
133: 2022/06/15(水) 10:24:34.33 ID:FmkZ5bUL0
絶竜詩をなかなかクリアできないフレがイライラしてるのかウザ絡みするようになってきて鬱陶しい
135: 2022/06/15(水) 10:30:58.24 ID:H2cSIDISd
>>133
5chとかをみてるとやってすらない奴もクリアしたことになってるから焦っちゃうんだろうなあ
136: 2022/06/15(水) 10:37:38.93 ID:Q5ff4hQ60
>>133
ウザ絡みもまあ理由が想像ついてたらかわいいもんだけどな~
今まで普通だった奴が突然ウザ絡みしはじめて、それがなぜなのか分からんのが一番モヤる
「敵か味方か分からない存在」が一番ストレスっていうのがよく理解できる
138: 2022/06/15(水) 11:08:55.14 ID:d5GV+WA90
>>136
向こうはなにか我慢してて普通に接してるように見えただけなんだろ
139: 2022/06/15(水) 11:14:43.90 ID:Q5ff4hQ60
>>138
皆生きてんだから大なり小なり、何かしら我慢してるけど
それが変に表出しちゃってんのがウザ絡みって表現されてるんだよね
普通に接してるように見えたってどういう意味なんや・・・?
140: 2022/06/15(水) 11:15:47.72 ID:d5GV+WA90
>>139
今までは普通だった と言ってるだろ
相手はその時点でお前を嫌ってたかもしれない
142: 2022/06/15(水) 11:21:42.46 ID:Q5ff4hQ60
>>140
あーそういう意味か
確かに、前からどうだったかはあんま考えてなかったな~
こういうの相手もはっきり「こいつ嫌いやわ」って認識してなさそうなのがまためんどくせーなあ
忌避か攻撃のどっちかしてくれればはっきりするし、距離も取れるのに
143: 2022/06/15(水) 11:29:02.00 ID:NxZC5JWKa
>>142
親しき仲にも礼儀ありって言うだろ
仲いいからって相手を蔑ろにしたり待たせてもヘラヘラしてたりストレス与えるようなことを無意識にやってたとしたら向こうの態度もそういうふうに変わるだろ
141: 2022/06/15(水) 11:18:23.60 ID:Lt2Zv7Ir0
ストレスのはけ口にされてる、つまり舐められてんだよ
144: 2022/06/15(水) 11:30:36.28 ID:NxZC5JWKa
いつもべったりくっついて遊んでた二人が仲いいと思ってたらいつの間にか片方がキレていなくなってるとかよくあるからな
145: 2022/06/15(水) 11:39:25.02 ID:Q5ff4hQ60
この手の話題は、個々人の経験で文脈が全く変わるのおもろいな
俺は逆に礼儀は欠かれてる側だし、約束破ったこともないんだよなあ・・・
なぁなんで俺の事嫌いになっちまったんだよ鼻黒ちゃん
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1655176955/