389: 2022/05/16(月) 17:09:09.74 ID:xLUitxgO0
いや別になんも思わんわ
ガンブレ使ってるときにスタンス入れてくれないやつだとちょっとだけ、うーんっなるけど
390: 2022/05/16(月) 17:10:42.40 ID:GB+RdKh10
出たよ、スタンスonにしてるだけで萎える繊細ガ○ジw
mtstどっちでも良いなら話し合う手間省けて効率的だろうにどんだけ繊細なんだよw
391: 2022/05/16(月) 17:13:00.22 ID:may1eLZld
定期的に現れるなスタンス繊細ガ○ジは
392: 2022/05/16(月) 17:15:41.66 ID:sZXX9DJI0
むしろスタンスオフで入ってくる戦士はマナーを疑う
393: 2022/05/16(月) 17:16:31.45 ID:E5lt7NE60
そして心当たりのあるガ○ジどもがワラワラとねw
スタンス会話はタンクの基本であり、対話のよちを与えない俺様MTの証乙
405: 2022/05/16(月) 17:28:19.12 ID:GB+RdKh10
>>393
わらわら反対意見が出てるなら自分が異端ってことに気づけよガ○ジ
ガ○ジにはむずいかw
394: 2022/05/16(月) 17:16:55.47 ID:xLUitxgO0
てか野良でいけるコンテンツにそんなに目くじら立ててたら、固定とかpvp入ったら発狂しそうやな
395: 2022/05/16(月) 17:17:20.99 ID:E5lt7NE60
スタンスON登場はメンターマークと同じだと思った方がいいよ
397: 2022/05/16(月) 17:21:31.15 ID:UQFbG+iH0
突入時のスタンス程度にめくじら立てる繊細ちゃんは向いてないからタンクやめた方がいいよ
IDとかなにやるしても先釣りがなんだとか気になってストレス抱えやすいだけだから
他の人のためにもやめて置いた方がいい
399: 2022/05/16(月) 17:22:57.63 ID:WFtqvPgEM
野良なんて先にスタンス入れたほうがMTだよ
408: 2022/05/16(月) 17:30:22.04 ID:SO6JM6M1d
そもそもマクロ貼ったあとにmtst立候補するもんじゃないのかいな
入ったときのスタンスとか関係ないだろ
411: 2022/05/16(月) 17:32:31.32 ID:UQFbG+iH0
>>408
俺もそうだと思ってるわ
CFの討滅ルレとかそういうのなら分かるが、零式とか高難易度でコンテンツ入った時のスタンスとか全く気にしたことなかったわ
410: 2022/05/16(月) 17:32:06.53 ID:xLUitxgO0
開幕スタンスなんかより意味ないことをするやつにイラッとするわ
2層みたいなスイッチいらんとこでスタンスいれるSTとか、4層前半で13無敵とか
415: 2022/05/16(月) 17:49:17.02 ID:sZXX9DJI0
開幕からスタンスを入れておくことによって相手は、「あこの人MTなんだなじゃあ ST宣言しよう」となるわけだから無言の圧をかけられるわけだよ
但し組んだ時点で構成はわかっているはずなのに、戦士相手にスタンス炊いてくるやつは間違いなく性格破綻大地雷だとわかる
417: 2022/05/16(月) 18:00:41.01 ID:oMqtORsG0
戦闘中にシャキッてスタンスオンのままで入るとMT宣言になってしまうのか
419: 2022/05/16(月) 18:48:37.87 ID:YQxFOr+D0
スタンスの話は面白くない
やっぱモラルよ
420: 2022/05/16(月) 18:52:54.50 ID:3OSNqcYzF
>>419
間違いないと俺のモラルが囁いている
421: 2022/05/16(月) 18:54:44.24 ID:KyiM8qoNd
モラルオブバトル
422: 2022/05/16(月) 18:58:43.31 ID:3OSNqcYzF
モラルギャングだろそこは
423: 2022/05/16(月) 19:07:13.84 ID:oMqtORsG0
草
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1652058148/