
241: 2022/03/19(土) 05:09:43.69 ID:y9/q8ixs0
最近相方になった方が居るのですが、恋愛感情で相方になってくれたのかゲーム内で頼る人が欲しいから相方になってくれたのかよくわからなくて困ってます。
若葉の子で、VCで教えながらプレイをする内に向こうから相方と呼んでくれるようになってくれました。
向こうはフレ、相方どちらにせよ一緒に遊んでくれる人が欲しくて近づいてくれたみたいで、話をしている分だとゲームの相手が欲しくて自分に話かけてくれたのかなといった印象です。
会話を重ねる内に楽しくやっているのを見ていて、自分には恋愛感情が芽生えてきてしまったのですが、まだ知り合って間もないので相手にその気があるかどうかを聞けずにいます。
そのままだらだらと続いてしまうのも変かと思い、どこかで話したいと思うのですが相手にそんな気がないといわれて離れられるのも嫌で言い出せずにいます
こういった話はすぐにした方がいいのか、もう少し時間を置いてからしたほうがいいのか恋愛若葉の自分には悩みなので良ければアドバイスを下さい
ちなみに自分が♂で相手が♀です。
245: 2022/03/19(土) 10:06:51.88 ID:Kpp4kO4ta
>>241
相手から恋愛感情あり、脈アリって思わないなら言わない方がいいよ
まだ若葉で冒険も楽しんでる中、相方になったら急に恋愛感情持ってるなんて知ったらゲームやめかねないよ
関係を続けていきたかったら、あちらからアクションあるまで黙ってな
246: 2022/03/19(土) 10:17:09.33 ID:kdkKjslg0
>>241
恋愛に持って行きたかったら長期戦覚悟でいくしかない
最近知り合ったやつに告白するな引かれるだけだぞ
何もせずにただ時間を待つだけではもちろん進展はないんだが相手に自分を好きになってもらうようにする時間が必要
やりがちだが相手が欲しいものはなんでも与えすぎるなよ
247: 2022/03/19(土) 10:27:24.99 ID:NDhdsmRK0
>>241
知り合ったキッカケ以外の話(ゲーム以外のプライベートな話とか)から振ってみて
打ち解けてきた感あるならご飯とかでワンチャン
248: 2022/03/19(土) 11:53:44.53 ID:FV6MgKsP0
>>241
話をしててゲームをする相手が欲しかったのかと思うって書いてるんだからそうじゃないの?
私は仲良かった人に勝手に恋愛感情持たれて怖かったわw
251: 2022/03/19(土) 13:48:48.98 ID:QfdGuixV0
>>241
一緒に遊んでくれる人が欲しくて近づいたっぽって解ってるのに、相方って言われて舞い上がってるんじゃない?
短い期間で相方って呼んでくるのもなんか怪しい。その気にさせてより良いのが見つかったら乗り換えとか依存体質っぽさを感じる
あと、そのままだらだら続くのも変って何が変なの?
242: 2022/03/19(土) 07:03:59.60 ID:pLhefrSP0
貴方に好意的に答えると、好きになる速度は男女差あるから相手が女性ならまだ恋愛とは捉えてないかもね。
まだ気持ち伝えずに友達として続けて、相手からゲームの話じゃない話題出るまで待った方が良いとは思う。
早い段階だとこいつもオフパコ厨かよと思われかねない。
どういう関係になりたいの?
オフ込みの彼氏彼女?ネットだけかオフ込みかの壁は大きいぞ。
244: 2022/03/19(土) 08:28:18.90 ID:+iVa41vC0
知り合ってまもないって自分でも言うくらいなのに恋愛感情もってんじゃねーよ〇〇
249: 2022/03/19(土) 12:08:48.13 ID:C9XToPWHM
男女でゲーム一緒にするだけの関係とか求めんなよってなるね。お互い都合よく扱いすぎだろって思うわ。お互いオフに恋人いない同士でしか一緒にゲームすんな
252: 2022/03/19(土) 14:42:28.10 ID:QDPqJ5yf0
若葉なら恋愛的な相手を相方って呼ぶ文化?を知らない可能性もあるんじゃない
14以外だと単に良く2人で組んで遊ぶ相手を相方って言う事もあるし
253: 2022/03/19(土) 15:23:52.67 ID:75ssA/4U0
文化w
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1646736530/