
588: 2022/04/29(金) 02:56:57.84 ID:n2XZ7eKe0
ループ後のトールダン倒せてなかったけどHP増えてんのか
オルシュファンと共闘して倒すって感じなのか?
オルシュファンと共闘して倒すって感じなのか?
590: 2022/04/29(金) 02:57:51.68 ID:OOdgt8iG0
>>588
2週目は開幕のバーストができない
2週目は開幕のバーストができない
589: 2022/04/29(金) 02:57:04.56 ID:ODMHcoe6a
タンクLBが一番綺麗だとは思う
591: 2022/04/29(金) 02:57:56.86 ID:beEej2YP0
そもそもLB3使わずに目玉のDPSチェック超えるとか言うほどできるか?w 無理そうにしか見えないんだが
592: 2022/04/29(金) 02:58:01.63 ID:/fpEHKl50
「槍に備えよ」でオ〇マに近接LB3はないやろ
594: 2022/04/29(金) 02:58:05.86 ID:5cP/dPru0
2回死ぬのはないだろうしまぁタンクLBでしょ
逆にタンクLB3してだめだったときの絶望感すごいと思うわ
逆にタンクLB3してだめだったときの絶望感すごいと思うわ
595: 2022/04/29(金) 02:58:08.46 ID:Ym+NYW/k0
シャリベル倒してもグリノーが鎖持ってるからどうにかなる気がしないんだよな
596: 2022/04/29(金) 02:58:27.24 ID:nRIfZ7BX0
異邦の吉田のセリフからしてタンクLBだと思うなあ
598: 2022/04/29(金) 02:58:39.58 ID:8wCiFhfJ0
そもそもオルシュファンがあそこで生きてようが死んでようが別にストーリー的には分岐しなくね
604: 2022/04/29(金) 03:00:24.64 ID:HZsIvQ1o0
>>598
むしろ死んでくれないと霊界パワーでエスティニアンを救えないw
むしろ死んでくれないと霊界パワーでエスティニアンを救えないw
608: 2022/04/29(金) 03:01:24.66 ID:Ap/rWqnz0
救えるとトールダンが変化すんじゃないかな
610: 2022/04/29(金) 03:01:39.37 ID:asx0Go0v0
オルシュファン救ったらそもそもトールダン行かないんじゃね
618: 2022/04/29(金) 03:02:21.05 ID:n2XZ7eKe0
オルシュファンが生きてたらストーリーがどうなるか全くの未知数
予想できんわ
予想できんわ
622: 2022/04/29(金) 03:03:25.51 ID:GAjGK9Gb0
元々のストーリー的にもナイツと戦う時って円卓に欠員いるっけ?いないならオルシュファン救う時に円卓倒してるからナイツにならなくて分岐するんだろうな
632: 2022/04/29(金) 03:05:10.92 ID:i+BW/eLy0
>>622
なるほど、その説な気がする
オルシュファンの死でヒカセンの足がとまらないからか
なるほど、その説な気がする
オルシュファンの死でヒカセンの足がとまらないからか
638: 2022/04/29(金) 03:07:18.96 ID:+XthsrCj0
オルシュ死なないなら教皇が魔大陸飛び立つ前に取り押さえてあのフィールドでくそ弱ボスとしてしばけそうだな
639: 2022/04/29(金) 03:07:27.93 ID:RPAnkcky0
オルシュファン生存でそのままの勢いで十二騎士の一部倒してナイツになれなくなったトールダンが別の方法で神になろうと画策してって感じか
664: 2022/04/29(金) 03:16:06.00 ID:2NiOT2k40
時間が戻って分かってるのが、どっちから槍うけて何回ダメージ入って死ぬかだし
極時みたいに並んでおいた人数分槍のダメがカットされるとかかね
タンクLBあるとそのPTM死ぬ可能性が下がるとか
極時みたいに並んでおいた人数分槍のダメがカットされるとかかね
タンクLBあるとそのPTM死ぬ可能性が下がるとか
667: 2022/04/29(金) 03:16:53.69 ID:n2XZ7eKe0
そもそも何で時間が巻き戻るんだ?
正史・・・竜の眼を雲海に捨てる
絶竜詩・・・竜の眼を倒す
竜の眼を倒すことでエーテルがなんやかんや作用して巻き戻るってことでいいのか?
正史・・・竜の眼を雲海に捨てる
絶竜詩・・・竜の眼を倒す
竜の眼を倒すことでエーテルがなんやかんや作用して巻き戻るってことでいいのか?
