707: 2022/03/27(日) 14:09:43.77 ID:ik1f9kED0
まあ6.1である程度占簡単になるだろう
フォーラムでも散々言われてるしね
テクニカルな占がいいっていうのももう少数なんだよ
708: 2022/03/27(日) 14:13:06.12 ID:p8bgz+oid
一手で済む操作を何手にも分けているだけのクソゴミをテクニカルとは言わない
710: 2022/03/27(日) 14:35:25.72 ID:ik1f9kED0
>>708
でもそのクソゴミを変えるな!っていう人がちらほらいるんだよね…w
711: 2022/03/27(日) 14:37:47.18 ID:p8bgz+oid
>>710
アホか何万人プレイしてる中で何人いるんだよそんなやつ
709: 2022/03/27(日) 14:28:06.53 ID:tp2ZM9CD0
占は難しいとは思わないけど何か疲れる
5.3以降は性能高いから仕方なく使うこともあるけど
712: 2022/03/27(日) 14:40:01.06 ID:tp2ZM9CD0
漆黒(5.3)以降の占ってずっと
使ってて楽しくねぇ だけど高性能だから仕方なく使うか…
ってポジションだよな
713: 2022/03/27(日) 14:41:14.87 ID:pW7EuC+z0
少なくとも白よりは面白いよ
714: 2022/03/27(日) 15:32:08.34 ID:69CD7T2Aa
忙しいけどその忙しさが微塵も楽しくないのがやっててしんどい
シンボル3種揃わなかったりクラウンレディ引いたりでちょっとずつストレスを与えてくるし
占に慣れちゃうと白は弱すぎるけど極でマウント周回し始めたら白やってそうな気がする
715: 2022/03/27(日) 16:08:10.04 ID:xJIu2Dfn0
白は黒魔の立ち位置で理論値最強だがギミック処理が大変にして欲しいわ
あっイカロスは下さいね
686: 2022/03/27(日) 10:23:46.08 ID:xamkCSvP0
占使った後に白使うと
なんだこれクッソ動けねえ
ってなるからな
688: 2022/03/27(日) 10:44:19.75 ID:gRtDfeEvd
>>686
わかるとてもわかる
そして眠くなる
687: 2022/03/27(日) 10:26:21.45 ID:AeK7u+kc0
個人的には白の方が動きやすいけどな
ラプチャーあるし
移動ギミックにライスピ噛み合うことなんて殆ど無いし
689: 2022/03/27(日) 10:46:51.14 ID:YJSCXqRq0
白弱すぎるからテンパにイカロスしほうだいとライスピつけていいよな
690: 2022/03/27(日) 10:48:49.52 ID:xVWo6yhH0
Lv70の絶やると占星の快適さが身に染みるぞ
逆に白魔不便すぎってなる
691: 2022/03/27(日) 11:01:35.41 ID:xet4ki3nM
白が動けないとか漆黒からアップデートされてねえんじゃねえの
692: 2022/03/27(日) 11:11:51.14 ID:jrhH4fa50
ラプチャー打ったら火力ロスなんだよなぁ…
693: 2022/03/27(日) 11:15:01.98 ID:AeK7u+kc0
それでもラプチャー使ったほうが火力ロス少ないところはあるだろうけど
占が動きやすい理由にはならなくね?
バーストはちまちま一つずつアビ使ってんの?
694: 2022/03/27(日) 11:19:56.32 ID:YwMXQE3f0
十字走火で丁度バースト戻ってくるとこだけはライスピで良かったなって思う
695: 2022/03/27(日) 11:25:53.59 ID:AeK7u+kc0
>>694
あー確かにそこは移動しながらだな
後はリキャ撃ちのときの劇場と4幕もか?
699: 2022/03/27(日) 11:58:27.06 ID:ZiNql5pPM
白と占では単体の使いやすさが全然違うんだよな
白バリアは15秒のみ、占は30秒もつ
テトラ60秒ベネ3分と2スタックディグ40秒
軽減だけのアクアと凹みやヒール漏れの戻しにも使えるエグザル
全体アビ単体アビ軽減で白は何をするにしてもリキャストが重い
何故かここではほとんど同じもの持ってるって言われるが白占両方で99出るくらい使ってたら普通はわかると思う 互換性の話ではない
損失の出るラプチャーソラスは論外
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1646868740/