
531: 2022/04/26(火) 18:32:41.07 ID:32x88xCqa
タンクで心がけることって何ですかね?
まとめたがる人はスルーでやってるけど
そのうちキレられそうで怖いっす
562: 2022/04/27(水) 01:04:11.42 ID:yoMk8UK/p
>>531
どんなやり方でも柔軟にサクッと対応出来るようになれ
532: 2022/04/26(火) 18:34:43.58 ID:3ng/fXZOa
先行するリーパー等がタゲ取ったら見殺しにして教育してあげることです
533: 2022/04/26(火) 18:35:46.31 ID:eAgHyrla0
先釣りを無視する強い心
536: 2022/04/26(火) 18:40:59.49 ID:uIwbDc+x0
それこそまとめる以外ねーわ
まとめないならタンク無しでもクリア出来るんだから
538: 2022/04/26(火) 18:47:23.30 ID:2YAu5hrnd
>>536
これを知らないタンクが多すぎる
539: 2022/04/26(火) 18:50:21.18 ID:3ng/fXZOa
それが一番大事
543: 2022/04/26(火) 18:56:43.25 ID:ylKewopOa
零式の話もする初心者スレだからガチの初心者はあまり真に受けず自分のペースでプレイしてくれ
こんなんだからタンクが不足してる
559: 2022/04/26(火) 22:33:36.14 ID:ndF1Y+Xpd
纏めるのって2グループくらいでええんか?
560: 2022/04/26(火) 22:45:33.12 ID:7qOhLKWA0
自分で判断できないうちはそれでいいよ
それで色んなIDで経験を積んでいけばそのうち
「このIDのここはもっといけるな」「むしろ突き当りまで全まとめ行ける」
とかそういうのがわかってくる
561: 2022/04/26(火) 22:47:30.23 ID:z7s26FJud
IDのギミックすら覚えてないけど2グループ纏めでやってみる
あざす
568: 2022/04/27(水) 03:34:40.16 ID:PYFAG5lWd
まとめなければタンク不要ならなぜまとめ進行するかしないかみたいな議論が出るの?
タンクはまとめるのが当たり前になっていないのは何か理由があるはずだから教えて
556: 2022/04/26(火) 21:31:24.11 ID:DZjYRJqn0
IDのボスでタンクが死んだときって蘇生せずにやり直すみたいな暗黙のルールあるの?
ヒーラーやってたんだけどやべーと思って蘇生かけたら立ち上がってくれず焦ってるうちに全滅しちゃった…
557: 2022/04/26(火) 22:05:48.18 ID:ZWraFjm90
どこのダンジョンでどんなふうに落としたの?
558: 2022/04/26(火) 22:11:37.36 ID:i4DWervD0
やり直す方が時間かかるしそんなルール基本的にはない
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1650549140/