42: 2022/06/11(土) 04:19:40.53 ID:PnB6qigH0
>>39
だからヒールは相方次第だっつってんだろうがよ!?
そんなにヒールパーフあげたきゃオーバーヒールも構わずどんどんイックゾコレ〇ピュシスしとけや!?
54: 2022/06/11(土) 11:32:18.45 ID:2vJppEXc0
>>42
あざす 基本軽減Hot+痛そうな全体にバリアって感じでやっててPHがヒールきつそうな場面でゾーエプネウマ打てばいいかなって思ってるけど、1,2層だとプネウマのリキャダダ余りでこれでいいのかなってなってる
40: 2022/06/11(土) 02:36:59.96 ID:SOgKZ2HDH
580の頃は痛かったから当然ヒール量も必要だったろうし仕方ない
43: 2022/06/11(土) 05:23:37.58 ID:eKbdLVUBd
ヒールパーフはたくさんくらってたくさん回復すればいい
つまりケーラコレは全体着弾後にホット目的のみで使う
PTメンに軽減入れないようお願いする
終盤のヒール忙しい場面まで続く低火力PTに入る
HP満タン超えたらいくらヒールしてもノーカウントだから全体着弾したら相方ヒラより先にがんがん回復する
バリアは加算されるからエウクラシアバリア張りまくる
こんなくそPTで過ごすとHPS青や紫とれる
44: 2022/06/11(土) 06:12:36.76 ID:nTjkcwnh0
ヒールパーフもいいけど2層3層とDPS1000代のヒーラーが続々と駆け上がってきてるからそろそろ4層でも見かけるはず
46: 2022/06/11(土) 07:09:35.85 ID:fM9wzE8U0
>>44
そのヒーラー新規じゃない?
未クリア者のアナウンス流れなかった?
45: 2022/06/11(土) 06:59:59.27 ID:yem8ryw40
バリアじゃなくて軽減とhotでしょ
零式にバリア必須なギミックなんてほとんどないから
48: 2022/06/11(土) 08:39:20.84 ID:Y17f2yrw0
>>45
バリア必須じゃないからといってあえてバリア腐らす意味は無いけどね
軽減hotだけでちゃんと安定してるなら別に文句無いけど
野良だと軽減や相方は不安定要素だしアビバリアすら腐らせる奴が適切に軽減hotを使えるわけも無く
47: 2022/06/11(土) 07:58:54.01 ID:fM9wzE8U0
経験談だと1,2層は一発でクリア出来るから、慣れてないうちはDPS低くなりがち
3層は詰まったからヒールワークが固まってDPS出し易くなる
53: 2022/06/11(土) 09:58:01.62 ID:yem8ryw40
バリアと言えば野良消化で強くなった回生秘策鼓舞展開やる奴全然見掛けないな
差し込みで1GCD士気入れるくらいなら鼓舞展開した方が強いんだけど
全部リキャ90sでいかにも使ってください!って感じのヒールワークなのに
56: 2022/06/11(土) 12:30:44.09 ID:bONlIlil0
3層を白で練習してるのですが生苦がなかなか突破できません
なにかコツでもあるでしょうか?
4回闇の扇範囲が終わった後、みんなが集まってから、インゲンケアルガ2回してるのですが
どうしても死人が出てしまいます
私の回復が足りないのでしょうか?それとも相方のヒール不足でしょうか?
66: 2022/06/11(土) 13:43:14.31 ID:sbYWiOv50
>>56
ベル使え
57: 2022/06/11(土) 12:34:09.13 ID:nsk0Uvd70
テンパとアサイラムとアサイズも使えばいいし足りないと思うなら事前メディカラでHOT足すとか工夫できる
それでも無理ならヒラLB3使わせて下さいと事前に言えばいい
58: 2022/06/11(土) 12:36:15.93 ID:bONlIlil0
>>57
ヒラLB3を使うという手がありましたね!
これなら私でも突破できそうです。ありがとうございます
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1654842235/