
208: 2022/03/11(金) 13:03:18.32 ID:azQ0/oBo0
4層前半時間切れ時の僕と学ちゃんの会話
僕「学ちゃん、もっと火力出して。DPS2500しか出てないよ」
学「回復すると攻撃できないでしょ?当然火力下がるし」
僕「アビリティでヒールすればいいよね。攻撃はGCDだし」
学「?」
僕「GCD回ってるときにアビリティで回復すれば火力おとさないよね」
学「回復は妖精に任せておけってこと???」
なんて言えば学ちゃんの火力を上げさせることができるの?
僕「学ちゃん、もっと火力出して。DPS2500しか出てないよ」
学「回復すると攻撃できないでしょ?当然火力下がるし」
僕「アビリティでヒールすればいいよね。攻撃はGCDだし」
学「?」
僕「GCD回ってるときにアビリティで回復すれば火力おとさないよね」
学「回復は妖精に任せておけってこと???」
なんて言えば学ちゃんの火力を上げさせることができるの?
216: 2022/03/11(金) 13:13:26.40 ID:uxvW5Yxv0
>>208
logsの存在を教えてあげる
クリアするにはperfいくつの火力を出さないとクリアできないか教える
この手のタイプはヒーラーは回復するのが仕事で
ダメージ出すのはdpsの仕事と思い込んでる人が多い
logsの存在を教えてあげる
クリアするにはperfいくつの火力を出さないとクリアできないか教える
この手のタイプはヒーラーは回復するのが仕事で
ダメージ出すのはdpsの仕事と思い込んでる人が多い
222: 2022/03/11(金) 13:35:45.41 ID:CfjgMhWq0
>>216
火力余裕なのに全体攻撃前にHP戻さず壊滅させるヒラになるだけ
火力余裕なのに全体攻撃前にHP戻さず壊滅させるヒラになるだけ
226: 2022/03/11(金) 13:55:14.10 ID:azQ0/oBo0
>>216
logsは危ないサイトで見るとウィルス感染するから見ないそうです
エーテルフローは攻撃に使う考え自体ないとおもう。転化?知らない子ですね・・・
緑玉時の行動
3:20 極炎法
24 士気高揚
25 野戦治療
28 秘策(ブラッドレイク着弾)
31 鼓舞激励
32 展開戦術
34 サモンセラフィム
35 コンソレイション
38 疾風怒濤
43 コンソレイション(緑玉一個目着弾)
49 士気高揚
51 蟲毒法(最後に攻撃してから31秒経過)
僕はただ学ちゃんのDPSをたったの1000上げたいだけなの
logsは危ないサイトで見るとウィルス感染するから見ないそうです
エーテルフローは攻撃に使う考え自体ないとおもう。転化?知らない子ですね・・・
緑玉時の行動
3:20 極炎法
24 士気高揚
25 野戦治療
28 秘策(ブラッドレイク着弾)
31 鼓舞激励
32 展開戦術
34 サモンセラフィム
35 コンソレイション
38 疾風怒濤
43 コンソレイション(緑玉一個目着弾)
49 士気高揚
51 蟲毒法(最後に攻撃してから31秒経過)
僕はただ学ちゃんのDPSをたったの1000上げたいだけなの
228: 2022/03/11(金) 13:59:43.32 ID:3KHS0D1N0
>>226
このパターンの人はGCDが回ってる間にアビリティを挟むという概念が
多分そもそも存在してないので
メレー(忍者とか竜あたりがわかりやすい)か
詩人あたりでID行ってGCD中にアビリティを挟んでいく基本を身に着けさせたほうがいい。
なんだったら自分のやってる動画共有して
GCDの途中にアビリティを入れていくことが何かを分からせたほうがいい
ヒラ専やタンク専にはたまにこのタイプがいるし
多分ホットバーも魔法とアビリティを区別せずに設定してる
このパターンの人はGCDが回ってる間にアビリティを挟むという概念が
多分そもそも存在してないので
メレー(忍者とか竜あたりがわかりやすい)か
詩人あたりでID行ってGCD中にアビリティを挟んでいく基本を身に着けさせたほうがいい。
なんだったら自分のやってる動画共有して
GCDの途中にアビリティを入れていくことが何かを分からせたほうがいい
ヒラ専やタンク専にはたまにこのタイプがいるし
多分ホットバーも魔法とアビリティを区別せずに設定してる
230: 2022/03/11(金) 14:08:26.62 ID:3KHS0D1N0
DPSだけでなくタンヒラも常にGCDを回す
そういう意識を身につけるのに一番効果的なのはDPSでの木人割りで
それをやりゃ嫌でもGCDにアビを挟むという感覚を覚える。
その基本が身につけば、ヒーラーでも応用するだけ。
ヒラ専、特に白は顕著だが低レベル帯はほぼアビリティ挟みが無いこともあって
行動がシングルスレッドになりやすい
そういう意識を身につけるのに一番効果的なのはDPSでの木人割りで
それをやりゃ嫌でもGCDにアビを挟むという感覚を覚える。
その基本が身につけば、ヒーラーでも応用するだけ。
ヒラ専、特に白は顕著だが低レベル帯はほぼアビリティ挟みが無いこともあって
行動がシングルスレッドになりやすい
235: 2022/03/11(金) 14:19:03.48 ID:azQ0/oBo0
>>228
>>230
レスありがとう。
俺はDPSだからGCDは常に回すものって考えだったがヒーラーでそう考えてるやつは少ないのか
学ちゃんは木人壊せてるけど、よく考えたらヒーラーの木人って一番楽では・・・・
参考に相方だった占星ちゃんの緑玉時の行動
