330: 2022/04/04(月) 12:48:59.20 ID:xatZPa2La
>>328
3時間経っても終極クリアできないとある固定
リーダー「絶無理そうですね^^;」
329: 2022/04/04(月) 12:48:53.88 ID:R0qfhe2oM
いやうちは8人集まってるが新極なんて一緒にやらんぞ
精々零式低層レベルの難易度ならどうでもええやろ
331: 2022/04/04(月) 12:50:52.69 ID:5Q+M0Acea
顔合わせを兼ねて手垢のついてないコンテンツに行くってのはありよね
極すらまともに動けるようになるまで時間かかるなら絶なんて無理だし
334: 2022/04/04(月) 13:50:53.22 ID:76dGJQSxd
難易度関係なくほぼ初対面のまま絶やるつもりかって感じだし
極やるのは普通にありよね
339: 2022/04/04(月) 17:29:22.46 ID:6hrAepiK0
絶とか零式より極のが嫌いな奴多いわ
340: 2022/04/04(月) 17:31:14.65 ID:j9U2BEzPd
極ゾディアークみたいなのもっと作ってくれ
散開とかいらんねん
341: 2022/04/04(月) 17:36:10.05 ID:DV6MCkZla
極ゾディみたいにマクロとかいらん極もたまにはええよね
342: 2022/04/04(月) 18:09:59.59 ID:ztt01PkY0
5.1の時は絶アレキ固定で極ハーデス行くも2セットやってもクリア出来ずに解散になった固定があるらしいな
343: 2022/04/04(月) 18:24:52.61 ID:8lypnc3i0
予習してトレースしかしたことない奴ばっか集まってたらそんなもん
344: 2022/04/04(月) 18:29:17.58 ID:A6DLZmJod
なんなら3セットやってもクリア出来なかったけど絶アレキは3週間だったわ
結局そこで解散する程度の集まりだったってだけだな
345: 2022/04/04(月) 18:49:17.84 ID:UJSv6sFQ0
レース勢でもなければ早期からやってようが結局先いってる人らのトレースするんだしな
トレースが上手い奴なら解法探しが下手でも出来なくても問題ないでしょうよ
346: 2022/04/04(月) 18:59:49.83 ID:88LKrw400
極は未予習でやるのが一番楽しいわ
野良でも2~3セットやればクリアできる難易度だし
349: 2022/04/04(月) 20:46:06.54 ID:khAgikZAd
極はちょっとギミックのある木人叩くつもりで良く行く
サブで遊ぶのに難易度的にもちょうど良い
350: 2022/04/04(月) 20:52:30.99 ID:uuchVwnV0
マクロや散開がいらない極ゾディや漆黒初期の極イノセンスは色んなジョブで練習するのに
便利だった 気軽に行ける
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1648789968/