
739: 2022/03/31(木) 12:44:52.04 ID:fbinn/QwM
①どちらかというと絶バハムート討滅戦に近く、あきれるぐらいのギミックが押し寄せてくる
②戦闘時間は20分は超えないようにしていますが長め
この辺りもいいね
742: 2022/03/31(木) 12:46:14.69 ID:NjM6STcYa
>>739
ギミックが押し寄せてくる…?
絶バハに近かったらむしろダラダラ長いんじゃないのか
747: 2022/03/31(木) 12:54:31.31 ID:UAB2tuZEa
>>742
テマとアレキは謎解きに重点置いてたけど今回はギミック量とフェーズ量に重点を置いてるって意味での絶バハに近いって感じかなインタビューちゃんと読むと
749: 2022/03/31(木) 12:55:37.64 ID:NjM6STcYa
>>747
つまりダラダラ長そうだな…
マジでナイツオブラウンド全員出しかねない
743: 2022/03/31(木) 12:48:39.65 ID:+fSd867t0
絶竜詩はとりあえずギミック理解、飲み込み速いマンを揃えとけって事か
物分かりの悪いトロい奴がメンバーに紛れ込んでたら地獄だなこれ
750: 2022/03/31(木) 12:55:56.22 ID:yiARSto00
絶バハ超えはする気なさそうね
難易度的にも
754: 2022/03/31(木) 13:02:00.71 ID:Q3jcuJ5A0
>>750
何だ絶バハ以下の雑魚か
753: 2022/03/31(木) 13:00:13.88 ID:Sf3qfJDFd
バハんときとは状況が違うからわからん
ヌルッヌルの天動に飽き飽きした声のデカいミッドコアを黙らせるために作ったのがバハ
いつしか当然クリア出来るものとして零式が絶の前座になった今
バハより掛かるかは知らんがテマアレキよりは掛かるだろ
755: 2022/03/31(木) 13:03:51.57 ID:3wu4VlhbM
まぁ吉田が言ってる様にバハの頃とはプレイヤースキルが違いすぎる
logsのスキル回し解析なんかも今はレイドプレイヤーだと当たり前の様にやってるし
756: 2022/03/31(木) 13:05:02.50 ID:7y5Q/ouVM
うちの固定は全員緩和レジェンドで1st出て1ヶ月目標だけど吉田が身の程を弁えろよって言ってるの正にうちの固定やんけ
まぁ俺は余裕やけどな
キャスが下手くそだから心配だな
757: 2022/03/31(木) 13:05:09.32 ID:TfsKQdyn0
プレイヤースキルが上がりすぎてる
上手くなりすぎちゃったからIDのテストメンバーも交代させたってのは面白いな
831: 2022/03/31(木) 15:36:23.11 ID:BDY66V+n0
竜詩クリア奴はしばらくキャラ自体光るようにしろ
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1647903504/