コメント
- 名無しのひかせん 投稿日:2022/05/06(金)05:50:04 ID:???
ある程度上に立ったら休日でも夜でもトラブルとかで呼び出されることあるし看護師とかでもオンコールとかあるし、飲み会中でも急な仕事の用事で抜けないといけない友達を見たことも何度かある。そういうことを知らないってリアルで友達のいない人かニートなんじゃないかな - 名無しのひかせん 投稿日:2022/05/06(金)07:15:14 ID:???
普通にあるが・・
月1.2回はかかってくるぞ
メールなら月10回以上あるぞ
しかもそのメール内容も電話しなきゃ話にならんやつだぞ
規定時間以外は連絡取れない奴は人権ないし、それをブラックとか言ってんのネットだけだぞ、少しずつ変わっては来てるけどまだまだ昭和の風潮は向こう30年ぐらいは残ると思うぞ、現実知ってたら誰だって仕方ないってなるぞ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/05/06(金)07:36:55 ID:???
ブラックに務めてる人はかわいそうだな - 名無しのひかせん 投稿日:2022/05/06(金)08:31:43 ID:???
休みだけど部下から緊急の電話とかあるだけでしょ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/05/06(金)08:41:09 ID:???
>>3 仕事の時間外で電話あっただけでブラックって言っちゃうゆとりくんてなんの仕事ができるんかね - 名無しのひかせん 投稿日:2022/05/06(金)08:48:44 ID:???
いまだにゆとりとか言ってるところがもう時代遅れの老害感出てる
こういう奴って頭固くて融通利かないから扱いづらくてめんどくさいんだよな - 名無しのひかせん 投稿日:2022/05/06(金)09:10:07 ID:???
どうみても言い訳だろうけど仮に仕事だろうが残った奴らに迷惑かけてんのは事実だろ
周りはそいつの都合のいいNPCじゃねーんだよ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/05/06(金)09:18:23 ID:???
>>2
普通にあるような人ってそれ理解してるから長時間拘束されるようなものって事前にある程度準備しとくとか、そもそもそんなものしないと思うんすよね
だからそういう意味不明なメールを改善しようとも思わないのかな? - 名無しのひかせん 投稿日:2022/05/06(金)09:48:36 ID:???
>>6 ゆとりに今も昔もないからw
老害って言ってる人がいまだにゆとりがうんぬん言っててウケるんだけど - 名無しのひかせん 投稿日:2022/05/06(金)09:48:55 ID:???
私と仕事どっちが大事なの? - 名無しのひかせん 投稿日:2022/05/06(金)09:52:54 ID:???
思わないっていうか普通に社会人してたらそんな言葉絶対出んけどね
自分一人でそんな待遇がどうにかなるわけないでしょ
自分が偉くなったらもうそういうのやめようって言うけどそれはもっと先、20.30年後の今の老害バブル世代がこの世から去った後の話
今ブラックだどうのってネットで騒いでるのはそういう意識を持って少しずつ変えていこうって試みでやっぱり少しずつ、特にパワハラセクハラなんかはかなり意識が変わって来てるけど業務に関しては君らが当たり前としてる待遇になるには今の50.60代を全て定年させなきゃならない
俺は30代だし役職もついてるがそれでもそんな改善命令を出せる立場にない、お前らの子供と言うか俺の子供の世代にはなんとかしてやりたいと思ってるが正直それをブラックと言う思想を持つのはもう30年待ってほしい
現実はなかなか厳しいんよ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/05/06(金)09:54:31 ID:???
>>7 え?君って仕事の電話あったフレでも迷惑に思うの?
俺は仕事だから仕方ないって思うし全然迷惑に感じないんだけど
そんな仕方ないことで迷惑っておもうならお前は自分の親戚が急に死んで呼び出しあるかわからんから二度と他人とゲームするなよ?他人に迷惑かかるもんな?w - 名無しのひかせん 投稿日:2022/05/06(金)10:03:58 ID:???
後は上司からの電話は正直出るかは気分なところあるけど、可愛がってる後輩から迷惑を承知の上でそれでも頼れるのが俺しかいないって状況で電話かけてきたりするから
やっぱりそういうのは仕事の時間外でも出てあげたいよねって思う
きっと自分も働くようになったらわかるよ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/05/06(金)18:22:55 ID:???
そういう人こそ固定組んで欲しいわ
こっちは都合のいいNPCかよ
挙句2層3層で離脱とか勘弁 - 名無しのひかせん 投稿日:2022/05/06(金)19:13:01 ID:???
>>12
発達○○さん落ち着いて
自分の考え=他人の考えじゃないのいい加減理解しようね
あと他人の予定無視して自分の都合押し付けてる時点でこどおじニートなのバレバレですよ^^ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/05/06(金)19:16:32 ID:???
いい社会人が仕事を言い訳に逃げる時点でお察し - 名無しのひかせん 投稿日:2022/05/06(金)21:31:26 ID:???
>>15 じゃあ仕事の電話は取らずに呼び出されても行かずにゲーム優先しろってこと?
どっちがこどおじにーとなんだか - 名無しのひかせん 投稿日:2022/05/06(金)21:33:15 ID:???
仕事の電話が来てゲーム辞めるのがお察しとか言う超絶理論
お察しでいいわwそこまで人間腐りたくねーw - 名無しのひかせん 投稿日:2022/05/07(土)15:51:19 ID:???
プライベート時間に業務連絡くる社畜さんおつかれさまです
自分の常識が社会の常識ではないと疑うことから始めようね