コメント
- 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/19(土)05:33:49 ID:???
代行買ったんだろ? - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/19(土)06:03:57 ID:???
絶武器がついでようが初見は初見だからな
自分もスパティカはまだ1回も行ってないから初見殺しギミックあるなら死なんとは言い切れないわ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/19(土)06:43:56 ID:???
コンプさんが絶行って無死では終わらないだろう事と同じで知ってて慣れてるコンテンツかで変わるからなあ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/19(土)06:58:20 ID:???
絶含めてこのゲーム自体が、低難易度なんだからもっと気楽にやれんのかねw
ピリついてやるようなゲームじゃねぇーわ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/19(土)07:17:01 ID:???
ガレマルドAモブの木のやつでも凍る人いるくらいだから
フィールドは勝手が違う部分もあるんじゃないかねと
ペロった人がいてもタンクPTで誰も着替えず即行テレポする民度だしな
絶武器とか関係ないかもな - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/19(土)07:17:26 ID:???
なんなのって代行だろ?
ただの課金ミラプリにとやかく言うなよ
本当に絶クリアできる人が、ライト勢ですら見て理解してすぐに避けられる攻撃なんかに当たるわけないだろ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/19(土)07:28:13 ID:???
絶武器目立つしなぁ
エキルレで死んでる雑魚多いわ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/19(土)09:04:45 ID:???
こういうコンプの煽りにすぐ噛み付いてくるレジェンドかわいい - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/19(土)09:24:11 ID:???
老婆心で言ってあげるけど
自力できちんと実装時にクリアしてたらいちいちこういうとこで強い言葉使って煽ったりとかしないよ
言いたい奴には言わせとけってやつ
これ以上言うことはないな - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/19(土)09:43:35 ID:???
所詮この世は弱肉強食
強ければ生き、弱ければしぬ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/19(土)10:07:13 ID:???
モブハンは初見だと即死する場合はあるから絶クリア者でも余裕で死ぬ
ってやってりゃわかると思うんだが - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/19(土)10:18:31 ID:???
現地に到着したタイミングによっては
詠唱が見れてなかったり安置に間に合わなかったりするな - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/19(土)11:37:37 ID:???
うはっ、しんだw
ぐらいのもん。 - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/19(土)13:24:31 ID:???
絶武器持ちは絶をやり込んでるからクリアした絶は問題ないんだぞ
初コンテンツでも死なない戦闘のプロとか思ってたらやばい - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/19(土)13:52:22 ID:???
代行だと思ってます - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/19(土)14:29:59 ID:???
代行だと思ってる - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/19(土)15:48:25 ID:???
クリア済みの絶いったってミスって死ぬことはあるだろ
絶行ったことないのかなぁ
絶コンプちゃんって絶クリア者を超能力者か何かと勘違いして自分で勝手に相手のハードル上げて見てるよね
生きづらそうww - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/20(日)01:17:50 ID:???
絶いってる=しなないっていう思考で止まってる人と会話出来るわけないだろ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/20(日)11:17:46 ID:???
舌のバフで連続魔してくる奴は結構難しい
あれノーミスでやるのは極レベルよ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/20(日)15:42:17 ID:???
実際に絶武器かレジェンド称号でめちゃくちゃ下手くそな人見たことあるから、まじかこいつって思ったことはある
他の上手い人たちに出荷されたのかもな - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/20(日)16:12:56 ID:???
武器とかマウントとかって普通に使ってる分にはいいんだけど、わざと見せびらかすようにする奴がたまにいるから笑えてしまう - 名無しのひかせん 投稿日:2022/03/22(火)11:00:09 ID:???
まぁ、絶クリアした中には、妙に上から目線になっちゃって勘違いしちゃう奴が一定数いるから、嫌味言われても仕方ない部分はある