281: 2022/06/06(月) 18:05:00.94 ID:Q653KGH40
解放してもエンピだけだわな
283: 2022/06/06(月) 18:06:28.54 ID:jVHJNxaH0
5.1の追加はFCハウスのみ新規購入でき、個人宅は引っ越しのみだった
そんで売れ残った土地を5.2で個人宅へ開放した
6.1では区画を完全にFC用と個人用で分けたから、どのタイミングで開放するのかは謎
そもそも開放するのかどうか
運営が描く理想はFCハウスで仲間とワイワイ遊んでもらうことだろうが、FC優先、個人宅はおまけ程度の流れは続く気はするね
284: 2022/06/06(月) 18:12:00.71 ID:EuImA1/G0
6.2くらいに個人に開放されると思う
それまでに今のFCに所属していて不満がある奴は抜けてソロFC作って土地確保しておけよ
なんなら作ったFCで仲の良い奴を引き抜いてしまうのも有りだからな
285: 2022/06/06(月) 18:18:45.69 ID:6H3a+uaV0
FC宅重視はコミュニティとみると当然なんだろうな
個人宅解放するのもしれーとしてほしいわ、アナウンスしないほうが面白い
286: 2022/06/06(月) 18:20:52.14 ID:ewU4zhLqp
だったらハウジングコンテンツ開始から個人はアパルトメントのみにすればよかったじゃねーか……
315: 2022/06/06(月) 20:17:38.34 ID:jVHJNxaH0
>>286
実装当時はFCハウスのみ
パッチ2.38ぐらいで個人ハウス開放
その後蒼天時代に、アパ実装
292: 2022/06/06(月) 18:50:02.41 ID:gIlA+L3a0
最近始めた奴は知らんけど
漆黒前まではそれなりに家弄る奴が個人宅持ってた
ポチポチ空き家があったぐらいだから好きな奴しか買わなかった
今騒いでるのは暇で仕方ないから何かしらレアリティ高いものが欲しいだけだろ
なのでFC個人の比率はこれでいい
295: 2022/06/06(月) 18:55:26.48 ID:OFR6PxqQ0
>>293
6.18 7月 リグループ 1週間鯖移動無料
6.2 8月
6.2やろな
294: 2022/06/06(月) 18:53:52.32 ID:k2Tss7GZ0
FC新しく結成してハウス無いの本当に惨めなんだよな
区画はこの割合でいいのは同意
個人宅ギャオンはどうせサブかなにもしないで手に入れられると勘違いやつだろ
297: 2022/06/06(月) 18:56:51.96 ID:oTZz418ya
個人解放は6.18くらいで来そうな気がするがどうだろね
正直DC再編準備でハウジングどころじゃなさそう
298: 2022/06/06(月) 18:59:51.81 ID:xDcGfF8b0
FCメンの拠点の場としてはFC宅いいと思うけどソロFCだらけの実情はどう思っているのか
ちゃんと実態があるFCにしても誰が弄るとか潜水艦とかでトラブルの火種はいくらでも潜んでそうだし
300: 2022/06/06(月) 19:16:36.89 ID:EuImA1/G0
>>298
潜水艦とかでも大量の修理部材や育成素材をFC倉庫に入れて手伝ったお礼に貰うとかで恩恵が帰ってくるなら理解できるが
大体は苦労も協力も何もしないで「ずるい!上層部が独占してる!!」としか言わないからなw
317: 2022/06/06(月) 20:53:07.42 ID:Zy5DoemOM
ふと思ったけどFC用のアパルトメントがあればだいたい解決するんやないの?
FCでたまり場なしとかありえないって意見は分かるから
宿屋みたいな1ルームだけでも、専用のアジトみたいなたまり場があればガス抜きできるんじゃない?
318: 2022/06/06(月) 21:01:46.07 ID:v5xld0pi0
個人用にアパルトメントあっても解決しないんだし無駄じゃない?
それならいっそ個人宅無くした方が手っ取り早そう
319: 2022/06/06(月) 21:02:07.53 ID:Aa69Lbx40
儲かる(らしい)潜水艦出来る庭付きの一戸建てじゃないとやーやーなの!
で終わり
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1654430597/