183: 2022/05/16(月) 12:57:30.47 ID:zgXklBQ50
>>181
ない
走り回るからバリア強そうと思うが全員ばらばらだし
パンハイマも活かせないし散会多すぎて軽減も回復も漏れが出やすい
学者一択
200: 2022/05/17(火) 15:04:21.51 ID:1F2HWIyDd
>>181
そもそも戻しが弱いから練習に賢は向かないぞ
196: 2022/05/17(火) 07:20:32.63 ID:dRQ0h4Uo0
こうなったら学者のdot廃止して複数フェーズに弱くしよう
今は賢者の選ばれる理由が全くないからな
202: 2022/05/17(火) 18:16:43.99 ID:8sTguohc0
>>196
エナドレあまり撃てない絶ではもともと賢者の方が火力は高い
構成変えてまでヒラに火力出させるほどDPSチェックキツくないけど
197: 2022/05/17(火) 09:05:46.14 ID:attEHRug0
お断りします
198: 2022/05/17(火) 10:44:18.16 ID:t50z/1qx0
二天の火力ごときで賢者選ぶなら今でも賢者選ぶわ
201: 2022/05/17(火) 17:52:26.10 ID:LxRF4zEs0
賢者はDPS上がりやファンネルとかで選んでるから受け皿としてこれでいいんだよ
203: 2022/05/17(火) 18:47:23.31 ID:d2XXeqvid
疾風使えるメリットのがデカそう
204: 2022/05/17(火) 18:52:02.75 ID:xVuEtIlh0
いや、学選ぶのはバリア性能の差だろ
疾風とかどうでもいいわ
205: 2022/05/17(火) 18:55:04.76 ID:oKFv+S+n0
バリアも疾風も学者のほうが優れてるなら賢者には何があるの?
206: 2022/05/17(火) 18:56:04.57 ID:d2XXeqvid
ビームがかっこいい
207: 2022/05/17(火) 18:58:30.06 ID:na/ZLHD10
竜詩に関しては疾風を軽減に使う限りはスプリントは意外とどうでもいい
鼓舞展開を取るか火力を取るかだな
209: 2022/05/17(火) 19:07:42.49 ID:hcr9wRM30
(転化)回生秘策鼓舞展開のごんぶとバリアが大好物だから学者でやってるわ
210: 2022/05/17(火) 19:15:04.99 ID:hM7qKvr10
刺さる場面が少ないパンハイマさんはどうにもなりませんか
211: 2022/05/17(火) 19:18:41.68 ID:d2XXeqvid
極ゾくらいでしかまともに使ったことないなパンハイマ
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1652078220/指摘ありがとうございますタイトル修正しました