コメント
- 名無しのひかせん 投稿日:2022/04/17(日)18:54:20 ID:???
使いやすくなった - 名無しのひかせん 投稿日:2022/04/17(日)19:25:48 ID:???
雑魚が倒れ始めて位置調整するときは射程の短さが気にる - 名無しのひかせん 投稿日:2022/04/17(日)19:54:02 ID:???
違和感とか言ってるのはただ馴染んだ癖が抜けないだけだからな
個性だなんだと文句言ってるのは難癖つけたいだけの老人だよ - あ 投稿日:2022/04/17(日)19:54:28 ID:???
扇範囲当てれるくらいで自称上級者コメントは流石戦士w - 名無しのひかせん 投稿日:2022/04/17(日)19:57:22 ID:???
使いにくくなったわ
円の方が使いたい時はデシメ残してたし
扇が使えなくなって、距離も短くなって、空振りするようになって
これを良調整と思ってる奴は円範囲のタンクやってろよって思う
実際使いやすいって言ってる奴もいるんだろうけど全員ステマじゃねーかって考えるレベルで使いにくいわ
円範囲タンクは他にあるんだから侵略して来んなよマジで - 名無しのひかせん 投稿日:2022/04/17(日)20:06:46 ID:???
使いやすい言ってる奴は他タンクがメインの奴で、どうせ戦士ちょっと触った後メインのタンクに戻っていく
戦士メインの奴は使い難いって思ったまま謎の弱体化を背負って慣れるまで使いのこなさないといけない
そしてどう考えても旧仕様の方がいいのに慣れたって理由で有耶無耶にされる無茶苦茶加減
フォーラムでフィードバックくれとか言うけど結局いつもダンマリ決め込んだまま皆が諦めるまで待ってはい、沈静化したので修正しません!だしバトルチームは毎回腐りすぎてる - 名無しのひかせん 投稿日:2022/04/17(日)20:10:43 ID:???
着替えないの?
円も扇も使い分けてたから別に違和感なかったな - 名無しのひかせん 投稿日:2022/04/17(日)20:39:07 ID:???
10年以上使ってたけど、恐らく今が最低最悪だわ。
バグ多すぎるし、ただ下手な人の声でか過ぎる上にゴネゴネしつこい。
で、それらの言うことを聞く運営にはウンザリ。
どこからこうなったのだろうな。 - 名無しのひかせん 投稿日:2022/04/17(日)20:48:11 ID:???
扇範囲に慣れられない奴が円にしろと騒いだ結果円になって戻してくれと嘆く戦士には慣れろと言う
あまりにも暴力的すぎないか? - 名無しのひかせん 投稿日:2022/04/17(日)20:51:46 ID:???
着替えたら円でやるがそれと使いやすいは別だろお前例えばグラビデ打つ時に雑魚のど真ん中行くんか?
そりゃ雑魚のど真ん中で打っても他のヒラと同じ動きだからできるけどそれと使いやすい使い難いは別問題
扇じゃないとプレイ出来ないなんて誰もいってない、使いやすい使い難いの話だろ頭しんでんのか - 名無しのひかせん 投稿日:2022/04/17(日)20:59:01 ID:???
下手すりゃトマホの代わりぐらいのオバパの距離なくてもうやらんわ。
下手な人のせいでムカつくわ。 - 名無しのひかせん 投稿日:2022/04/17(日)21:04:45 ID:???
奥行きがあって使いやすかったのは否めないな
最初は「ん?」という違和感があったしな
新しい方向へ動くのを否定はしないが複雑な心境なのは確か - 名無しのひかせん 投稿日:2022/04/17(日)21:06:20 ID:???
>>8
10年っていうとワールウインドウのときは円範囲で
新生で直線範囲になって、その後扇範囲になったわけだけど・・・?
9年の重みってのもまだ扇になる前くらいじゃないのか? - 名無しのひかせん 投稿日:2022/04/17(日)21:26:03 ID:???
オバパの距離の感覚残ってて空振るってのすごい分かる - 名無しのひかせん 投稿日:2022/04/17(日)21:52:17 ID:???
ずっとやってた奴は扇のメリットが潰されて違和感だけが残った
下手な奴やエアプはやりやすくなったと言っておけばいいと思った
前者は仕方なく慣れる努力をするけど後者は飽きたりそもそもやってなかったりで結局触らなくなる - 名無しのひかせん 投稿日:2022/04/17(日)22:24:29 ID:???
いいから8mよこせって言うの手伝えよここで愚痴んな
戦士だけって言うと要望通らなさそうだからちゃんとタンク全てに寄越せって言えよ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/04/17(日)23:28:42 ID:???
最初は違和感あったけど、2グループくらいやったらすぐに慣れた。 - 名無しのひかせん 投稿日:2022/04/18(月)02:10:08 ID:???
前方扇範囲が嫌なヤツは戦士以外のタンクすれば解決するのにな
何でもかんでも一緒にしたらタンク4種類ある意味が無くなって面白くない
いっそ全タンクの範囲を個々に変えた方が自分に合うのが見つけられて楽しいのに - 名無しのひかせん 投稿日:2022/04/18(月)05:55:23 ID:???
詩人の範囲も円にしよう。 - 名無しのひかせん 投稿日:2022/04/18(月)07:42:22 ID:???
>>19
全方位射撃はさすがに物理的に無理だ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/04/18(月)08:51:01 ID:???
オバパの距離と範囲をメリットとして使いこなせてた人がブーブー言うのしかたないね。
使いこなせてない人が多数だったのでそちらに合わせるのが今のFF14の流れ。
残念だけど喜んでる意見が多いってことはそういうこった。 - 名無しのひかせん 投稿日:2022/04/18(月)10:21:46 ID:???
その喜んでる奴らが今までもこれからも戦士なのであれば我慢もするんだけどな - 名無しのひかせん 投稿日:2022/04/18(月)11:14:24 ID:???
>>22
IDのみ考えると自分でHP戻せる性能が飛び抜けてるので使うんじゃない?
以前の仕様に慣れてる人にはデメリットしかないけどね。 - 名無しのひかせん 投稿日:2022/04/18(月)12:48:03 ID:???
やっぱ~専は害悪だわ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/04/19(火)14:31:40 ID:???
タゲらないと当てられないほうが下手くそなのでは - 名無しのひかせん 投稿日:2022/04/20(水)17:01:34 ID:???
円範囲狭くて後ろのやつもれるから嫌
突撃しながら移動距離遠くのやつ適当に移動距離調整して扇のほうが当てやすかった
円になって均等にしないといけないからキツイ
先頭はしるなら初弾は前方範囲のほうが当てやすくない?