708: 2022/04/12(火) 20:57:57.90 ID:pBUhq7WTa
>>707
暗黒ナイト以外はハラスメントレベル
710: 2022/04/12(火) 21:06:58.78 ID:x347l0xSM
リビデ、若干時間の長い擬似インビンよな
なんでこんな強くしちまったんだ
718: 2022/04/12(火) 21:40:53.31 ID:hTgb/mhmp
でもリビデはフルタイム無敵活用できないやん
強攻撃凌ぐだけで精一杯や
797: 2022/04/13(水) 12:25:48.17 ID:Gm3lNYF/a
やっぱリビデこれおかしいなwリキャストのばさなあかんやろ
800: 2022/04/13(水) 12:34:30.53 ID:HjJEWGGfp
暗黒が頭一つ抜けてるだけでいいバランスや
戦士は使いやすい 安定しやすい ヒーラーが楽っていう点で
個性が出てる
格下相手のコンテンツなら絶対安定で
キングダムで言ったら猛豪将軍みたいな感じ
弱いけどみんなに好かれるタイプ
801: 2022/04/13(水) 12:34:57.28 ID:Gm3lNYF/a
>>800
おい!ガンブレさんが泣いてるぞ
808: 2022/04/13(水) 12:52:12.92 ID:tttGdzkNp
リビデいいなーとは思うけどやっぱ無敵じゃないのは個人的に差別化されてると思うな
809: 2022/04/13(水) 12:55:03.00 ID:YTrQbJQc0
早期は暗黒、消化も暗黒の間違い
810: 2022/04/13(水) 13:05:56.35 ID:cwE5vRVWp
リビデというデメリットなくなったどころかメリットにすらなり得た今暗黒外す理由がますます見当たらない
811: 2022/04/13(水) 13:13:19.64 ID:WT9bvtDB0
ガンブレ「俺だけ無敵弱くないか?」
812: 2022/04/13(水) 13:18:54.14 ID:YTrQbJQc0
ボーライドはギミック無視できるから十分強いよ
無敵でデバフ付くギミックだけになったら調整必須かもな
813: 2022/04/13(水) 13:19:30.40 ID:gXa4JAgsp
ガンブレは無敵だしHP1は大したデメリットでもないからいいでしよ
リビデで割食ったのは戦士だけど、相変わらずリキャ最速ってのあるからな
814: 2022/04/13(水) 13:20:47.70 ID:XynwfUao0
リビデはこの仕様で5分に一回使えるのが大きいな
876: 2022/04/13(水) 18:50:04.85 ID:rfn0MMlRa
結局リビデは暇だし即ベネしてええか?
877: 2022/04/13(水) 18:53:22.49 ID:WT9bvtDB0
>>876
回復されたんで抜けます
878: 2022/04/13(水) 18:56:39.60 ID:ztRyzujwH
3発連続攻撃耐えるみたいな奴だと即ベネされるとまずいことになる
879: 2022/04/13(水) 18:58:01.38 ID:rfn0MMlRa
でも冷静に考えたらその手の攻撃ってWSも止めなきゃいけなくならねーかある程度…
880: 2022/04/13(水) 18:58:39.74 ID:rfn0MMlRa
ああでも解除されても1よりは減らねーからいいのか
881: 2022/04/13(水) 19:02:36.83 ID:f+iebnv70
>>880
でも解除されてからまた即死級の攻撃受けると結局ヒーラーの回復が要る
絶アレキの熱線とか
882: 2022/04/13(水) 19:05:06.56 ID:P8kL8uhHa
絶だとナイトが強そうだけどな
範囲軽減多いのはでかい
暗ナで結局いくとこばっかやろ
ホルムが回るとかで戦士もワンチャンあるし
ガだけなんかこれってものがないんだよな
883: 2022/04/13(水) 19:06:53.33
いつものインビン必須で強制MTだと思うけどね
884: 2022/04/13(水) 19:15:11.25 ID:CnlUDee4a
インビン必須になるためには無敵じゃなきゃダメかつヒールしちゃダメって状況しかなくない?
そうじゃなきゃボーライドでいいよ
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1649573344/