コメント
- 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/26(土)23:27:37 ID:???
皆ゲーム買うとき攻略見ながらやってんのか・・・? - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/26(土)23:30:11 ID:???
自分は極で未予習やったけど個々の推理力と相談力無いと駄目だと感じたわ(最初の10分位までは楽しめたけど)
なんで死んだかとかこうやればいけるんじゃね?みたいに皆で攻略したかったのに皆わからんわからん見てない知らんばかりで攻略感ないし一人で考えるだけだったわ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/26(土)23:44:52 ID:???
典型的な教科書人間て感じだな
誰もが予習好きと思ったら大間違いだよ
最初しか味わえないものを求めてる場合だってある
そして住み分けもできるはずなんだよこれ
双方混ぜたらそりゃ弊害が起こるわな - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/26(土)23:52:57 ID:???
これはわかる
よく初心者を極蛮神に連れ回す奴とかいるけど、訳も分からず死にまくるだけのプレイが楽しいはずがない
どこに行くかにもよるけど基本は対処できる手応えが面白い造りのゲームだから予習はしないと、初見殺しに遭ってただ転がって惨めな思いするだけ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/27(日)00:12:15 ID:???
IDとかNレイドなら面倒だしやらん - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/27(日)00:27:42 ID:???
PT募集して行くなら未予習でいいんじゃない? - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/27(日)01:00:39 ID:???
メインがタンクなので基本的にはネタバレ上等で予習して行くけど・・・
実装初日の24レイドだけはカオスを楽しみたいので未予習で行ってるw - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/27(日)01:19:52 ID:???
オーケストラで例えるなら、むしろ仲間内でやる初見弾きは楽しいんだけどな
基礎が出来てて初見でも通せるってレベルなら予習はただのネタバレだし
操作おぼつかなくて楽しめないくらい床なめる恐れがあるなら予習した方がいいねって
ケースバイケースな話だと思う
初心者をわざと情報なしで連れ出してフォローなしに床に転がらせてる先輩()は論外 - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/27(日)01:58:47 ID:???
初見未予習で楽しみたいならコンテンツの最先端まで行って実装初日にやれ、全員初見で攻略組に混ざるのはほんとに楽しいからおすすめまである
既に過去のコンテンツはしっかり余種復習してやれ、最初から最後まで転がって見せしめみたいになるのこっちから見てても辛いわ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/27(日)02:07:43 ID:???
最初から攻略見てたらその通りに動くだけになるから楽しめないかな
次の攻撃なんだ?とか含めて徐々に進んでくのを楽しんでる
クリア優先じゃなくてクリアまでの道も重視してやってる
もちろん未予習募集にしか入らないから迷惑になるようなことは避けるけど、乗り遅れた後が悲惨 - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/27(日)02:40:51 ID:???
全員初見のアライアンスレイドとか楽しくてすき - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/27(日)02:49:13 ID:???
ノーマルコンテンツくらい自力で攻略できるからその方が楽しいよ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/27(日)03:06:09 ID:???
まぁ大体>>8でしょ
周りがベテランばかりの中に初心者の頃に放り込まれて自分が死んでる間に周りがクリアしてしまうのはつまらんし申し訳なさも感じてしまう人も当然いるだろう
そういう人は予習して付いていけるようにするとかもっとゲーム自体に慣れてからやるとかしたらいいだけや
そうじゃない人は初見で死にまくる事や、初見だけど何とか対応出来た事に喜びや楽しさを見出してそのままやればいい - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/27(日)03:09:49 ID:???
未予習の何が楽しいのか?という意見は
未予習でやってる側からすりゃ寧ろ予習して何が楽しいの?となる訳で
歩み寄るつもりがないなら対極に位置する人間には基本関わらんほうがいい - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/27(日)04:01:54 ID:???
全てのゲームを予習しないと出来ないなら新作をするやつ、実装間もない攻略動画つくるやつはキチガイで
そのキチガイを見ないと出来ない、と解釈する - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/27(日)05:08:38 ID:???
このゲームは未予習も結局、教えてもらったり他の人の力でクリアするだけだからな
自力でギミック対応してクリアするわけじゃない
めんどくさいから予習はしなくていいと思うけど - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/27(日)06:38:53 ID:???
