コメント
- 名無しのひかせん 投稿日:2022/05/31(火)19:05:54 ID:???
ゲーム8マクロは11秒で切りに行く、まで書いてあるな
それが全てだろ
ほんと11秒で切れるものなら切ってみろだわ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/05/31(火)19:42:00 ID:???
「11秒で切りに行く」だと「11秒で切れるように動く」としか読めないが…
最初の奴が11秒で切れるかどうか考えれば判る、じゃねーのよ
他の秒数の奴は11秒で切る事が出来るんだから、
その秒数になった奴らが勘違いしてたらアウトなの
考えれば判る事に頭回ってない奴がいたらアウトだから確認すんのよ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/05/31(火)20:00:26 ID:???
聞いてる奴はむしろわかってるやつなのよ。
カーテンコールまできて、一人のアホのせいでやり直したくないからあえて「13秒でうごきだすんだぞ!」ってことを全員に再認識させてるだけや。
「そうです」の一言で事故を未然に防げるんだから何をそんなにイライラしてるのかわからん。 - 名無しのひかせん 投稿日:2022/05/31(火)20:04:21 ID:???
多少ずれようが俺のスーパーヒールで戻してやるよ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/05/31(火)20:08:21 ID:???
まぁ確認しないでそこで事故ってやり直したきゃそれでいいんじゃね - 名無しのひかせん 投稿日:2022/05/31(火)20:10:37 ID:???
実装から何ヶ月も経って攻略情報も溢れるほど出てるのにまだこんな確認が必要だと本気で思ってるなら、それはそれでやべえ奴なのよ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/05/31(火)20:17:18 ID:???
>>6
実際どっちのパターンもあるから確認は必要だぞ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/05/31(火)20:20:26 ID:???
たった一つの確認するだけで、最後の最後で壊滅してやり直しを防げるなら確認しておいた方がいいだろ
野良なんて信用できない - 名無しのひかせん 投稿日:2022/05/31(火)20:22:03 ID:???
>>7
ねえよ
初週で知識止まってるんか? - 名無しのひかせん 投稿日:2022/05/31(火)20:28:57 ID:???
>>9
少なくとも8週するまでには何度かこの事案はあったぞエアプ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/05/31(火)20:44:44 ID:???
>>10
いま、何週目? - 名無しのひかせん 投稿日:2022/05/31(火)20:44:59 ID:???
ありえない勘違いしてる奴はマジで存在するから用心するに超したことはないわ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/05/31(火)20:53:35 ID:???
ギミック理解してるやつは半年前に実装の零式なんてもうやってない - 名無しのひかせん 投稿日:2022/05/31(火)21:10:57 ID:???
>>3
周りに再認識させる為ってのは分かるがその認識じゃあかんやろがい - 名無しのひかせん 投稿日:2022/05/31(火)21:21:27 ID:???
まだ零式やってんのかよ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/05/31(火)21:31:20 ID:???
たった2、3言のやりとりで6分溶かすのを防げるんだし確認しない手はないだろ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/05/31(火)22:17:04 ID:???
初期の頃のgame8マクロはカーテンコールタンク○秒ヒラ○秒しか書いてなかったなそういや - 名無しのひかせん 投稿日:2022/05/31(火)22:18:40 ID:???
>>2
こういう読解力の無い奴がやらかすんだろうな…
義務教育の敗北を見た気がするわ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/05/31(火)22:49:18 ID:???
ま、その読解力ないやつやらや認識違いしてるやつがこうやっているから確認しておくことに越したことないってことだな - 名無しのひかせん 投稿日:2022/05/31(火)23:43:50 ID:???
読解力じゃないでしょ
どっちとも読める書き方する方が悪い
13秒デバフの奴以外はどっちの読み取り方をしても処理できるんだから - 名無しのひかせん 投稿日:2022/05/31(火)23:55:45 ID:???
確認を軽視するやつは社会人経験ないニートってバレるぞ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/01(水)00:00:24 ID:???
ところがどっこい、「11秒で走り出すってことですよね?」って確認のために聞いたら「いえ11秒で切ってください」と返ってきたことあるぞ
PTメンバー数人で説明して翻させたけど - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/01(水)00:11:44 ID:???
右は左ですか?みたいな感じか - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/01(水)09:01:34 ID:???
ちゃんと予習してればわかるはずだから通じないやつがおかしいのはそうなんだけど、おかしいやつが普通にいるから先手打つのは大事だろ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/01(水)12:19:06 ID:???
敢えて聞いて周知してくれてるんだから乗っかればいいのよ。野良は初めてか?力抜けよ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/06/01(水)14:40:26 ID:???
>>17
基本イディル式しかなかったから問題ないはずなんだけどね