも誰のものでもないからな、自由に遊べばいい。 - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/19(日)06:19:50 ID:???
値下がりしないと自分が買う側の時困る - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/19(日)06:24:30 ID:???
使う素材とクリスタル系の相場見て
「マケボで材料買ってたら赤字になる値段」
で出してる。
出さない間に値段戻ってても下げる。
出す時間も毎日同じ時間。
そうすればリーヴ金策で使う品物は飛ぶように売れるしライバルも撤退する。
全部自前で集めてるからぶっちゃけ単価100ギルでも儲け。
FF14に独占禁止法とか無いからw - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/19(日)08:40:47 ID:???
100ギル下げラーとか5000ギル下げラーってやっぱbotなのかな
原価割れまで下げたらさらに下げてくるから調べたら毎度17時に一斉に更新してるぽい
これはって通報したらしばらくして居なくなったけど - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/19(日)08:57:10 ID:???
張り付いて最安値更新し続けるヤツキモすぎる。
人間と思えないキモさ、まさにモンスター。 - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/19(日)09:20:53 ID:???
クラフターやってない奴がいるな
作った物は全て名前が入る
作ってない手を加えてないものは名前が入らない
自分で作った物が1つでも所持品にあるならバザーやトレードで同じ物を入手した場合、全て自分が制作した名前になる仕様
※装備類は不可
名前はある方法を使えば消せるが2垢必要 - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/19(日)09:45:14 ID:???
最低価格と言うか、普通に利益出てる物をいきなり半値や原価近くの値段で出し続けたら、そのアイテムで金策してる奴からは嫌われるだろ
安く相手に供給してる自分に酔いしれたいなら、マケポ使わずシャウトや募集で直接販売すりゃいいんじゃね
直に買ってくれる人ならお礼もしてくれるだろうし、自分の気持ちも満たされてWinWinだろう - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/19(日)09:59:06 ID:???
>本気で素材で稼ごうとすると99個売りじゃないとやってられんのよ
んなこたぁない
一回あたりの額より回転が早い方が儲かる場合もあるし - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/19(日)10:05:07 ID:???
1ギル下げは最低限の値下げで相場崩さない為の良心的行為 - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/19(日)10:31:37 ID:???
変に値下げする奴は、そのアイテムを値下げしてくれなくて困ってる人の姿が見えたり、声が聞こえたりするらしい
だから自分に得が無くても、価格破壊を続ける事で、人の役に立ててる、親切な事が出来てる、そんな自分でありたい!ってロドストに書いてる人いてたな
(価格破壊してる事、それで他のクラフターに迷惑かける事への自覚はない模様)
こういうメンタルしてる人を何て呼ぶかは知らないけど、まぁリアルでも満たされてないんだろうな - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/19(日)10:57:09 ID:???
仲良くやった方が儲かる事もあるぐらいで下げていけない理由はない
ただ1ギル下げとかを継続して同じ商品を出し続けると名前もFCも覚えられて徹底的に粘着される事があるので普通はFCもLS入らない専用クラフターサブとかでやる
メインキャラでやってんならまぁ・・
俺なら間違いなくでっち上げでFCとキャラ名晒しに行くからたまたま今実害ないだけやね - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/19(日)11:13:47 ID:???
1や10ギル下げは最初はめんどーっで思ったけどそれでも数と安めの固定価格にしてたら
いずれ利益が薄いと消えるぞ
ただ、リテイナーの名前が激安!みたいな感じにしてて10ギルしか変えれてないの見ると
ウチのスーパーより安かったら安くしますくらいなんでもっと下げた方が面白いのになぁと - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/19(日)12:50:05 ID:???
すまんがリテイナーの売るもの残るの面倒だから何売るときも最低価格だわ。1ギルとか面倒でやらんが - 投稿日:2022/06/19(日)13:23:21 ID:???
徹底的に粘着して1ギル下げしてるとライバルがみんな脱落して独占市場になるんだよ
Atomos鯖の新式見てみるといいよ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/19(日)14:49:06 ID:???
俺なら
「そうか、すまんな」と言って続ける - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/19(日)14:56:28 ID:???
徹底して1ギル下げするなら徹底して半値にしていくだけだしな
赤字ラインになったらそこより更に下で固定値にして相手が諦めるまで赤字ラインで一生赤字出してもらうだけだよ - あ 投稿日:2022/06/19(日)21:03:19 ID:???
大量出品何個もしてるやつがいる場合まずはちょっとずつ下げる
むこうも全部をちょっとずつ下げるが次第に上二つくらいしか下げなくなる
そうなったタイミングでこっちも大量出品で一気に下げるってやる - 名無し 投稿日:2022/06/19(日)21:07:42 ID:???
ぼったくりで金策してるやつみつけたら相場あらしにいくよ
簡単に作れるやつ高く売ってるとか割り込む余地ありすぎ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/20(月)09:55:12 ID:???
相手を潰す為に値下げするのは現実でも同じなのにね