まあ理解はできるな
普通のストーリーのネタバレとかと違って戦闘の未予習なんてただ全滅繰り返してて時間の無駄にしか思えない
w1st狙ってるとかならそら仕方ないとは思うけど - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/27(日)08:48:03 ID:???
「いい」とか「悪い」とかいちいち個人の価値観押し付けないでほしいわな そんなに予習未予習で神経荒ぶるならNPCとでもやっとけよ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/27(日)09:28:32 ID:???
楽しみ方を知らない、面白みの無い奴 - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/27(日)09:37:33 ID:???
>>18の直後に>>19で草
18の言う通りで個々人のプレイスタイルでしかないのにな
予習を強要するのも勿論変な話だけど、ライト層に蔓延る『予習しない方が偉い』みたいな逆張り風潮も変 - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/27(日)11:24:28 ID:???
まだ半分新人だけどモグコレで新生IDをジョブ変えながら50回くらい繰り返してみた
日本人の若葉タンヒラは予習してるっぽいのが多いな
E言語若葉タンクはたどたどしてくかわいい
良くわからない道行って迷ったり、倒さなくていい敵倒しに行くのみてニヤニヤできる、わくわくできる
オーラムでモルボルの実が無いと気づいて焦って走って死ぬ日本人プレーヤーもイイ!
ぶっちゃけNレイド、低レベルIDはどうでもいいんだよ
全滅しても痛くもかゆくもないし、くすりと笑える
効率なんかぶっちゃけどうでもいいだろ?
むしろせかす奴とかの方が害悪
予習するもしないも
アラでレイズマクロで毎回死んだ人を晒しあげるのも、そもそもマクロ誤爆かもしれないのも
2000年代のエロゲみたいな挑発マクロ使うのも、舞かまわないにゃん☆(だれ)
キャスター系の敵にメレー系の敵を綺麗にまとめれなくても
爆発する地形やダメージ床の上で戦っても
設置型WSや魔法を置くタイミングが分かりづらくても
AタンクがMTしてもどうとでもなる。こっちが合わせれる
大事(おおごと)のように煽りたてるサイトや発狂するよくわからない人があるけど
すげーどうでもいいこと。どうとでもなる
周回PT、極以上、クリア済とか以外ならね - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/27(日)11:44:58 ID:???
ID極で予習する奴は馬鹿なんだと思ってる
つか、「予習(キリッ)」とかカンニングの正当化
あとお前らが言う迷惑とかは全く無い、初見なら当たり前でしょ
むしろお前らそんなことでキレたりするの? - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/27(日)11:52:36 ID:???
いや、未予習楽しいだろ
ゲームってそういうもんだろ
ただし後発組の場合は初見だとくみ取ってくれないクズもいるから予習する気持ちは分かる - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/27(日)12:32:38 ID:???
オフゲはそういうもんだけどオンゲは周りに迷惑かけないってのがまず第一優先やからね
周り迷惑かけないラインで楽しんでくれ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/27(日)13:13:38 ID:???
自力で解くのが楽しい。 - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/27(日)13:37:29 ID:???
過程に楽しみを見出すか結果に楽しみを見出すかの違いだな - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/28(月)01:56:47 ID:???
まだ若葉なんだがタイタン戦みたいな一撃タヒは「流石にちょっと...^^;」ってなったけど、ダスクヴィジルのオピニコス戦とかスノークロークのフェンリル戦、アルテマウェポン戦とかはギミック解って避けれるようになると達成感あったよ
エンドコンテンツでキリッキリの戦いやってるとかならその言い分も分かるけど - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/28(月)04:43:21 ID:???
初見・未予習でソロ突撃して床ペロしまくりながら時間目一杯使ってギリギリクリアとかめっちゃ楽しいんだが
レベルが足りず歯が立たなくて歯ぎしりしながら撤退するのもまた一興
青魔なら適正レベルでもいけるしな - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/29(火)18:06:59 ID:???
俺も予習派だけど、予習が楽しいんじゃなくて、予習した成果を披露する場というか、本番のための準備みたいに考えてる
結局は、プレイ自体を楽しむための下準備だな
うまく伝わるか分からないけど、進研ゼミの「あ!ここ進研ゼミでやったとこだ!」って、良い点取って気持ちよくなるためにやる感じwww