334: 2022/04/01(金) 20:42:31.20 ID:FqmQogwH0
もうリビデもインビンにしてしまえよ…ワケわからんわ
335: 2022/04/01(金) 20:43:27.32 ID:hUGjorRQd
戦士と同じにしろよ
339: 2022/04/01(金) 20:47:33.03 ID:DdAi892D0
ホルム血気みたいな事できるんかな
346: 2022/04/01(金) 20:49:33.76 ID:RKIekiX2a
リビングデッドで確定全快出来たら最高だなどうかな
351: 2022/04/01(金) 20:50:35.82 ID:WzRv2N4ha
>>346
ただヒーラーがリビデ中に余計なことして途中でリビデ切れちゃうとかありそうw
352: 2022/04/01(金) 20:50:37.58 ID:FqmQogwH0
>>346
つーかそれもう一手間増えただけのインビンだよなっていう
430: 2022/04/02(土) 10:36:10.75 ID:oCgGXAKz0
>>352
インビンは再生3層みたいな一部の攻撃のデバフ無視した動き出来るからまだインビンの方が優秀
リビデ(とホルム)はダメージ自体は受けるからデバフはしっかり貰うんだよな
433: 2022/04/02(土) 11:06:46.21 ID:UOCmbq6N0
>>430
そのせいだろうけど暁月はダメ0でもデバフだけはしっかり入るようになったな
354: 2022/04/01(金) 20:50:50.08 ID:ZcgJq0p7p
リビデ残り1秒でベネって使い方が主流じゃなくなると結果的に無敵時間減る恐れがあるな
ギリギリまで自己ヒールのための攻撃我慢して火力落とすとかアホくさいし
355: 2022/04/01(金) 20:50:52.16 ID:aeKdBgvm0
暗黒も血気みたいのもらえるってことか?
358: 2022/04/01(金) 20:54:21.44 ID:aeKdBgvm0
暗黒の自己回復はリビデ中限定なのか
それともリビデ関係なく使えるのか
359: 2022/04/01(金) 20:54:55.63 ID:NeoF6cLzd
>>358
読めばわかるだろ...
360: 2022/04/01(金) 20:55:17.76 ID:5K5cp21o0
リビデ自己解決できるなら安泰やん
368: 2022/04/01(金) 21:29:01.30 ID:QMBDwKVKd
リビデ本当に自分だけで戻せるなら相当化けるよな、使い勝手めっちゃ良さそうだけど回復忘れていつの間にか落ちてる事故も多発しそうw
369: 2022/04/01(金) 21:31:07.47 ID:FB3yOT+10
リビデ強すぎ
370: 2022/04/01(金) 21:31:07.86 ID:xnx233DE0
ウォーキングデッド10秒間以内で自力9万回復できるなら
HPS爆上がりしそう
383: 2022/04/01(金) 22:07:59.03 ID:aeKdBgvm0
暗黒はリビデが割れた時だけ血気が使えるようになるのか
リビデの使い勝手がよくなっただけだと微妙かな
386: 2022/04/01(金) 23:59:30.60 ID:SUEeY1tG0
IL高いPTで賢学がいたら、
リビデ割れなさそう
388: 2022/04/02(土) 00:02:33.21 ID:ivi8tWG90
リビデが割れるってなんだ
自己回復効果つくのウォーキング中って言ってるじゃん
387: 2022/04/02(土) 00:00:28.35 ID:y4sGos0e0
これでリビデ弱い言ってるやついるのおもろw
389: 2022/04/02(土) 00:11:36.60 ID:5mlcvaBb0
割れるの表現がよくないか
HPゼロにならない(ウォーキングにならない)って言いたかった
392: 2022/04/02(土) 00:36:29.23 ID:0ubFwg910
>>389
リビデ中にバリアの所為ででHP0にならなくてウォーキング状態=自己回復モードに入れないまま
リビデ切れて回復も微妙に足りなくて床舐めってのはありそう
397: 2022/04/02(土) 00:59:45.59 ID:6guabAuL0
リビデ変わったところでどうせエキルレ勢には浸透するの時間かかるから相変わらず出禁
398: 2022/04/02(土) 01:02:45.50 ID:l4NsWt6T0
どうしても暗黒下げしたい勢必死で草
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1648436548/