
746: 2022/04/05(火) 16:36:11.57 ID:Bu6rRret0
このゲーム特定のジョブをバカにする傾向あるんか?
零式固定に初めてはいったんだが俺のつかってるキャスジョブを
〇〇は簡単だしwww
誰でもできるからなあw
みたいなディスリが多くてイライラしてきた。
確かにそうかもしれんが使ってる奴の前でいうことなくないか?しかも1人だけでないんよな…
強ジョブには明らかにへこへこしてるし気分悪い。
割とこういうの普通にあることか?
零式固定に初めてはいったんだが俺のつかってるキャスジョブを
〇〇は簡単だしwww
誰でもできるからなあw
みたいなディスリが多くてイライラしてきた。
確かにそうかもしれんが使ってる奴の前でいうことなくないか?しかも1人だけでないんよな…
強ジョブには明らかにへこへこしてるし気分悪い。
割とこういうの普通にあることか?
747: 2022/04/05(火) 16:47:51.46 ID:z1+wwU8ia
>>746
ふつうにないことだから抜けたほうがよいな
ところでおまえ召喚か?
タンクとレンジがディスってきたら言い返してから抜けろよ
ふつうにないことだから抜けたほうがよいな
ところでおまえ召喚か?
タンクとレンジがディスってきたら言い返してから抜けろよ
751: 2022/04/05(火) 17:11:46.84 ID:Bu6rRret0
>>747
召喚だ。
まさに748みたいな感じの煽り方かな。
ディスるのは近接奴。
近接偉いみたいなのあるんか?
召喚だ。
まさに748みたいな感じの煽り方かな。
ディスるのは近接奴。
近接偉いみたいなのあるんか?
755: 2022/04/05(火) 17:42:32.33 ID:/PEW4oALd
>>746
似たようなのでマジギレして雰囲気ぶち壊したことある
何故かクビにはならなかったけど
似たようなのでマジギレして雰囲気ぶち壊したことある
何故かクビにはならなかったけど
756: 2022/04/05(火) 18:38:14.43 ID:OKaR3J7h0
>>746
そんなにイライラするなら黒使うか使えないなら固定抜ければいいじゃん
そんなにイライラするなら黒使うか使えないなら固定抜ければいいじゃん
752: 2022/04/05(火) 17:21:54.61 ID:t/MgdPqO0
メレー使ってるが〇〇じゃ無ければ別に召喚と大して難易度変らんと思うが
754: 2022/04/05(火) 17:30:14.71 ID:Bu6rRret0
>>752
フォローありがとう。
近接は自分も触るから召喚より簡単とは思わない。
ただやはり本当に上手い人とかは気遣ってそう言うんだろうな。
ある程度までいける人はきっとそんな感覚になんだろうなって思った。
フォローありがとう。
近接は自分も触るから召喚より簡単とは思わない。
ただやはり本当に上手い人とかは気遣ってそう言うんだろうな。
ある程度までいける人はきっとそんな感覚になんだろうなって思った。
753: 2022/04/05(火) 17:23:57.42 ID:6wJADT0Yp
竜はめっちゃ忙しかったけどなあ…
侍は漆黒でアレルギー出てたけど今回は何故か動かせれる
侍は漆黒でアレルギー出てたけど今回は何故か動かせれる
760: 2022/04/05(火) 19:25:26.69 ID:odi6V0J10
簡単なジョブやって簡単って煽られるのがムカつくって意味分からない
極めればも何も召喚機工踊りは他ジョブに比べたらクソ簡単だよ
言われるの嫌なら誰かも言ってたけど黒やれ
極めればも何も召喚機工踊りは他ジョブに比べたらクソ簡単だよ
言われるの嫌なら誰かも言ってたけど黒やれ
761: 2022/04/05(火) 19:32:08.02 ID:aAT7yeRYM
自分もできない頃は簡単って言われるの腹立ってたな
でも対抗意識で他ジョブとか触ったりそのジョブでピンク取れる頃にはこれは簡単だわって思うようになった
視野を広げるチャンスだと思う
でも対抗意識で他ジョブとか触ったりそのジョブでピンク取れる頃にはこれは簡単だわって思うようになった
視野を広げるチャンスだと思う
763: 2022/04/05(火) 19:46:47.83 ID:HPGBCYJqd
ジョブを馬鹿にするつもりはないけど一つのジョブしか使えない奴や着替える準備すら出来てない奴は下手糞なんだなって思うよ
764: 2022/04/05(火) 20:17:20.38 ID:o0DNR/oip
自分の使ってるジョブならスキル回し出来て当たり前なのによくわからん争いするんだな
765: 2022/04/05(火) 20:25:36.62 ID:Qt/URxqWd
ロールでひとつは動かせるように遊んでると潰し効くな
767: 2022/04/05(火) 23:43:05.70 ID:+jf+4USz0
事実だろうが事実じゃなかろうが煽られたら気分良くないのが分からないってどういう人生歩んできたらそうなるん?
768: 2022/04/05(火) 23:47:10.11 ID:AkRiWoxe0
サブジョブなんでも出来ます!と言いつつ自覚のある雑魚だと三層以降色悪くなりすぎるから一生雑魚てんこ盛りの一層二層しか色塗りしないんだよな
769: 2022/04/06(水) 08:54:11.28 ID:S6q7Se340
タンクとかも出荷扱いされたりするが、その難しいジョブとやらを100%スペック出せてるならまぁいいと思う
自分のジョブは難しい(からミスもしてる)お前は簡単だから完璧にやれてるだけ
って論調の奴は今すぐ簡単なジョブに着替えろって思う
自分のジョブは難しい(からミスもしてる)お前は簡単だから完璧にやれてるだけ
って論調の奴は今すぐ簡単なジョブに着替えろって思う
770: 2022/04/06(水) 10:44:43.19 ID:q1JOhI1gd
>>769
9割これだろ
9割これだろ
772: 2022/04/06(水) 12:14:14.72 ID:AYV1sFNsa
普通自分のジョブが一番楽って言うよな
783: 2022/04/06(水) 15:25:07.83 ID:Z9WV/6kw0
レス皆さんありがとう。
俺はそもそもあまり発言しないし淡々とこなすだけに努めてる。
バカにされたくないなら他ジョブ着替える
固定抜ける(泣き寝入り的な)
が解決策として多い中
746の
「そもそも気分いいものではないだろう」が1番しっくりきた。多分他人が同じように煽られてたら気分悪くなると思う。自分だけはそうならないように気をつける。ありがとう。
俺はそもそもあまり発言しないし淡々とこなすだけに努めてる。
バカにされたくないなら他ジョブ着替える
固定抜ける(泣き寝入り的な)
が解決策として多い中
746の
「そもそも気分いいものではないだろう」が1番しっくりきた。多分他人が同じように煽られてたら気分悪くなると思う。自分だけはそうならないように気をつける。ありがとう。
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1646276543/