266: 2022/05/19(木) 19:19:36.41 ID:YV8hOiCv0
上書きされるよ だからFLとか人多いコンテンツだと浄化ない状態で捕まったらほぼ死亡確定
忍者だと浄化ない相手なら最大4秒止められるからその仕様も忍者が強いって言われる理由の一つになってる
昔(漆黒時代)は何かしら状態異常入ったらその状態異常に対して耐性付いたからそういうハメは発生しなかったんだけど、暁月になってから耐性なくなったからそこもクソって言われてる
269: 2022/05/19(木) 20:10:01.56 ID:OIiM/70T0
>>266
ありがとう。
やっぱ上書きされるのか。
何もできずに倒されるのってホルムギャングを思い浮かべるわw
267: 2022/05/19(木) 19:44:03.08 ID:6vruc/r90
浄化作ってリソース管理させるために耐性消したんだろうけど
クリコンはともかくFLでは大失敗だったな
せめて同じ状態異常には10秒は掛からないとかなら
お手軽召環境なのは変わらないけどもうちょい色んなジョブに出番あるだろうに
268: 2022/05/19(木) 19:47:27.63 ID:CwMOSVFW0
活性短すぎるしブタには効果ないから活性の時間にブタにされて効果切れてスタン等のデバフくらって死ぬだけだな
270: 2022/05/19(木) 20:29:16.92 ID:A+ZBL7+H0
新規が入りやすいように耐性自体なくしたりスキル削ったりしたんだろうし俺らが受け入れるしかない
36: 2022/04/25(月) 17:21:21.04 ID:j1lmSHQy0
ネイチャーは一定時間耐性付けろや
はめクソすぎるだろ
41: 2022/04/25(月) 20:42:00.29 ID:x1EUQftH0
カッパはそもそも削除でいい白に持たせるべきではない
42: 2022/04/25(月) 20:55:12.61 ID:G9RYwwMG0
かっぱがLBならわかるけど
LBだけ特別にして通常スキルで浄化が聞かないやつは削除でいいよ。
43: 2022/04/25(月) 20:58:00.98 ID:QWBNmA4i0
耐性追加と活性の時間を15秒くらいにしてほしいかな
93: 2022/04/26(火) 17:26:44.88 ID:pcQob/pI0
CC一度食らったら10秒くらい耐性つけろや
94: 2022/04/26(火) 17:27:05.26 ID:7IRdJcLo0
堅くなったらまた不毛な膠着状態オンラインが再来してしまうじゃないか
CC喰らったら耐性ついて20秒間同じ状態異常にはならないとかはいいだろうけど
95: 2022/04/26(火) 17:35:25.31 ID:NFvGhCDl0
前のバージョンまでは耐性あったんだから耐性なくしたのは今の時代に合わせた進化なんだよw
394: 2022/05/01(日) 19:07:10.42 ID:R/8eEhjg0
流石に追加されるであろう可能性高いカッパなどスタンに耐性ついたら白召竜だけでいいなコレ。丁度3アラだし。
547: 2022/05/04(水) 22:03:34.95 ID:tfFvxsIH0
スキルは今のままでいいよ
耐性と浄化にカッパ入れて活性でも防げるようにするくらいはしてほしいけど
645: 2022/05/06(金) 14:06:14.49 ID:85BT1KLF0
浄化で耐性つけようとしても大抵LB重ねられるからスタン解除してからスタンさせられることが多すぎる
702: 2022/05/07(土) 12:53:28.65 ID:MRIWmddJ0
なんでFLから状態異常の耐性なくしたのか意味不明すぎるわ
引用元:
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1650804537/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1652411671/