僕は占星はまったくわからないので
3:20 星天交差
23 フォールマレフィク
26 フォールマレフィク
27 ホロスコープ(ブラッドレイクここらへん)
30 アスペクト・ヘリオス
31 ホロスコープ
31 星天対抗
33 ルーシッド
35 アーサリースター
43 ステラデトネーション(緑玉一個目着弾)
48 アスペクト・ヘリオス
49 運命の環
50 ドロー
51 マイナーアルカナ
52 クラウンレディ
>>230
レスありがとう。
俺はDPSだからGCDは常に回すものって考えだったがヒーラーでそう考えてるやつは少ないのか
学ちゃんは木人壊せてるけど、よく考えたらヒーラーの木人って一番楽では・・・・
参考に相方だった占星ちゃんの緑玉時の行動
僕は占星はまったくわからないので
3:20 星天交差
23 フォールマレフィク
26 フォールマレフィク
27 ホロスコープ(ブラッドレイクここらへん)
30 アスペクト・ヘリオス
31 ホロスコープ
31 星天対抗
33 ルーシッド
35 アーサリースター
43 ステラデトネーション(緑玉一個目着弾)
48 アスペクト・ヘリオス
49 運命の環
50 ドロー
51 マイナーアルカナ
52 クラウンレディ
241: 2022/03/11(金) 14:40:06.06 ID:3KHS0D1N0
>>235
ちな固定でしょ?8人全員の軽減の相談どうなってる感じかな。
hotが活かしきれて無さそうだし、とりあえずすぐ満タンってやり方してそうに見える。
軽減タイミングがPTで固定できていれば
HPが減る量は確定するので、ヒールの必要量も毎回同じになり
hotで戻るタイミングも固定化され、組み立てが楽になると思うけど
ちな固定でしょ?8人全員の軽減の相談どうなってる感じかな。
hotが活かしきれて無さそうだし、とりあえずすぐ満タンってやり方してそうに見える。
軽減タイミングがPTで固定できていれば
HPが減る量は確定するので、ヒールの必要量も毎回同じになり
hotで戻るタイミングも固定化され、組み立てが楽になると思うけど
245: 2022/03/11(金) 14:54:21.75 ID:3KHS0D1N0
>>235
ヒラの木人やるくらいなら
ヒラでソロFateボス叩きやったほうがマシだね
自分が攻撃しないと敵が倒れないことが嫌でも実感できるし
暁月エリアのソロFateボスはそこそこは攻撃痛いからヒールも欲しくなる
ヒラの木人やるくらいなら
ヒラでソロFateボス叩きやったほうがマシだね
自分が攻撃しないと敵が倒れないことが嫌でも実感できるし
暁月エリアのソロFateボスはそこそこは攻撃痛いからヒールも欲しくなる
333: 2022/03/11(金) 18:28:09.60 ID:iFI+izvJ0
>>235
こっちもなかなかヤバイしww
こっちもなかなかヤバイしww
237: 2022/03/11(金) 14:25:32.69 ID:B9wvr1Nv0
>>226
怒涛8アビの計で草。
怒涛8アビの計で草。
251: 2022/03/11(金) 15:09:13.27 ID:HMN2+0kT0
>>226
そこでの学の正しい?ヒールワークしらんが不屈とか囁きとかフェイブレとかどこいったの
そこでの学の正しい?ヒールワークしらんが不屈とか囁きとかフェイブレとかどこいったの
332: 2022/03/11(金) 18:27:59.92 ID:8BTfw8Rs0
>>251
セラフィム出してるときはフェイブレ使えない
セラフィム出してるときはフェイブレ使えない
209: 2022/03/11(金) 13:05:21.14 ID:smcBTVLWd
エーテルフローって知ってる?って聞いてみれば
236: 2022/03/11(金) 14:20:16.78 ID:iBpltHqU0
紫DPS×4名 ヒーラーやタンクの火力は無視できる
DPS全員色付き 余裕でクリア出来る
紫DPS×1名 灰DPS×3名 ここらへんからタンクの火力に左右される
青緑DPS×1名 灰DPS×3名 タンク+ヒーラーの火力に頼らないとクリアは無理
ヒーラーに火力1000上げる努力をしてもらうより
DPSにミスをしない努力をしてもらう方が遥かに簡単です
DPS全員色付き 余裕でクリア出来る
紫DPS×1名 灰DPS×3名 ここらへんからタンクの火力に左右される
青緑DPS×1名 灰DPS×3名 タンク+ヒーラーの火力に頼らないとクリアは無理
ヒーラーに火力1000上げる努力をしてもらうより
DPSにミスをしない努力をしてもらう方が遥かに簡単です
238: 2022/03/11(金) 14:37:39.54 ID:xA+pDn36M
ヒーラーは前半いくつが及第点なんだっけ
240: 2022/03/11(金) 14:38:49.75 ID:NagxrL3ra
ヒーラーは4000くらいじゃね
243: 2022/03/11(金) 14:48:20.95 ID:zRxEIz+vd
4前ヒラ合計8500ぐらいがペーフ50
253: 2022/03/11(金) 15:12:04.20 ID:NagxrL3ra
ヒーラーは高難易度になると回復しながら攻撃することが求められるからな
零式でヒーラーにやたらハズレがおおいのはこのせい
零式でヒーラーにやたらハズレがおおいのはこのせい
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1646908943/