
814: 2022/04/29(金) 09:24:23.12 ID:s2tpl8QJ0
未だに古代ベヒーモスの鉄巨人がスマートに誘導できないんだけど何かコツある?
「このタイミングだ!」って自分も隕石の陰に隠れに行って他のメンバーに範囲当てちゃうの恥ずい
「このタイミングだ!」って自分も隕石の陰に隠れに行って他のメンバーに範囲当てちゃうの恥ずい
815: 2022/04/29(金) 10:26:31.06 ID:YqvawSqP0
>>814
MTと同じ岩に隠れれば
MTと同じ岩に隠れれば
819: 2022/04/29(金) 11:17:43.51 ID:piwsR6Vad
>>814
鉄巨人引っ張る
↓
マラソンする
↓
隕石落ちる
↓
死ぬ
鉄巨人引っ張る
↓
マラソンする
↓
隕石落ちる
↓
死ぬ
816: 2022/04/29(金) 10:27:23.01 ID:7/sUgw09d
範囲当てるにとどまらず隕石ぶっ壊れて無理心中しちゃうことがある
817: 2022/04/29(金) 10:55:06.82 ID:GOrY24VE0
詠唱半分くらいまで行ったら石の後ろに移動でいいんじゃね
818: 2022/04/29(金) 11:11:55.18 ID:s2tpl8QJ0
レスありがとう
詠唱ってメテオだよね?
MTと同じところってのと意識してなるべく被害がデカくならない様に練習してみる
詠唱ってメテオだよね?
MTと同じところってのと意識してなるべく被害がデカくならない様に練習してみる
821: 2022/04/29(金) 12:14:56.51 ID:wch3CIH10
あとちょっと手間だけどデフォルトテンキー5のロックオンをすると確実にボスに向くので
W前進→S後退で異動して視界の中央に岩を持ってくればメテオ回避しやすくなると思うが戦いには不向き
W前進→S後退で異動して視界の中央に岩を持ってくればメテオ回避しやすくなると思うが戦いには不向き
823: 2022/04/29(金) 16:22:26.12 ID:m11CRYL80
離れてると死ぬから、距離測るの結構難しいと思う
そして距離測ろうとすると味方に範囲ぶち当てちゃいそうになるから
もう開き直って当ててもいいやってなる
そして距離測ろうとすると味方に範囲ぶち当てちゃいそうになるから
もう開き直って当ててもいいやってなる
824: 2022/04/29(金) 16:39:53.22 ID:OYP9yVHs0
攻撃ぐらい多少当てても死ななけりゃいいだろの精神
ギミック無視して脳○で殴ってるようなもんなんだからそもそも綺麗に処理出来るわけがない
ギミック無視して脳○で殴ってるようなもんなんだからそもそも綺麗に処理出来るわけがない
825: 2022/04/29(金) 16:40:16.08 ID:NiF7+c/j0
あの隕石の後ろって思ったより離れててもメテオあたらないよね
隕石3~4個分ぐらい?
隕石3~4個分ぐらい?
826: 2022/04/29(金) 18:05:49.33 ID:CQqvwp6e0
3~4てだいぶ離れてるだろほんまか?信じるぞ
828: 2022/04/29(金) 18:55:14.75 ID:uPIybp3Fa
あれ近い隕石かなんかに手向けて範囲攻撃させない?
まあ前方範囲とどっちかだけなら死なないと思うけど
まあ前方範囲とどっちかだけなら死なないと思うけど
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1650290881/