人気オンラインゲームFINAL FANTASY XIVのまとめサイトです。ゲーム内のおもしろネタなどをまとめていきます。

リッチサイトサマリー

スポンサーリンク

8 コメント

【FF14】疾風怒濤はレンジに持たせるべきだった

FF14 機工士


32: 2022/04/06(水) 21:20:41.07 ID:umOov9Bm0

思い切ってスプリント効果は学者本人のみへ変更とかのが方が後々調整やりやすくなったと思った





33: 2022/04/06(水) 21:22:20.24 ID:PDIDRG6x0

いうて疾風怒濤がないと無理なものはないからな
圧倒的優位になろうが賢ハブになろうがギミックや火力詰めの難易度が下がろうが必須ではないから吉田的には問題ない





166: 2022/04/09(土) 14:19:13.33 ID:bp3KDbMD0

疾風レンジにやりゃ良かったのに




172: 2022/04/09(土) 15:25:07.61 ID:jGac/Vck0

疾風怒濤は機工士に持たせるべきやったな
今の機工士なら20秒でも許された





173: 2022/04/09(土) 16:46:25.65 ID:OsTwO/0Kd

プロトンをスプリントとおなじ戦闘中短縮とリキャ60秒にして
あと単体軽減と全体軽減1つずつ増やせばロール間DPS低くても役割できるだろ
まあ軽減できないカスレンジが多い現状でレンジに軽減を任せるみたいな調整はこないだろうけど





175: 2022/04/09(土) 17:13:01.19 ID:WXTP2ja2a

ボズヤのスピードスターと同じ名前で疾風レンジに渡せば良かったのにな




176: 2022/04/09(土) 17:13:41.80 ID:wc7hKz0u0

疾風はやはり生まれてはいけなかった存在
賢者のプレイフィール良いのに、シナジーや疾風ない上に90スキルのプネウマがなんとも言えない性能だからわざわざ賢者を選ぶ理由がない
機工士にあげとけば丸く収まってた





引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1649204962/


スポンサーリンク



最新記事

コメント

名無しのひかせん 2022/04/10 12:55 

零式の賢者人口多い気はするけどね
消化野良とか大抵賢者がシュバって入ってない?
名無しのひかせん 2022/04/10 13:03 

そら白から逃げた人も多いからだろ。疾風が無かったとしても紅蓮以来のシナジー偏重状態ではどのみち賢者に初期の高難度で生き残る術はなかったと思うが
名無しのひかせん 2022/04/10 15:56 

下げに必死な奴と他所に渡せは陰すぎて引くわ
名無しのひかせん 2022/04/10 16:33 

全体スプリントとか、完全に潰すか他のヒーラーにも渡して平均化すりゃ良かったのに
これから先開発していくバトルコンテンツの難易度調整するにあたって確実にネックになるぞ、この効果
名無しのひかせん 2022/04/10 16:36 

レイドで一番寝やすい奴が持っててどうするんだよ
名無しのひかせん 2022/04/10 18:38 

ぶっちゃけレンジに持たせたら
責任増えるじゃねぇかって言い出すの未来しか見えねぇわ
名無しのひかせん 2022/04/10 18:54 

まだ言ってるのかよ、レンジに渡せとか
名無しのひかせん 2022/04/11 00:32 

レンジに渡すかはともかく、学者が突然変異したみたいな違和感は少し感じたかな

最新記事

【FF14】離席中のトラベラーをどうにかしてほしい! Jun 06, 2023
【FF14】フェーズ詐欺よりコミュニケーション取れない人がきついんだが Jun 06, 2023
【FF14】占星術師って明らかに難易度高いよな Jun 06, 2023
【FF14】クリ目で薬割らない奴wwwwww Jun 06, 2023
【FF14】幻ズルワーンのデモンクローってスイッチいるの? Jun 06, 2023
【FF14】「朝ですよ〜起きて〜?」「蘇生によって〇〇分のDPSが失われました」蘇生マクロって人によっては嫌味に聞こえることもあるの? Jun 06, 2023
【FF14】キャスいるPTに後から入ってきてD4宣言するやつってなんなの? Jun 06, 2023
【FF14】天獄編と煉獄編ってどっちが難しいの? Jun 06, 2023

オススメ記事

スポンサーリンク