46: 2022/04/23(土) 01:32:01.24 ID:tv6+hANB0
>>44
今の占からカード無くしたら完成なんだが?
47: 2022/04/23(土) 05:45:06.12 ID:9k489f/o0
1. カード範囲化
2. カードGCD+ダメージ追加
3. カード削除
どれかきたら占星メインでやりたい
カードよりタイムライン考えてアサリ置くのが好き
49: 2022/04/23(土) 09:16:58.76 ID:BKEg/GEla
>>47
1が現実的だね
まあ絵合わせ()考えた無能が抵抗するからヒヨコ鑑定も個別もそのままで人口増えず冒険録も売れないからってまた白を相対弱体する流れだよ
54: 2022/04/23(土) 11:16:25.01 ID:jRGKRF8Qa
占星が難しいってのは全然わからない
ただ、バースト中にタゲ変えてカード配らなきゃいけないのは操作性が最悪だし
それに加えてシンボル3種揃わないと罰ゲームを科してくるアストロダインのせいでカード周りが嫌がらせにしか思えない
56: 2022/04/23(土) 15:01:46.83 ID:Met8xEfyM
癖が強いと言っても零式みたいに繰り返しやるコンテンツだと決まったタイミングでアビ吐くだけになるから>>54みたいな感想になると思うな
初見コンテンツだとアーサリーが死んだりするとかホロスコがインゲンと大して効果が変わらなくなるとかはあるけどアーサリーのやけくそ調整のおかげでそれも減った
タゲ変えるのがにわか的なのはよくわからない
58: 2022/04/23(土) 16:01:35.93 ID:qzBGPI97a
>>56
普通に考えればMO含めたマクロの事だろうけどマクロって先行入力効かないから好き嫌い分かれるんだよな
俺はマクロ嫌いだから使わない
ヒーラースレにはReAction前提みたいなアホもわくけどアップデートきたらしばらくまともに使えないの面倒くさくないんだろうか
62: 2022/04/23(土) 18:46:24.71 ID:EwtZF0DLM
>>54もバースト中の操作性が最悪とは言ってるのに占星ってどうしても難しい事にしたい層が一定数いるよな
べつにレンジみたいに簡単すぎて誰でも使える障害者枠みたいな馬鹿にされかたしてるわけでもないのに不思議
55: 2022/04/23(土) 14:17:53.23 ID:9IpIXxWW0
占星は難しくない!ってのはただの逆張りだよどう考えても他ヒラに比べてバースト忙しいしリキャ管理するものが多いしヒールも癖強いの多い
言われてるほど難しくないってのならわかるけどタゲ変えるとか言ってる時点でまともに使えてないのが分かる
61: 2022/04/23(土) 18:30:15.59 ID:6yEU797I0
占星難しくないって4幕中のバーストとかやったことないやつが言ってるだろ
66: 2022/04/24(日) 02:39:34.33 ID:VsDWY9CV0
正直占のカードはタロットじゃなくて遊戯王にすればもっと人気出ると思うのよ
67: 2022/04/24(日) 06:13:18.35 ID:B7FkSh3kd
「ガッチャ! 楽しいデュエルでございました」
405: 2022/05/02(月) 15:12:32.01 ID:z9BjfL+ir
占はカード無くなれば人気出るってよく言われるけどどのへん見てそう思うの?
406: 2022/05/02(月) 15:18:54.41 ID:/3CHF8YIa
〇〇が考えた絵合わせ個別配達消して試してみればいいだろ
パッド勢に嫌われる要素放置したまま冒険録売りたい→白弱くすればきっと増える!てバカジャネーノ
407: 2022/05/02(月) 15:29:46.01 ID:eY3pkSgo0
占星は最初のジョブ設計が、ヘイトを貰いすぎないように動くことを前提にしてるんよな
様子見タイムでカードを引くってのが最初の構想
でもヘイトが無意味になった今だとまったく環境にあってない
408: 2022/05/02(月) 15:32:03.99 ID:/3CHF8YIa
そういや紅蓮はノクタだとヘイト下がる特性あったな
410: 2022/05/02(月) 21:30:46.24 ID:46+Y4l7qd
占はそもそも蒼天までの回復メインで無理にクルセして殴ったりしなくてもアシストできるっていう構造だったから、GCD全開で攻撃する今の時代にあってなくてそれのせいでクソ桎梏カード掴まされてるし時間延長系もイレギュラー防止でオミットされてるし、もはやカード自体がいらないんだよ
411: 2022/05/02(月) 21:36:29.97 ID:/3CHF8YIa
カード効果のエフェクトを回復スキルに移せばアルカナ要素消えないのに意味わからんこだわり入れんなと
カードが全体になるだけでパッド人口激増するだろ。モンクと違って見た目はいいんだから
412: 2022/05/02(月) 21:41:25.64 ID:ZQBzl8ctd
別に単体投げでもいいんだけどランダム要素だけは止めろよって思うね
418: 2022/05/02(月) 23:29:16.33 ID:eY3pkSgo0
カード周りはパッと思いつくだけでもいくつか考えられるぐらい、改善方法はあるんだけどねぇ
ただそれよりも、gcdを止めずアビリティもWSも即打ちって環境そのものがアカンわな
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1650516635/