671: 2022/04/29(金) 03:18:32.11 ID:XovY9SdD0
>>667
詩人がもしオルシュファンが助けれたらって話を改変してる
詩人がもしオルシュファンが助けれたらって話を改変してる
675: 2022/04/29(金) 03:20:46.04 ID:+XthsrCj0
だが詩人としてここに詠おう 起こるはずのない奇跡の詠を
って文章出るから詩人の妄想の話みたいな感じじゃないの
って文章出るから詩人の妄想の話みたいな感じじゃないの
676: 2022/04/29(金) 03:21:30.58 ID:tgO9J0/J0
オルシュファンをどう救うかじゃなくて
そもそもタンクLB3使えばオルシュファンは割り込んで来ないんじゃないの
「銀の剣を救いたくば 鋭き槍に備えよ」って吉田も言ってるし
備えよってタンクしかなくない?
そもそもタンクLB3使えばオルシュファンは割り込んで来ないんじゃないの
「銀の剣を救いたくば 鋭き槍に備えよ」って吉田も言ってるし
備えよってタンクしかなくない?
678: 2022/04/29(金) 03:22:46.64 ID:eXFk+5rq0
近接LBで即殺して極ナイツみたいに1列にならんで槍を受けるに1票
681: 2022/04/29(金) 03:24:02.55 ID:+eZI7EI10
>>678
それ既にオルシュファンが槍受けてるし絶対違う
それ既にオルシュファンが槍受けてるし絶対違う
682: 2022/04/29(金) 03:24:10.63 ID:tgO9J0/J0
>>678
でも鎖繋げてるやつはタゲ出来ないんだよなぁ
でも鎖繋げてるやつはタゲ出来ないんだよなぁ
688: 2022/04/29(金) 03:27:22.47 ID:Eczwr23B0
>>678
これいいな。瞬殺で即死サークル外れたら全員オルシュファンの前に並んだら
槍に備えてることにもなるし「今度は俺が守る!」ってLB役だけじゃなく全員で参加できるし
これいいな。瞬殺で即死サークル外れたら全員オルシュファンの前に並んだら
槍に備えてることにもなるし「今度は俺が守る!」ってLB役だけじゃなく全員で参加できるし
679: 2022/04/29(金) 03:23:44.23 ID:Ap/rWqnz0
備えよがLBをもちこしてこいとも取れる
680: 2022/04/29(金) 03:23:46.74 ID:OOdgt8iG0
ヒラLBは演出的にも微妙になりそうだから
本命がタンク、次点で近接、大穴がキャスで聖騎士全部焼き払う
本命がタンク、次点で近接、大穴がキャスで聖騎士全部焼き払う
686: 2022/04/29(金) 03:26:22.23 ID:OOdgt8iG0
2週目でメレーLB使ってシャリベル倒す(オルは死ぬ)
3週目で既にシャリベルはいなくてオルを救える
流石に誰もクリアできねぇか笑
3週目で既にシャリベルはいなくてオルを救える
流石に誰もクリアできねぇか笑
690: 2022/04/29(金) 03:27:28.83 ID:sMErV7Yia
>>686
これだな
ループ毎に各ロールのLBを使う大長編レイド
これだな
ループ毎に各ロールのLBを使う大長編レイド
695: 2022/04/29(金) 03:29:50.51 ID:OOdgt8iG0
>>690
1週目にあえてシャリベル倒させないで次に進めるってことは、2週目で倒せって捉えれなくもないよね
1週目にあえてシャリベル倒させないで次に進めるってことは、2週目で倒せって捉えれなくもないよね
698: 2022/04/29(金) 03:30:53.98 ID:ajsguYca0
近接LB3で即倒すのが一番可能性高いな
701: 2022/04/29(金) 03:31:59.03 ID:RaOELty2d
近接タンクどちらのLBもアリだな
面白くなってきた
面白くなってきた
702: 2022/04/29(金) 03:32:01.39 ID:0Z4iMWuk0
えこれやばくない?
目玉でもLB3使っちゃダメってことでしょ?
削れるんかこんなん
目玉でもLB3使っちゃダメってことでしょ?
削れるんかこんなん
706: 2022/04/29(金) 03:32:40.05 ID:k9NPvxe9M
近接LBでオルを(殺られる前に)殺る
712: 2022/04/29(金) 03:32:57.87 ID:asx0Go0v0
近接LBで即殺したらオルシュファン帰るんか?
715: 2022/04/29(金) 03:34:23.66 ID:+eZI7EI10
鎖の外に出たいなら触れて死んでヒラLB3で起こしてもらう以外なくね
絵面間抜けすぎて絶対ないけど
絵面間抜けすぎて絶対ないけど
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1651149503/