330: 2022/06/15(水) 14:28:21.52 ID:k19ijrsca
塔で3人ぐるぐるして線取ってる中忘れてたやつが後でギリギリで入ってきて線を奪うのはよくあること。そういう奴に限って死んだのは最終的に線を奪われた奴のせいだと思ってる
331: 2022/06/15(水) 14:35:11.22 ID:f0rpyzIO0
今回の零式は線ぐるぐるが一般解法として広まっちゃったのがそもそも良くないよな
なんだよぐるぐるって線取り対象だけが先にボス下入るだけで良いやろ
それか全員基本散開位置で2人ずつで待機して線取り対象のやつがボスに近づくでも良いだろ
333: 2022/06/15(水) 14:47:40.57 ID:npz9gpkx0
>>331
線を横切らないと目的の線を取れない時どうすんの
334: 2022/06/15(水) 14:48:19.82 ID:gZ0cSJ3P0
>>331
これやったことないんだけど、2人ずつ待機したとして同じ散開位置の人についてしまうとかはないんかね?
337: 2022/06/15(水) 15:21:46.08 ID:eoYM03fk0
>>331
これ最初に思ったわ
身内に線取りはぐるぐるするんだ!って言われて何ぐるぐるするって困惑した
335: 2022/06/15(水) 14:58:35.87 ID:npz9gpkx0
俺は線担当4人まとまって移動して、塔担当に繋がっている線を右上から順に
1本目、はい次2本目って明確に取っていくのが良いと思うぜ
338: 2022/06/15(水) 15:21:55.50 ID:+fAZXpkO0
線取りは担当全員が線を取れたの確認してから散開が基本だから待てずに離脱して線取られた奴が悪いのも確かだぞ
まあタイミング次第でもあるが線取り遅れるよりも先に散開する方がより罪深い
340: 2022/06/15(水) 15:32:59.93 ID:DsIKy8K6a
>>338
たぶん遅れたやつはこう思ってるw
341: 2022/06/15(水) 15:46:59.76 ID:n8Hcjo2Bd
そも線取りはぐるぐるなのは新生時代の習慣だから今更諦🍈
342: 2022/06/15(水) 16:32:28.91 ID:IYDL500Jd
基本散開で二人づつまとまって片方が取りに行くみたいなのは無理
線はランダムについてすでに取ってる奴はもう取れないから隣合ってるやつに線つかなくて反対側に二本ついたときとかに別の箇所の線をまたぐことになる
それを考慮してルール化するくらいなら先に塔に入ってもらって塔に伸びる線がなくなるまでぐるぐるするほうがシンプル
キャストしたくてぐるぐるしたくないなら真ん中に突っ立ってぐるぐる人に線をなすりつけてもらえ
343: 2022/06/15(水) 16:47:11.64 ID:rXAHuaCWp
ぐるぐるって塔のやつだろ
普通のはあっちが固まっているからボスとの間に入ればいいけどとうだとぐるぐるしないと取りにくいからじゃね
5chで担当決めろとか言ったのを流行らせれはぐるぐるいらないんじゃね
347: 2022/06/15(水) 17:05:17.40 ID:LBb/alZE0
>>343
自分が入る予定だった塔に入ってる奴の線を取る、これが最小限の動きでシンプルなんだけどね
まあもうぐるぐるの天下だから仕方ない
349: 2022/06/15(水) 17:11:38.10 ID:PFUY3VQy0
>>347
それ、予定移動先の塔に歩く間に他の奴の線事故ってとったら詰むだろ
350: 2022/06/15(水) 17:20:53.31 ID:IYDL500Jd
>>347
自分も担当塔の奴にも線ついてたらどうすんだよ
逆にどっちも線ついてなかったらどうすんだよ
344: 2022/06/15(水) 16:48:33.52 ID:jpzzrwfx0
この時期にしかも線ごときにマクロは作らんやろ
345: 2022/06/15(水) 16:50:42.11 ID:rXAHuaCWp
だから大人しくぐるぐるしろって事
348: 2022/06/15(水) 17:07:56.79 ID:+fAZXpkO0
線付くのはランダムなんだから同じ塔のペアに線付くこともあるんだよ
ほんとよく分かってねえ奴に限ってしょーもない代案出すよな
バカなんだから大人しくぐるぐるしとけ
352: 2022/06/15(水) 17:40:18.78 ID:f0rpyzIO0
なんでみんな線ついてから動く前提なん…?
塔出てから線つくまで猶予あるしその間に線担当がボスに近づくじゃダメなんだっけ
てか普通に1回目の線取りと同じくTHは北、DPSは南に集まるでもいいと思うんだけどな
まあ最早変えられんが
361: 2022/06/15(水) 21:03:24.37 ID:szLjCAWu0
線取りは最初のやり方と一緒で問題ないのにぐるぐるとか流行ってしまったよな
線取られたら塔に入って線持ちが散開するだけで終わり
368: 2022/06/15(水) 21:35:07.05 ID:3Xlwgwd0d
>>361
散開の方向性が違うから問題あるんだよ、バカは黙ってようぜ
369: 2022/06/15(水) 21:37:24.86 ID:szLjCAWu0
>>368
何も問題ないけど?
370: 2022/06/15(水) 21:37:46.73 ID:6JcxdTcUH
>>361
線取られたら塔に入って線持ちが散開?
ジョブ指定あるのに…それだと入れ替わった2人爆散するよ
371: 2022/06/15(水) 21:43:25.87 ID:szLjCAWu0
>>370
何言ってるかわからん
最初と同じ様にタンヒラとDPSで南北で待機するだけじゃん
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1654842235/