
218: 2022/03/10(木) 12:29:46.92 ID:kQ5gAoUIa
先週から始まった消化固定で募集には「VC必須、聞き専×」って書いてあったのに
リーダーが終始ミュートの聞き専で意味わからん
しかも絶竜詩もリーダーやるらしくてその募集にも「VC必須、聞き専×」って書いてあってさ
流石にどうかと思って聞いてみたら「いや、流石に絶ではちゃんと喋るよw」って言われて更に意味わからなくなった
まあ零式の消化程度なら喋らなくても問題ないだろうし無意味な事喋れってわけじゃないけど
リーダー本人が決められたルール守ってないのはダメだろ
219: 2022/03/10(木) 12:49:05.14 ID:ikYgJ5FSM
>>218
必要なときは喋るけど必要ないから喋らんってだけでしょ
なんか無駄話でもしたいの?
なにか問題が出てコミュニケーションが必要なときテキストだとまどろっこしいから聞き専☓なわけで
224: 2022/03/10(木) 14:05:15.52 ID:6OdM9KFud
>>218
下に書いてあるけど
無駄な雑談はしないって事だと思う、私も零式や絶中はミュートで
コール役は1人だけ(複数人同時コールは混乱のもと)
ギミックにつまったらミュート解除でホワイトボードアプリ画面共有してちゃんと喋る。
打ち合わせ終わったコール役以外ミュート。
これが一番平和だよ。
クチャラー、生活音、テレビ音、舌打ち、ため息はパフォーマンス落ちるんですよ。
229: 2022/03/10(木) 15:04:13.24 ID:vb7JzMqja
>>219、>>224
無駄話したいわけでもないし淡々と消化できればいいだけだから
自分含めた他の7人もコール以外ではほぼ無言でやってるし聞き専×の理由も分かってる
ただ1人だけなんの一言も無しに終始ミュートのマーク付けたままなのはどうなのって思ったんだよ
今回はVCでの事だけどそれに限らずリーダーが自分で決めたルール守らないってのはダメだろって言いたかったんだ
文書下手でごめん
221: 2022/03/10(木) 13:05:51.72 ID:1S6yhWhRd
リーダーとヒラのコンビなら喋れって言っていいと思う
225: 2022/03/10(木) 14:16:31.78 ID:l8cVcwyI0
そんなとこは稀で、だいたい無駄な雑談叫び入る固定がほとんどなのが現状
227: 2022/03/10(木) 14:35:45.61 ID:d9iG6B440
>>225
だから>>218も違和感持ったのかもしれんけど
無駄なく必要なVCだけするのがいちばん快適なんだよな本来は
228: 2022/03/10(木) 14:52:41.73 ID:PebuEg0C0
無駄な雑談はしないってのは理解できるがそれと最初からミュートなのは違うだろ…
230: 2022/03/10(木) 15:13:09.33 ID:1S6yhWhRd
咄嗟のVCもない実質VCなし固定とかマジかよ
そう明記しとけば棲み分けできるんじゃね
231: 2022/03/10(木) 15:13:16.48 ID:nlrevBdC0
聞き専不可募集した本人が常時ミュートはおかしいわな
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1646276543/