
373: 2022/04/20(水) 14:15:06.64 ID:xAHNAe+Zp
猛りのリキャ状況見てヒールしない時間作ってるのに
使わないカス戦士ばっかりよ
IDで使わなきゃ戦士に〇〇あるわけねえだろ
374: 2022/04/20(水) 14:58:13.62 ID:IFXrJzyk0
ヒラでレベリングID行って一番ビビるのはまとめるのにノーバフで走り始めて到着する頃に瀕死奴ともう敵死にかけてるのに新たに追加バフ炊く奴
こんなのが90になって>>373みたいな事してんだろうと思う
375: 2022/04/20(水) 14:59:57.27 ID:04gVKh/a0
>>374
まとめるのにノーバフで走り始めて…?
なんでそんな虚無時間に1枚バフ使わにゃならんのよ
376: 2022/04/20(水) 15:00:53.49 ID:KLohERcq0
エアプは見つかったようだな
378: 2022/04/20(水) 15:47:29.42 ID:kl7aWfLT0
新しいIDの2ボス後速攻スプリント使わないとラストグループまとめまでにスプリント返らないから使わざるを得ないんだけどめちゃくちゃ急いでるやつみたいに見えそうで困る
379: 2022/04/20(水) 15:56:47.97 ID:J5PIZU450
うまい奴は半分以下にもしないし
手数もゴリラの倍はあるから
単純に下手なヒラが多いんだろ
382: 2022/04/20(水) 16:30:53.66 ID:tRkKf0Vfa
レベリングIDの話ならまとめきる頃に瀕死になるタンク大量に見たな
バフ一枚炊いてたらヒラも開幕から攻撃出来るのに余計遅くなっとるがなと思いながら見てた
383: 2022/04/20(水) 16:34:29.83 ID:IFXrJzyk0
レベリングを90で行くレベルレと同じと思い込んでるんやろな
そりゃ90ならバフ要らんわ
386: 2022/04/20(水) 17:14:11.43 ID:+JcUzLgiM
レベリングIDとひとことで言っても、
範囲が広すぎて
イエスともノーとも言いづらいんじゃ
388: 2022/04/20(水) 17:30:34.69 ID:CSRb44P00
レベリング帯でまとめは流石にやらんでしょ
ヒーラーにやれって言われたらやるけど
390: 2022/04/20(水) 18:16:26.30 ID:kpAAp9fz0
とりあえず最初はまとめるやろ
そこでランパと30%バフ使わされたら1グループ進行やわ
391: 2022/04/20(水) 18:18:15.02 ID:e5QlnIAr0
エレはレベリングでもまとめるのが主流だよ
やったことない人はビックリするかもしれないけど
痛い痛いと言われてた66-70も普通に行けるようになった
戦士賢者しか出してないから他のタンヒラでできるかは知らないけど
393: 2022/04/20(水) 19:20:02.38 ID:zthtTdVXd
自分がヒラとDPSのレベル上げで暁月ID行った時は8割くらい2まとめだったけどな
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1649905883/